2021/12/28

楽天ひかり(旧:楽天コミュニケーションズ光)は、大手ECサイト楽天市場のグループ会社、楽天ブロードバンドが提供しているインターネット回線です。
楽天ひかりは、代理店申込が断然お得!そのワケは、公式キャンペーンを適用しつつ、代理店オリジナルキャッシュバックキャンペーンも適用可能な点☆
公式よりお得!おすすめ申込窓口代理店をランキング形式で紹介していきます。
目次
楽天ひかりおすすめ代理店ランキング
アウンカンパニー
キャッシュバック キャンペーン |
【新規】15,000円キャッシュバック | ★★★★★ |
---|---|---|
【新規】12,000円+無線LANルーター | ★★★★★ | |
【転用】5,000円 | ★★★★★ | |
キャンペーン 手続き方法 |
超簡単! | ★★★★★ |
キャッシュバック 受け取り時期 |
開通確認が取れて2か月後末 | ★★★★★ |
オプション加入 | なし | ★★★★★ |
キャッシュバックは商品券でもOK。柔軟に対応してくれる代理店
アウンカンパニーはソフトバンク光の代理店で有名です。この度楽天コミュニケーションズ光の取次も開始し、ますます勢いに乗っています。現金キャッシュバックキャンペーンは、商品券をご希望の場合は商品券でもOK。
電話勧誘も行っていないので、簡単な問い合わせでも気楽に電話できるのもおすすめポイントです。
株式会社NEXT
キャッシュバックキャンペーン | 【新規】15,000円キャッシュバック | ★★★★★ |
---|---|---|
【新規】12,000円+クロームキャスト | ★★★★★ | |
【転用】5,000円 | ★★★★★ | |
キャンペーン手続き方法 | 超簡単! | ★★★★★ |
キャッシュバック受け取り時期 | 開通確認が取れて2か月後末 | ★★★★★ |
オプション加入 | なし | ★★★★★ |
クロームキャストがGETできるのはNEXT
アウンカンパニー同様、電話営業をしていないので、こちらもおすすめです。キャンペーン内容はほぼほぼ1位アウンカンパニーと同様で、プレゼントされる機器が違うだけ。
クロームキャストとは、Google製のメディアストリーミングデバイスです。テレビのHDMI端子に接続し、WiFi環境の下でスマホで視聴していた動画コンテンツをテレビで楽しめるようになります。
Wiz
キャッシュバックキャンペーン | 【新規】最大23,000円キャッシュバック 指定サービス加入必須 |
★★★☆☆ |
---|---|---|
【新規】20,000円 状況に応じて変動あり |
★★★★☆ | |
【転用】7,000円 即日申込が必須 |
★★★★☆ | |
キャンペーン手続き方法 | メールアドレス入力ミスに注意 | ★☆☆☆☆ |
キャッシュバック受け取り時期 | 開通確認が取れて翌月 | ★★★★★ |
オプション加入 | オプション加入はないが、指定サービス加入必須 | ★★☆☆☆ |
指定サービス加入・即日申込に注意。状況に応じて金額も変動
最大23,000円キャッシュバックと謳ってはいますが、指定サービス加入が必須。
●Wizの指定サービス●
新電力サービスへの切り替えまたはデータカード申込・利用開始
新電力サービスはどの新電力サービスなのか、データカードはどんなサービスなのか、キャンペーンページで確認はできませんので注意が必要です。Wizは、新電力「ハルエネでんき」の取次代理店もしているようなので、楽天でんきではなく、ハルエネでんきへの切り替えを条件としている可能性があります。また、データカードについては代理店によってはモバイルルーターだったり、格安SIMだったりと定義がまちまちなので、問い合わせるべきですが、即日申込を条件に掲げている手前、問い合わせも難しいですよね。
また、状況に応じてお客様へのキャッシュバック金額が変わる場合があります、との注意書きもありますので、最大金額に惑わされず、もしもWizで申し込みを検討している場合は、慎重にどうぞ。
楽天コミュニケーションズ光についておさらい
おすすめ申込窓口について紹介してきましたが、公式キャンペーンや、申込から開通までの期間などはどこで申し込んでも同じ。
ということで、楽天コミュニケーションズ光について基本の月額料金や初期費用などについておさらいしてきましょう。
楽天光の月額料金
![]() マンションタイプ |
![]() 戸建タイプ |
|
---|---|---|
月額料金 | 3,800円 | 4,800円 |
契約期間 | 3年間自動更新 | 3年間自動更新 |
申し込み手数料 | 【新規】800円/【転用】1,800円 | |
工事費 | 15,000円 | 18,000円 |
解約違約金 | 9,500円 | |
ポイント還元 | 毎月楽天スーパーポイント・200ポイント還元 |
楽天コミュニケーションズ光の月額料金は、マンションタイプは標準的ではありますが、戸建タイプに関しては、割安。
更に、毎月楽天スーパーポイントが200ポイント貯まるので、マンションタイプは実質3,600円・戸建タイプは実質4,600円で利用できるような計算になります。
申し込み手数料に関しても、他社と比較しても安い設定になっているので、初期費用を抑えて申し込むことができるのも嬉しいポイントですね。
楽天コミュニケーションズ光は光コラボレーション
光コラボレーションとは、フレッツ光回線を卸受けたプロバイダがインターネット回線とプロバイダサービスをまとめて提供するインターネットサービス。
光コラボレーションが誕生する前のインターネット回線は、フレッツ光とプロバイダの両社と契約が必要で、当然ながら請求書も2つ・支払い先も2つ、という状況でした。
最近は、スマホとのセット割ができるインターネット回線が増えていますが、携帯電話会社大手のドコモやソフトバンクが提供しているインターネット回線「ドコモ光」や「ソフトバンク光」も、光コラボレーションに当たります。
楽天モバイルとのセット割は今のところなし。
光コラボレーションのインターネット回線は、どの回線も元はフレッツ光回線で、インターネットの最大速度や提供エリアなど、品質はどこも同じなのです。なので、プロバイダ各社は、携帯キャリアであればスマホとのセット割や、老舗プロバイダであれば会員サービスを充実させたりと、色々な独自サービスを付帯することで差別化を図っています。
楽天コミュニケーションズで考えると、大手ECサイト楽天市場で使える楽天スーパーポイントが毎月200ポイント貯まる、オリジナルサービスがついてきます。楽天モバイルという格安SIMは、シェア率を伸ばし、2019年秋にはキャリアに参入する予定ですが、今のところ楽天モバイルと楽天コミュニケーションズ光のセット割の実施はありません。
今後に期待はできますが、もしも始まったとしても楽天スーパーポイントで付与される形態ではないのかな、と個人的には予想しています。
楽天コミュニケーションズ光のプロバイダ
楽天コミュニケーションズ光のプロバイダは実は2つ。
・楽天ブロードバンド
・SANNET
こちらの2つです。
運営会社はいずれも楽天コミュニケーションズ株式会社で、ブランド名が違います。
(スポーツメーカーのミズノのミズノとランバードのような?表現が古い?笑)
楽天ブロードバンド | プロバイダ | SANNET |
---|---|---|
楽天コミュニケーションズ光 | 名称 | 楽天コミュニケーションズ光(タイプS) |
✕ | IPv6 | ◯ |
現在IPv6非対応も、2020年6月提供開始予定に!
楽天コミュニケーションズ光は、プロバイダによって名称が変わりますが、サービス内容も1点だけ違いがあります。
それが、IPv6に対応しているのか否か。
無印の楽天コミュニケーションズ光は、IPv6に対応していませんが、楽天コミュニケーションズ光(タイプS)・つまりプロバイダSANNET(サンネット)であれば、IPv6接続が可能でしたが、新規受付を終了してしまいました。
●IPv6接続とは● |
しかし!楽天ひかりを検討している皆さまに朗報です♪
2020年6月より、楽天ひかりでもIPv6接続提供開始となるそうです。追加利用料金なしでIPv6接続が利用できるようになるとのことで、期待が膨らみますね。
アウンカンパニー | 株式会社NEXT |
---|---|
![]() |
![]() |
サポートが1回無料
せっかくIPv6接続できるインターネット回線・楽天光(タイプS)に申し込んでも、設定や接続方法に自信がない方も安心。
楽天光であれば、電話や訪問の設定サポートが1回無料で利用できるのです。
電話設定サポート | 開通後60日間 1回限定無料 |
提供:ソースネクスト株式会社 |
---|---|---|
無料訪問サポート | 開通後60日間 1回限定無料 |
提供:日本PCサービス株式会社 |
楽天でんきが安くておすすめ
※楽天エナジー公式より引用
以前まで「まちでんき」という名称で提供されていた、楽天グループの電力サービスですが、2018年10月1日より新規受付は終了し、徐々に楽天でんきに移行していくようです。
楽天スーパーポイントがどんどん貯まる
電気料金で貯まる | 200円につき1ポイント |
---|---|
楽天でんきに申し込む | 2,000円ポイントプレゼント |
楽天カードでお支払い | 100円につき1ポイント貯まる |
貯まった楽天スーパーポイントで、楽天市場でショッピングをしたり、楽天証券で投資をしたり、楽天トラベルで旅行したり。現金と変わらないほど無限の使い道があるのが、楽天スーパーポイントの魅力でもありますね。
楽天でんきは全国基本料無料
また、従来の電力サービスであれば、基本料金が設定されていましたが、楽天でんきは基本料金無料!電気代は使った分だけ支払えばOK。
エリア | 基本料金 | 従量料金(税込) |
---|---|---|
北海道電力エリア | 無料! | 29.50円/kWh |
東北電力エリア | 26.00円/kWh | |
東京電力エリア | 26.00円/kWh | |
中部電力エリア | 26.00円/kWh | |
北陸電力エリア | 21.50円/kWh | |
関西電力エリア | 22.00円/kWh | |
中国電力エリア | 24.00円/kWh | |
四国電力エリア | 24.00円/kWh | |
九州電力エリア | 23.00円/kWh | |
沖縄電力エリア | 26.50円/kWh |
今のご自宅の電気料金と比較していかがでしょうか?
楽天でんきは、楽天コミュニケーションズ光とセットでつかう必要はありませんが、楽天スーパーポイントをもっと効率よく貯めていくには、申し込んで損のない、電力サービスです。
まとめ
楽天コミュニケーションズ光のおすすめ申し込み窓口についてランキング形式で紹介してきました。
楽天のインターネット回線、楽天光の魅力はなんと言っても「楽天スーパーポイントが貯まる」点です。毎月200ポイント貯まり、使い道は自由自在。また、今なら無期限で工事費無料キャンペーンも実施中。
ぜひ、楽天コミュニケーションズ光をおすすめ申し込み窓口からお申し込み下さいね(^^)/
楽天コミュニケーションズ光おすすめ代理店
😎 1位 😎 株式会社アウンカンパニー
![]() |
★15,000円キャッシュバック♪ ★選べるキャンペーンが魅力♪ ★オプション加入不要♪ ★業界最速キャッシュバック! |
2位 😎 NEXT
![]() |
★15,000円キャッシュバック♪ ★オプション加入不要♪ ★クロームキャストでもOK! ★キャッシュバック手続き簡単! |