
光回線の中でも、auひかりはサービス内容も良好でキャッシュバックも高額。
auひかりが良さそうなのはわかりました。でも、デメリットは?
CMもバンバン放送され、認知度もUP、お客様満足度NO.1にまでなり、固定回線の中では「一番安くて速くて安心な回線」とまで言われるようになりました。
しかし、営業マンたちは良いところしか言いませんよね。
「聞いてなかった!」じゃ済まされない、意外なデメリットが潜んでいるかもしれません。
インターネットに限らず、人にも、モノにも、サービスにも、全てのものにメリットもあればデメリットがあります。
そして、失敗しない契約をするためにはそのデメリットもしっかりと理解し、受け入れた上で契約することが大切です。
結婚という契約を結んだ芸能人がスピード離婚し「ままごと婚」とマスコミにからかわれることもあります。
インターネットの解約も、離婚も、違約金(慰謝料)は決して安くは済みません。
ということで、誰も教えてくれないauひかりのデメリットと対策を紹介しますo(・ω・。)
これで、auひかりは完ペキです!
目次
デメリットは案外メリットだったりする
デメリット | 対策 |
---|---|
■固定IPアドレス■ IPアドレスはネット上の住所 固定だと特定され、狙われ易いという説も |
・セキュリティ対策をすれば問題ナシ ・フレッツ光の場合固定アドレスOP |
■ひかり電話は2番号まで■ 法人など、番号を使い分けたい人には不向き |
・個人住宅には何の問題もナシ |
■プロバイダー7社のみ■ OCNやYahoo!BBなどのNTT主力プロバイダーなし |
・プロバイダーが限定の分 プロバイダー込の料金設定 ・フレッツ光はプロバイダーが選べるが 別料金 |
■工事が入る(無料)■ 独自回線のため、引き込み直す工事が必要 |
・穴あけ工事なく、 すんなりと回線を通すことができる ・工事費実質無料! (ホームタイプはひかり電話契約必須) |
■申込から工事まで1カ月前後■ フレッツは2週間後ですがauひかりは1か月後 |
・早く繋ぎたい人は早めの申し込みが必要 |
■3年間の自動更新(戸建のみ)■ 3年契約で少し長め 更新月以外に解約すると15,000円発生 |
・その分月額料金が安い ・長く使う人にはメリット◎ ・マンションタイプは縛りなし! |
■エリア外が多い■ 全国70%の提供エリア (フレッツ光は90%) |
・加入者が少ない分 回線混雑が起きず安定している◎ ・提供エリア内ならラッキー! |
以上、auひかりのデメリットでした。
確かにデメリットかもしれませんが、ほとんどの人は特に問題のないことなのではないでしょうか。むしろメリットともとれるものまであります。
強いて言うならば、工事がネックでしょうか。
ネット料金が安くなって、キャッシュバックが貰えるならば、1日の中の1時間の工事の立ち会いくらい我慢しましょう!!
デメリットを見てきましたが、いかがでしたか??
私個人的には、auひかり、良いと思います!
さぁ、auひかりを申し込みましょう!!
auひかりのおさらい
デメリットは解決したので!
auひかりのサービス内容についておさらいしたいと思います★
戸建 | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 1年目:¥5,100 2年目:¥5,000 3年~:¥4,900 |
¥3,800 |
キャッシュバック | ネットのみ 64,000円/ 光電話付 +¥7,000(70,000円) | |
契約期間 | 3年間の自動更新 | 契約期間なし |
初期費用 | ¥3,000(初月のみ) | |
工事費 | 実質無料(ひかり電話必須) | 実質無料 |
先ほどデメリットでも挙げましたが、契約期間が3年間と長い分1年ずつ月額料金が安くなっていきます。
長く使えば使うほど安くなり、嬉しいですよね♪
工事費実質無料の仕組み
タイプ | 工事費 | 支払い期間 | 初期費用相当割 |
---|---|---|---|
戸建 | ¥37,500 | ¥625×60 | ▲¥625×60 |
マンション | ¥30,000 | ¥1,250×24 | ▲¥1,250×24 |
auひかりを自宅に引き込むために、工事が必要になります。
当然、工事費が発生しますが、auひかりでは初期費用相当割という公式のキャンペーンで工事費と同じ金額の割引をしてくれます。
それにより、工事費が実質無料となるわけです。
実際に工事費は、ホームタイプで30回・マンションタイプで24回の分割払いで支払っていきますが、同じだけの割引を、同じ回数適用されるのです。
余談ですが、携帯ショップでも「機種代金実質無料!」という文言で話題の最新機種のスマホが店頭に並んでいますよね。これも、auひかりの工事費実質無料と同じ仕組みになっています。
auスマートバリュー
auひかりは、auスマホと一緒に使うともっとおトクになります!
それが「auスマートバリュー」です。
これは、光回線とスマホをauでまとめて利用することで、スマホ代が割引されるサービス。
割引額はコチラ!
割引額表~受付中のプラン~
料金プラン | データMAX 5G・4G LTE (Netflixパック含) |
ピタットプラン 5G・4G LTE (新auピタットプランN) |
---|---|---|
auスマートバリュー 割引額 最大10台までOK |
スマホ代から ▲1,100円割引/月(税込) |
スマホ代から ~1GB:対象外 2~7GB:▲550円割引/月(税込) |
現在auで受付中の料金プランの割引表は上記の通り。
これまで、スマホや3G携帯の料金プランを何度も改訂してきているau。
過去の料金表に対する割引額は下記の通りです。
au料金プラン |
割引額(税込) |
|
---|---|---|
auスマートフォン |
||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
7GBまで | 翌月から 550円割引/月 |
|
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
(シンプル):1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで (シンプル):1GB超~2GBまで |
翌月から 550円割引/月 |
|
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 翌月から 1,100円割引/月 |
|
データMAX 5G/4G LTE |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額1 データ定額1cp |
翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
カケホ(3Gケータイ・データ付) ※受付終了プラン |
翌月から 1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン U18データ定額20 |
翌月から適用期間中 1,551円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(4G LTE) | ||
データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
データ定額5(ケータイ) ※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額10/13(ケータイ) |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(3G) | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC | ||
※受付終了プラン LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m) |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
ご家族でお持ちのスマホ・タブレットなど、最大10回線まで、割引が毎月、そして永年受けられます。
例えば、一般的なデータ定額5Gで契約しているスマホが4台あれば・・・
最初の2年間は ¥1,410 × 4 = ¥5,640円割引 となり
ネットの利用料金以上の割引を受けられることになります。
お得なauひかりとauのスマホをずっと、これからも使ってね!という事なんでしょうね。
キャッシュバックがお得なところで申し込もう
さて、auひかりを申し込む場合に気になる事があります。キャッシュバックです。
auひかりを契約することで、数万円のキャッシュバックを受け取ることができます!
しかし、ヤマダ電機やビックカメラなどの家電量販店やauショップなどで申し込んでしまうと、キャッシュバックも少ない上に、必要のないオプションを沢山つけられるので、正直あまりおすすめできません。
では、どのように申し込むのが一番良いのか。
オススメなのは「代理店サイトから申し込む」という方法です。
auひかりの代理店サイト「NEXT」では、64,000円もの高額キャッシュバックを現金で、しかも翌月に受け取ることができます。
ネット上に溢れている多くの代理店サイトでは、キャッシュバックを受け取るまでに1年近くかかったり、アンケートに答えなければならなかったり、オプション加入や加入者紹介などの必須条件が厳しかったり。
手順が複雑な上に、キャッシュバック金額も代理店サイトに掲載されている最高額には到底達しないのです。
反対にNEXTでは、オプション加入などの条件は一切なく、キャッシュバックの手続きは申し込み時にオペレーターさんへ口座情報を一緒に伝えるだけ。
もちろん、ひかり電話をオプションでつけた場合はその分キャッシュバックも増額されます♪
『キャッシュバックは貰いたいけどインターネット契約はよくわからない!』
と思っている方にはピッタリの優良代理店サイトなので、auひかりを申し込みたいと思っている方は是非、利用してみて下さいね!
auひかりおすすめの代理店は「株式会社NEXT」
光回線の営業経験がある私が、主婦目線で「おすすめauひかり代理店」を紹介します!
たくさんありすぎる代理店サイトの中から吟味し、おすすめする代理店は「株式会社NEXT」です\(^o^)/
★選べるキャンペーンが魅力的!
★オプションの加入が必要なし!
★最短で翌月末に現金振り込み!
キャンペーン適用のための必須オプションが一切必要ない数少ない代理店。
その中でも高額なキャッシュバックを行なっています!
キャッシュバックも最短で翌月末に貰えちゃう、嬉しい優良代理店です(。☌ᴗ☌。)
キャンペーン① 高額キャッシュバック |
キャンペーン② WiFiルータープレゼント |
オプションなし 64,000円!! | オプションなし 40,000円!! |
電話も一緒なら 70,000円!! | 電話も一緒なら 47,000円!! |
オプション加入が一切不要の代理店ですが、ひかり電話を追加すると+7,000円キャッシュバックの嬉しい面も♪
現金ほど、確かな特典はありません★
使い道は自分次第。高スペックのWiFiルーターを自分で揃えるのもアリです!
4期連続!KDDIより表彰されたようです!
※NEXTの申し込みサイトより引用
2019年5月に、auひかりの販売に多大な貢献をされたとして、KDDIより表彰されたようです。以前も、2018年度下半期、2017年上半期、下半期、と4期連続で受賞されています(^o^)/
NEXTさんがKDDIにもお客様にも信頼されている何よりの証ですね★