
誰もが「お得!」という言葉に弱いと思います。
インターネットでもお得な申込方法があるんです♪
「光回線がいっぱいありすぎて違いがわからない!」
「どこで申し込んでも一緒じゃないの??」
そんな方が多いと思います。
営業マンの言われるがままに契約をして、結局損をしてしまっている方が多いのです。
ということで。
★ auひかりの料金はどれくらい安いのか
★ プロバイダーはどこが一番いいのか
★ 結局どこで申し込むのが一番いいのか
そんなお得情報をお届けします。
目次
月々の料金はフレッツ光よりも1000円お得♪
NTTのフレッツ光と比較すると、月々の料金もauひかりの方が断然お得です。
1年目 | 2年目 | 3年~ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フレッツ光 | 6,100円 | 6,100円 | 6,100円 | ||||
差額 | ▲1,000円 | ▲1,100円 | ▲1,200円 | ||||
auひかり | 5,100円 | 5,000円 | 4,900円 |
※フレッツ光東日本にねん割適用+プロバイダーOCN込※auひかり ホームタイプ・ずっとギガ得プラン
1年目 | 2年目 | 3年~ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
フレッツ光 | 6,100円 | 6,100円 | 6,100円 | ||||
差額 | ▲1,000円 | ▲1,100円 | ▲1,200円 | ||||
auひかり | 5,100円 | 5,000円 | 4,900円 |
auひかりは、使う期間が1年経過するごとに100円ずつ安くなっていきます(3年目まで)。フレッツ光よりも断然お得に使えます
auユーザーはもっとお得
auのスマホやタブレットを使っている人はauスマートバリューというお得な割引制度があります。
割引額表~受付中のプラン~
料金プラン | データMAX 5G・4G LTE (Netflixパック含) |
ピタットプラン 5G・4G LTE (新auピタットプランN) |
---|---|---|
auスマートバリュー 割引額 最大10台までOK |
スマホ代から ▲1,100円割引/月(税込) |
スマホ代から ~1GB:対象外 2~7GB:▲550円割引/月(税込) |
現在auで受付中の料金プランの割引表は上記の通り。
これまで、スマホや3G携帯の料金プランを何度も改訂してきているau。
過去の料金表に対する割引額は下記の通りです。
au料金プラン |
割引額(税込) |
|
---|---|---|
auスマートフォン |
||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
7GBまで | 翌月から 550円割引/月 |
|
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
(シンプル):1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで (シンプル):1GB超~2GBまで |
翌月から 550円割引/月 |
|
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 翌月から 1,100円割引/月 |
|
データMAX 5G/4G LTE |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額1 データ定額1cp |
翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
カケホ(3Gケータイ・データ付) ※受付終了プラン |
翌月から 1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン U18データ定額20 |
翌月から適用期間中 1,551円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(4G LTE) | ||
データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
データ定額5(ケータイ) ※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額10/13(ケータイ) |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(3G) | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC | ||
※受付終了プラン LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m) |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
一緒に住んでいる家族が対象で、後付けでも適用されます。
今後auのスマホやタブレットが増えるたびに、それぞれの回線から最大10回線までデータ定額に応じた割引がされます。
お得なプロバイダー
auひかりでは、7つのプロバイダーから1つ、好きなプロバイダーを選ぶことが出来ます。
フレッツ光と違い、プロバイダー料が別途必要なく、月額料金はどのプロバイダーも同じです。
プロバイダーによってそれぞれ特徴があります。
・無料で使用できるメールアドレス数
・セキュリティサービスの内容
・リモートサポートの有無 など。
一番お得なのはSo-net
SONYが親会社にあたるプロバイダーSo-netは、フレッツ光でもお馴染みです。細かいサービスをあまり利用しない人や、重要視しない人は、So-netが一番お得です。
その理由は、高額キャッシュバック。
So-netはauひかりにそれだけ力を入れています。
せっかくauひかりに入るのならキャッシュバックを貰いたいですよね。
契約窓口によって、キャッシュバック金額が変わります。
お得な契約方法
契約するときに気を付けたいのが、窓口です。
どこで入ってもサービス内容も、開通までの時期も全く同じauひかりですが、入る窓口によってキャッシュバックの金額が全然違ってきます。
auひかりの申込窓口は4つ
申込窓口 | キャッシュバック額 | ||||
---|---|---|---|---|---|
auショップ | ▲ | ||||
家電量販店 | 2~3万円 | ||||
KDDI公式HP | × | ||||
代理店サイト | 64,000円 |
KDDI公式やauショップだけが申込窓口ではありません。公式な場所なので、これといったキャンペーンもなく、お得感ゼロです。
また、ネット回線の申込と言えば、家電量販店のイメージがありますが、オプションをたくさん付けられてしまうのがオチなんです・・・。家電割引やゲーム機プレゼントなどでお得なイメージもありますが、実際は原価にすると2~3万程度。
それに比べて、代理店サイトでは現金キャッシュバックで64,000円。使い道自由な嬉しい現金で、贅沢ディナーをしても良し、温泉に行っても良し。
一番高額で、一番自由な現金キャッシュバックを受け取るために、ネットからauひかりを申し込みましょう!!
auひかりおすすめの代理店は「株式会社NEXT」
光回線の営業経験がある私が、主婦目線で「おすすめauひかり代理店」を紹介します!
たくさんありすぎる代理店サイトの中から吟味し、おすすめする代理店は「株式会社NEXT」です\(^o^)/
★選べるキャンペーンが魅力的!
★オプションの加入が必要なし!
★最短で翌月末に現金振り込み!
キャンペーン適用のための必須オプションが一切必要ない数少ない代理店。
その中でも高額なキャッシュバックを行なっています!
キャッシュバックも最短で翌月末に貰えちゃう、嬉しい優良代理店です(。☌ᴗ☌。)
キャンペーン① 高額キャッシュバック |
キャンペーン② WiFiルータープレゼント |
オプションなし 64,000円!! | オプションなし 40,000円!! |
電話も一緒なら 70,000円!! | 電話も一緒なら 47,000円!! |
オプション加入が一切不要の代理店ですが、ひかり電話を追加すると+7,000円キャッシュバックの嬉しい面も♪
現金ほど、確かな特典はありません★
使い道は自分次第。高スペックのWiFiルーターを自分で揃えるのもアリです!
4期連続!KDDIより表彰されたようです!
※NEXTの申し込みサイトより引用
2019年5月に、auひかりの販売に多大な貢献をされたとして、KDDIより表彰されたようです。以前も、2018年度下半期、2017年上半期、下半期、と4期連続で受賞されています(^o^)/
NEXTさんがKDDIにもお客様にも信頼されている何よりの証ですね★
まとめ
★auひかりは、フレッツ光よりも1000円安く使えるので、今までフレッツ光を利用していた人には月の通信費を大きく節約することができます。
★auひかりに入る時には、せっかくならキャッシュバックをたくさんもらっちゃいましょう。