比べるインターネット!|

auひかり・ソフトバンク光などのインターネット回線を比べて、自分にとって何が一番お得な光回線なのかを紹介します!

地デジが観られないauひかりのテレビ対策方法

いきなりですが、実はauひかりのテレビサービスでは、地デジが視聴できません・・・。
みなさん、どのような対策をとっているのでしょうか?

最近は、アプリでも見逃し配信サービスなどもあるのであまり地デジを重要視していない方も多いかもしれませんが。

auスマートバリューが組めるインターネット回線がauひかり以外でもたくさんあるので、選択肢は色々とありますよ!

考えられる方法をまとめてみました(^・∀・^)

auひかりテレビサービスとは?

auひかりにはテレビサービスがあります。
このテレビサービスでは専門チャンネルを観ることができます。

全39チャンネル1,980円+セットトップボックス500円で、月額2,480円~沢山の専門チャンネルが視聴でき、小さなお子様からご年配の方までリーズナブルな料金で楽しめる内容になっています。

スカパーやケーブルテレビにはチャンネル数では及びませんが、その分月々の料金が安いので、観る番組が限られている方にはおすすめ出来るサービスです。

auひかりでは地デジは観られない・・・

冒頭でもお話ししましたが、auひかりのテレビサービスは地デジには対応していません。あくまでCSチャンネルを観たり、ビデオサービスを楽しむためのものなのです。

これまでフレッツテレビで地デジを観ていた人が、auひかりに乗り換えたら、地デジが映らない!なんてこともあり得ます。

地デジを観る方法

①地デジアンテナを立てる

定番ですが、自宅の屋根にアンテナを取り付けてテレビを視聴する方法です。

地域や建物、配線の状況によって価格も違うので、詳しい料金は業者に見積を取ってもらいましょう。
オプションや細かい要望を出すと5万前後の設置費用が掛かるようです。

この方法は、一度取り付けてしまえば使用料などで月々に請求されることはないので、一戸建てを購入している方など、一番お得な方法だと思います。

②ケーブルテレビに加入する

JCOMなどのケーブルテレビに加入することで、地デジも視聴できるようになります。ケーブルテレビならBSもCSも圧倒的なチャンネル数を提供してくれるので、ネットをauひかり・テレビをケーブルで引けば、良いとこ取り出来そうです。

しかし、ケーブルテレビではチャンネル数の少ないものでも3,138円~と、少し料金が張ってしまいます。

地デジさえ観れればOKな方には、負担が大きく正直もったいない方法だと思います。

③フレッツテレビで視聴する

auひかりでは地デジを観ることが出来ませんが、フレッツ光では別です。

フレッツ光のフレッツテレビなら、光回線をテレビに繋ぐことで地デジを観ることができます。アンテナを立てる必要もないので、自宅の屋根がスッキリしますし、嵐や大雪などの天候に左右されることもありません。

また、地デジのみなら月額750円と安価です。

  auひかり フレッツ光
インターネット料金 5,100円 6,100円
電話 500円 500円
テレビ (ケーブルTV)3,138円 750円
合計 8,738円 7,350円
※フレッツ光のプロバイダーはOCN・にねん割適用の場合

比較してみると、フレッツ光でネット・電話・テレビをまとめたほうが、総合的に安く済みますね。

フレッツ光への申し込みはコチラから

でも、スマートバリューがある

スマートバリューとは、auユーザーの方がauひかりとスマホをセットで使う場合、スマホ代を割引してくれるサービスです。
以下の割引額を、毎月1台ずつ・最大10台まで適用することができます。

➡ スマートバリューの詳しい案内

割引額表~受付中のプラン~

料金プラン データMAX 5G・4G LTE
 (Netflixパック含)
ピタットプラン 5G・4G LTE
(新auピタットプランN)
auスマートバリュー
割引額
最大10台までOK
スマホ代から
▲1,100円割引/月(税込)
スマホ代から
~1GB:対象外
2~7GB:▲550円割引/月(税込)

現在auで受付中の料金プランの割引表は上記の通り。
これまで、スマホや3G携帯の料金プランを何度も改訂してきているau。
過去の料金表に対する割引額は下記の通りです。

au料金プラン
割引額(税込)
auスマートフォン

新auピタットプランN

※受付終了プラン
新auピタットプラン

1GBまで 割引対象外
7GBまで 翌月から
550円割引/月

auピタットプランN(s)

※受付終了プラン
auピタットプラン
auピタットプラン(s)

(シンプル):1GBまで 割引対象外
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで
(シンプル):1GB超~2GBまで
翌月から
550円割引/月
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで 翌月から
1,100円割引/月

データMAX 5G/4G LTE
データMAX 5G/4G Netflixパック

※受付終了プラン
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン Netflixパック
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプラン
auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5(学割専用)

翌月から
1,100円割引/月
※受付終了プラン
データ定額1
データ定額1cp
翌月から最大2年間
1,027円割引/月
3年目以降ずっと550円割引/月

カケホ(3Gケータイ・データ付)

※受付終了プラン
データ定額2/3
データ定額3cp
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン
LTEフラット cp

翌月から
1,027円割引/月
※受付終了プラン
U18データ定額20
翌月から適用期間中
1,551円割引/月

※受付終了プラン
データ定額5/8/20
データ定額5cp
LTEフラット
ISフラット
プランF(IS)シンプル

翌月から最大2年間
1,551円割引/月
3年目以降ずっと1,027円割引/月

※受付終了プラン
データ定額10/13/30

翌月から最大2年間
2,200円割引/月
3年目以降ずっと1,027円割引/月
ケータイ(4G LTE)
データ定額1(ケータイ) 翌月から最大2年間
1,027円割引/月
3年目以降ずっと550円割引/月
データ定額2/3(ケータイ) 翌月から
1,027円割引/月

データ定額5(ケータイ)

※受付終了プラン
データ定額8(ケータイ)

翌月から最大2年間
1,551円割引/月
3年目以降ずっと1,027円割引/月
※受付終了プラン
データ定額10/13(ケータイ)
翌月から最大2年間
2,200円割引/月
3年目以降ずっと1,027円割引/月
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付) 翌月から
1,027円割引/月
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC
※受付終了プラン
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」)
翌月から
1,100円割引/月
LTEフラット for Tab/Tab(L)
LTEフラット for Tab(i)
LTEフラット for DATA(m)
翌月から最大2年間
1,551円割引/月
3年目以降ずっと1,027円割引/月

1台でも大きな割引額ですが、家族にauユーザーが多ければ多いほどお得になり、フレッツ光でまとめるよりもお得になります。

地デジが見れて、auスマートバリューを組む方法もある!

一昔前までは、auユーザーがauスマートバリューを組むためには、auひかりかJCOMなどのケーブルテレビ回線に加入するしかありませんでしたが、今はauスマートバリューが組めるインターネット回線で、なおかつ地デジが見れる回線があるのです!

フレッツ光回線を利用した光コラボ回線を選択するべし★

フレッツテレビを選択すると、安価で、アンテナレスで自宅の景観も損なわずおすすめ!とのことでしたが。2015年に登場した光コラボ回線でも、同様のフレッツテレビの視聴が可能なのです。

光コラボ回線とは、フレッツ光回線を借り受けて提供しているインターネット回線。なので、速度や提供エリアなど品質の部分はフレッツ光と同じサービスが利用可能な上、プロバイダごとに更に独自のサービスを抱き合わせて提供することが可能なのです。

したがって、光コラボ回線であれば、フレッツテレビと同価格帯、光テレビの利用が可能★

おすすめ①ビッグローブ光

ビッグローブ光は、auスマートバリューが組めるインターネット回線でもありますし、auセット割が組めるインターネット回線でもあります。

ビッグローブ光 4,980円
 ビッグローブ光テレビ
【地デジ視聴可】
 750円

実はauひかりよりも最初の2年間は月額料金が安いビッグローブ光!
地デジが視聴できる光テレビの料金も安いので、お財布に優しい!

あまりメジャーではないauセット割も適用可能回線なのも魅力。家族でauユーザーが一人だけ・光電話が要らない、そんなアナタにもおすすめ回線です!

ビッグローブ光テレビとは?アンテナ不要で価格は据え置き!!

おすすめ②So-net光プラス

So-net光でもSo-net光コラボテレビの利用が可能です。

So-net光プラス 4,500円
(31ヶ月目~5,200円)
So-net光テレビ
【地デジ視聴可】
750円

So-net光もauスマートバリューが適用可能な光回線です。
So-net光コラボテレビもフレッツテレビと同価格で利用が可能で、もちろん地デジも視聴可能です。

月額料金も最初の30ヶ月は据え置きですが、割引期間が終了したら、5,200円に戻ってしまうので、長い目で見てビッグローブ光の方がお得なので2番目におすすめしました。

auスマートバリュー適用可能!So-net光
総額5万円キャッシュバックのお申し込み窓口はこちら

おすすめ③@nifty光(ニフティ光)

ニフティ光でも、auスマートバリューが適用可能になりました★

ニフティ光では光テレビのサービスの提供はしていませんが、フレッツ光回線と同じ回線を利用していることから、フレッツテレビを利用することが可能です。

朗報!@nifty光(ニフティ光)でauスマートバリューが適用可能に★

まとめ

いかがでしたか?
最近はネットも普及して、テレビ離れも多く、視聴率獲得が難しいようですが、やはり一家に一台はあるテレビ。
個人的には、ビッグローブ光で光テレビを引くことが一番コスパも良く、おすすめです✨

が、それでもauひかりが良い!と思っている方にはおすすめ代理店が・・・。

auひかりへの申し込みはコチラから

こちらの代理店では、キャンペーンで地デジアンテナ設置の特典を受けることが可能。
auひかりは安くて速いインターネット回線で定評があります。どうしてもauひかりにこだわりがある場合はこちらの代理店がおすすめ。

ネットもテレビもお得に契約して、より豊かに生活していきましょう(。◕ ∀ ◕。)

ビッグローブ光おすすめ代理店

 1位 😎 NEXT

オプション加入不要!
(オプション加入で+9,000円キャッシュバック増額中!)

選べるキャンペーンが魅力!

①現金キャッシュバック!
新規:60,000円+9,000円!
転用:10,000円+9,000円!

②工事費割引 &30,000円
 +9,000円現金キャッシュバック!

オプション加入一切不要でキャッシュバックキャンペーンの手続きも申し込みの電話の時に口座情報を伝えるだけでカンタンに済んじゃう♪
面倒な手続きも、必要のないオプションも、一切不要!
しかも最短翌々月末に現金キャッシュバック★
お客様目線の優良代理店です!

本来はオプション加入不要が魅力の代理店ですが・・・
ビッグローブ光電話またはビッグローブ光テレビ同時申し込みでキャッシュバック増額中です(^^♪

➡ ビッグローブ光の選べるキャンペーン詳細

株式会社NEXT
申し込み窓口

 2位 😎 LBフォース


●特典A●

●特典B●

オプション加入不要!
選べるキャンペーン♪
●IPv6対応!WiFiルータープレゼント&27,000円
●工事費割引&35,000円キャッシュバック!
●光電話または光テレビ申し込みの方は+9,000円キャッシュバック♪

キャッシュバック申請は申し込みと同時に完了!
ビッグローブ光開通から2か月後に現金キャッシュバック♪

ビッグローブ光・キャッシュバック金額最高額の代理店が登場!
IPv6対応の無線LANルーターをプレゼントしてくれるのも魅力(^^)/

LBフォース
お申し込み窓口

3位 😎 アウンカンパニー

オプション加入不要!
工事費割引!
高速無線LANルーターがGETできる♪

[big_CB_アウン_新規](最大+9,000円にも♪)
キャッシュバックは商品券でもOK☆

1位のNEXT同様、オプション加入一切不要♪
キャッシュバックキャンペーンの手続きも簡単&現金キャッシュバックは開通月の翌々月に振り込み♪
豪華プレゼントを選択した方は開通確認後、約1週間で自宅に届きます?
高速無線LANルーターが欲しい方はアウンカンパニーで決まり☆彡

➡ ビッグローブ光☆代理店アウンカンパニーの詳細はこちら

株式会社アウンカンパニー申し込み窓口

管理人

ピカコ

ピカコ

比べるインターネットの管理人のピカコです! [詳細]