比べるインターネット!|

auひかり・ソフトバンク光などのインターネット回線を比べて、自分にとって何が一番お得な光回線なのかを紹介します!

新品モバイルWiFiルーターレンタル★クラウドWiFiまとめ

クラウドWiFiで”新品端末レンタルサービス”が新登場!

今回は、クラウドWiFi東京の株式会社ニッチカンパニーが提供している”クラウドWiFi”の新品端末レンタルプランについてご紹介。

”モバイルWiFiルーターレンタル”で新品が借りれるなんて、ちょっと嬉しいですよね◎
しかも、料金もなかなか安い★

クラウドSIMを使ったモバイルWiFiルーターの中でも要注目のサービスですので、さっそくチェックしていきましょう。

クラウドWiFi~新品端末レンタルプラン~

クラウドWiFiは、このお髭が素敵な陽気なおじさんが印象的です。

クラウドWiFi※クラウドWiFi公式サイトより引用

月額料金 3,150円(税抜)
データ容量 100GB/月
契約事務手数料 3,000円
契約期間 2年間(更新なし)
最低利用期間1か月
解約違約金 ~23か月:9,500円(税抜)
24か月~:無料
端末 U3(新品)
重さ 125グラム
同時接続台数 10台
連続利用時間 約12時間
その他 端末U2sの縛りなしプランもあり

クラウドWiFi
新品レンタルプラン
申し込みはこちら

シンプルな料金プラン!

殆どの事業者が、多くの料金プランを設定し、複雑になりがちな通信事業ですが、クラウドWiFiの新品端末料金プランでは、1つの料金プランしかないのでわかりやすい♪

1か月100GBまで利用可能なデータ容量で、月額料金は税抜き3,150円★

1日のデータ容量の制限がないので、1か月全体でデータ使用容量を調整できるのはありがたいですね。

新品の端末が即日配送!

クラウドWiFIの一番の特徴は、”新品端末”というところでしょう。

多くのモバイルWiFiルーターレンタル事業者は、割ときれいな中古品をレンタルさせてくれます。
新品が使えるのは、結構嬉しいポイント。

クラウドWiFiの申し込みが完了したら、即日配送してくれるので、早い人で申し込みの翌日から利用開始可能になるそうです。(平日の14時申し込み完了の方が対象)

2年使えば解約違約金無料

更に、契約更新がなく、2年間利用すれば、いつ解約してもOK。
クラウドWiFiのモバイルWiFiルーターを、2年間の分割支払いをしているイメージでしょうか。

2年以内に解約してしまうと、9500円(税抜)の解約違約金が請求されてしまうので注意が必要です。

モバイルWiFiルーター端末はU3

クラウドSIMを使ったモバイルWiFiルーターの中で人気の高い、U2sのひとつ新しい機種です。

U3※クラウドWiFi公式HPより引用

U3のスペック

U3
サイズ 126×66×10mm(W×H×D)
重さ 125グラム
Wi-Fi規格  IEEE 802.11b/g/n
通信速度 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps
バッテリー容量 3000mAh
連続使用期間 12時間

とはいっても、WiFiの規格や通信速度、連続使用期間などはについて大きな違いはありません。

ただし、他のモバイルWiFiルーターと比較すると”新品”が送られてくるそうなので、限りなくこのスペックに近い状態で利用できるでしょう。

クラウドWiFiはクラウドSIM

今回紹介しているクラウドWiFiは、クラウドSIMを採用しているので、ドコモやau・ソフトバンクの電波をキャッチして、WiFi環境を整えてくれるもの。

クラウド上でSIMを管理しているので、端末にSIMを挿さずに、電源を入れればWiFi環境が整う仕組みになっています。

海外でも利用OK

クラウドSIM事業者各社同様、クラウドWiFiでも、海外でも同じ端末で利用可能です。

世界135か国を、1日700円~利用OK。
(利用料金は、国や地域によって異なります)

低速モードでも速い!最大384Kbps

海外では1日1GBまでのデータ容量が利用できるクラウドWiFiですが、それを超えてしまっても、最大384kbpsの速度で利用OKなので、地図アプリやメールの送受信程度なら問題なく利用できます。

クラウドWiFiのデメリット

いいことばかりのような、多くの特徴を持つクラウドWiFiですが、デメリットもチェックしておきましょう。

支払い方法はクレジットカード限定

クラウドWiFi_支払い方法※クラウドWiFi公式HPより引用

使えるクレジットカードは、上記の通り。

【VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners】 これら以外のクレジットカードや、プリペイドカードやデビットカードも利用不可なので注意しましょう。

100GB以上はほぼ使えない

月に100GBまで使える!ということは、裏を返すと100GBまでしか使えない、ということ。

正確にいうと、速度最大384kbpsで使えるようですが、使い物になるのかは、実際に速度制限にあってみないとわからない。

Twitterで、クラウドWiFiの新品レンタルプランの速度制限にかかった人の口コミを探してみましたが、まだ新しいサービスだからか見つけられませんでした。

WEBミーティングや動画配信サービスなどを、制限なく使いたい!と思っている皆さまは、やはり本当のインターネット使い放題の固定回線(光回線)がおすすめです。

クラウドWiFiの運営会社について

クラウドWiFiの運営会社についても気になりますよね。

運営会社 株式会社ニッチカンパニー
住所 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-18-19
新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F
代表者 代表取締役 前澤 篤
設立 平成25年4月
電気通信事業者届出番号 A-25-13081
営業時間 10:00~19:00
定休日 土日祝日

気になるひとはHPもチェックしてみましょう。・・・と思いましたが、運営会社のカンパニーサイトは見つけられませんでした。

クラウドWiFi~端末レンタルプラン~も気になる

クラウドWiFi端末レンタルプラン※クラウドWiFi公式HPより引用

月額料金 3,380円(税抜)
データ容量 大容量(?)
契約事務手数料 3,980円
契約期間 設定なし
(最低レンタル期間1か月)
解約違約金 無料
端末 U2s
重さ 150 g
同時接続台数 5台
連続利用時間 約12時間

クラウドWiFi
縛りなしプラン

こちらは以前からあったプランです。

大容量使える、とのことですが、具体的にどれくらい利用できるのか明記されておらず、注意書きが掲載されています。

  • 国内外の通信会社では、ネットワーク品質の維持および公正な電波利用の観点から、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、該当のお客様に対し通信速度を概ね128Kbpsに制限する場合があります。また違法ダウンロードなどの不正利用の疑いがある場合、ご利用停止を行う場合があります。例)高画質の動画視聴や大容量のダウンロードなどを長時間ご利用いただいた場合等。

クラウドSIMがパンパンになったら、速度が128kbpsに落ちることがあるよ、ということでしょう。

新品端末レンタルプランと比較すると、やはりひとつ前のモデルなので、スペック的には弱い(同時接続台数とか)ですが、2年間の最低利用期間がなく、縛りなしで、いつ解約しても解約違約金が発生しないのはありがたい部分ですね。

※ただし、初期費用が少し高めの設定なのは残念ポイントです。

クラウドWiFi申し込みから契約完了・利用開始まで

  1. クラウドWiFi公式HPより申し込みをする こちら 
  2. クラウドWiFiが届く
  3. 端末の設定をする
  4. スマホやタブレットなどをWiFiにつなぐ

こんな感じで簡単に利用開始できます♪

即日発送は平日14時申し込み完了まで

即日発送!の文言が魅力的ですが、平日の14時以降に申し込み完了した場合は、翌日発送に繰り越しされてしまいます。
急いで利用開始したい場合は、14時までに申し込みを完了しましょう。

また、土日祝日は営業していないので、そのあたりも要注意です。

やっぱりインターネット使い放題で速度も安定している光回線がおすすめ

今回紹介しているモバイルWiFiを含めた、持ち運びができるモバイルWiFiルーター全般にいえることですが、自宅でメイン回線として利用するにはやはり限界があります。

  • スマホのアップデート
  • アプリのダウンロード
  • ゲーム機やゲームソフトのアップデート
  • オンライン会議・オンライン授業・オンラインゲーム・・・

これらはかなりのデータ容量を消費します。

ご家庭の利用環境によるかもしれませんが、月に100GBでは足りない!という方は結構いそう。

そして、モバイルWiFiルーターは、携帯会社の電波をキャッチしているので、自宅に直接引き込んでいる光回線と比較したらやはり、速度面や、通信の安定性に関しては、なかなか厳しい部分もあるのです。

クラウドWiFiがおすすめのひと

  • 新品に拘りがあるひと
  • 2年以上は継続して利用するひと
  • 1日○GBまで、3日で○GBまで制限がストレスなひと
  • 固定回線(インターネット光回線)がエリア外のひと

これらに当てはまるひとは、クラウドWiFiはおすすめです。

クラウドWiFI~新品レンタルプラン~

クラウドWiFiがおすすめでないひと

  • とにかく安くモバイルWiFiを使いたいひと
  • オンライン会議・授業・ゲームをよくするひと

とにかく安くモバイルWiFiを使いたい人は、同じクラウドSIMを採用したもので、もう少し安く・縛りのないプランをだしているところもあるので、そちらを検討してもいいかもしれません。
▶ 参考記事はこちら

オンライン会議・オンライン授業・オンラインゲーム・オンライン飲み会をよくする人は、データ消費量が半端ないことに加え、通信の速度(安定)はかなり重要ポイントなので、光回線を検討してみましょう。

まとめ

以上、クラウドWiFiのNEWプラン、「新品端末レンタルプラン」について紹介してきました。

クラウドSIMを使ったモバイルWiFiレンタル業界の中で、”新品”という点は、本当に魅力的ですね◎
2年使えば解約違約金なしで利用できる点も嬉しいポイント。

どんどん新しいモバイルWiFiルーターが出てくる世の中ですが・・・!

スマホの料金もどんどんデータ容量も多く&安くなっている今、ますます通信業界全体から目が離せません。

引き続きアンテナを張って、最新情報を順次お届けしていきます(^^♪

管理人

ピカコ

ピカコ

比べるインターネットの管理人のピカコです! [詳細]