

※DMM光は新規受付を終了しています。
「DMM.com(でぃーえむえーむーどっとーこむっ♪」とCMでもお馴染み、DMMからも光回線が登場です。
今回はIPv6対応のDMM光について、月額料金から評判まで徹底調査してみました◎
初見としては、「結構いいじゃん!」という感じです。
ぜひ、参考になさってくださいね。
目次
DMMってどんな会社?
まずは、DMM光を提供している株式会社DMM.comについて、軽く理解しておきましょうか。
最近では「DMMビットコイン」のCMがよく放送されていますよね。
もともとは石川県のレンタルビデオ店からスタートしたようですが、現在は、動画配信サービス・オンラインゲームの配信・電子書籍配信など幅広い事業に展開しています。
ほとんどの事業に”オンライン”とつくことからも想像できるように、インターネット上のサービスが多いことからも、光インターネット回線と抱き合わせたサービス展開が見込めるのかもしれません。
DMM光
まず、DMM光は”光コラボレーション”と呼ばれるインターネット回線になります。
馴染みのない言葉ですが、フレッツ光回線とコラボしている、という認識で構いません。
フレッツ光はNTT東西の提供しているインターネット光回線であることは周知の事実ですが、2015年から各事業者とコラボして、サービス提供を始めました。各事業者は、独自のサービスを付随して光回線の提供ができるようになりましたし、エンドユーザーの私たちも、割安な月額料金と豊富なサービスを受けれられるようになり、まさにWIN WINな光コラボレーションです。
DMM光の特徴
※DMM光は新規受付を終了しています。
※DMM光公式サイトより引用
DMM光というと、先ほど紹介したような、電子書籍の提供や動画配信サービスを行っていますが、DMM光にすると、それらのダウンロードが他社プロバイダを利用するよりも圧倒的に早くなる、DMMモバイルとのセット割を行う、などが独自サービスの魅力として売り出しているようです。
DMM光の概要
ホーム | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 4,820円 | 3,780円 |
初期費用 | 契約事務手数料:2,000円 | |
工事費 | 無料? | 無料? |
最低利用期間 | 24か月(解約手数料9,500円) | |
スマホセット割 | DMMモバイルとセット割で月額500円割引 |
公式HPで出されている情報をもとに一覧にしてみました◎
第一印象。安い!工事費無料なのも魅力的です◎ちょっと最低利用期間が長めなのは気になりますが。
DMMモバイル(格安sim)ともセットで割引してくれるのもうれしいですし、割引額も結構大きい。
基本料金以外にも必要経費がある?
安い!と思いましたが、実は、レンタル機器代も必要のようです。
ギガプラン対応無線LANルータ | 月額300円 |
---|---|
ホームゲートウェイ | 月額200円 |
無線LAN付きホームゲートウェイ | 月額300円 |
現時点でどれが必要かは不明で、DMM光に申し込んだあとに、DMM光サービスセンターから申し込み内容の確認の連絡があり、その際に案内されるようです。
オプション
光電話や光テレビを利用したい場合は、以下の月額料金が必要です。
DMM光電話 | 月額500円 | 電話番号そのまま、通話料金が安くなる |
---|---|---|
DMM光テレビ | 月額660円 | アンテナ不要で地デジ視聴OK。 |
端末保証サービス | 月額500円 | パソコンやスマホのトラブルに。修理や交換をしてくれるサービス |
安心パッケージ | 月額950円 | 遠隔サポート・セキュリティサービス・バックアップサービスをお得案パック料金で |
光電話は、従来のアナログ電話よりも月額料金が安いですし、光テレビはアンテナ不要ですし、大雪や台風などの天候に左右されない映像が魅力的なので、必要でならばつけておいて損はないサービス。これらは、フレッツ光と同額で提供されているので、高いわけでも安いわけでもありません◎
安心パッケージ (2か月無料!) |
遠隔サポート | 月額500円 | 通常1,200円→ 月額950円 |
---|---|---|---|
パソコンセキュリティ | 月額350円 | ||
データバックアップ | 月額350円 |
こちらの安心パックは、あまりみたことのないオプションですが、かなり便利そうです。
ウイルスバスターなど、セキュリティに疎い方は入っておくと安心です。
光電話・光テレビには工事費が必要
これらのオプションにはそれぞれ工事費がかかってしまいます。なので、一概に工事費は無料、とは言い切れないのかもしれません。
ただし、光電話の基本工事費に関しては、光回線と同時工事であれば発生しません。
DMM光電話 | ||
---|---|---|
基本工事費 | 派遣工事 | 4,500円 |
無派遣工事 | 1,000円 | |
宅内工事費 | 機器工事費(設置) | 1,500円 |
機器工事費(設定) | 1,000円 | |
ネットワーク工事費 | 基本機能 | 1,000円 |
その他 | 2,000円 | |
DMM光テレビ | ||
新規申し込み手数料 | スカパーJSTA施設利用登録料 | 2,800円 |
新設・移転工事費 | 光回線と同時工事 | 3,000円 |
単独工事の場合 | 7,500円 | |
屋内同軸配線工事 | 単独配線工事 | 6,500円 |
共聴設備接続工事費 | 19,800円 |
DMMモバイル割
※DMM光・DMMモバイルは新規受付を終了しています。
DMM光とDMMモバイルを同時契約していると、月額500円割引される、結構お得な割引サービスです。
DMM光1契約につき、DMMモバイル1契約のみ割引されるので、家族で使っている場合でも1端末のみが対象になります。
DMMモバイルは格安SIMの中でも顧客満足度も高いので、結構魅力的な割引サービスではないでしょうか。
DMM光の評判は?
IPv6対応で速い!そんなDMM光ですが、実際の評判はどうなのでしょうか?
遅い?速度の評判
DMM光は遅い。PPPOEだと下り5メガ前後。V6プラスに変更しても下り20メガ前後。調子が良くて最速でも30メガ以下。
— 2.5 (@okamoto003da) December 2, 2017
dmm光が最初から繋がらないので解約
違うとこで再契約するのにも二週間以上かかるからやる気が出ない
dmm光なんかにするんじゃなかったCATVのネット回線は生きてるけどやっぱり遅い
— wakewakame (@sakukua) June 5, 2017
DMM光あまりにも夜遅いからIPv6対応ルーター買ったら感動するぐらい速度上がった!下りで220Mbps弱出るとかいいじゃん(いいじゃん)。夜も速度落ちなきゃいいんだけど。何がいいってDMMからのDLが速いのがいいよね!!!
— ムネネッタ (@mne913) November 11, 2017
DMMモバイルは良かったのにDMM光は速度は遅いわ対応は酷いわで良いことがなかった。
— ネオ@FGO&アズレン (@neo_ps) May 27, 2017
遅い遅い!そんな評判の中から、DMMのダウンロードがとっても速い!という評判が。
やはり、DMM光公式HPでも明記されているように、DMMの電子書籍や動画配信サービスはかなり快適な様子。ただ、それ以外のものに関しては、ちょっと渋い印象でしょうか。
キャンペーンの評判
DMM光
乗り換えキャッシュバックの商品券がやっと届いた。遅いっての。— Gén Zipangu (@ayushikahotaru) December 10, 2017
DMM光のキャッシュバックが予定通りこないから、
完全にパーカー買いそこなった。商品券じゃなくて振込にして欲しいわ。ヤフー、OCNとかキャッシュバックは振込だったよね。
— ジェイソン・ぼーん (@jasonborn332) October 3, 2017
2018年1月に公式サイトを見る限りだと、商品券キャンペーンなんてものは開催されていませんでした。
もしかしら、申し込み窓口のキャンペーンなのかもしれませんが、商品券が届くのがかなり遅かったとか。
キャッシュバックキャンペーンは早い!簡単!現金!が確実で嬉しい鉄則ですよね。
実際のところどうなの?DMM光
※DMM光は新規受付を終了しています。
結局は自分の利用環境と携帯端末による、のですが。
DMM光に関しては、特に大手の携帯電話会社ドコモ・au・SoftBankとのセット割があるわけでもないので、DMMモバイルを利用している人は、文句なしの回線なのではないでしょうか。あとは、DMMの動画配信・電子書籍サービスを頻繁に利用している人。
個人的には、確かに安いですが激安!な印象ではありませんでした。
というのも。他にも安いインターネット回線があるから。
ホーム | マンション | |
---|---|---|
DMM光 | 4,820円 | 3,780円 |
OCN光 | 5,100円 | 3,600円 |
@nifty光 | 4,500円 | 3,400円 |
楽天コミュニケーションズ光 | 4,800円 | 3,800円 |
@スマート光 | 4300円 | 3,300円 |
他の回線も気になる方はこちらをチェック
?最も安いインターネット回線は?料金・速度を徹底比較
@nifty光は更に安くできる
これだけでも安く感じますが、@nifty光は、家族で誰かひとりでもauユーザーがいれば更に安くすることができます。
何と、auスマートバリューが適用可能なのです✨家族で最大10回線まで適用可能なので、auユーザーの多いご家庭で安価なネット回線をお探しならかなりおすすめです!
➡ 朗報!@nifty光でauスマートバリューが適用可能になりました!
@nifty光もIPv6対応です
ついでに言っちゃうと、@nifty光もIPv6対応しております。無料オプションです。
もともとプロバイダ事業から光コラボ事業展開しているので、インターネット回線に関してもプロ中のプロ。老舗プロバイダで、品質には申し分なしというところでしょうか。
ついでにキャッシュバックまで現金で最速振込
新規申し込み | 転用申し込み | |
---|---|---|
15,000円 | 5,000円 |
@nifty光開通後2か月後末にキャッシュバックされる、光コラボ業界最速キャッシュバックをアピールしているこちらの代理店。
新規申し込みで15,000円。万が一、工事費がかかっても、キャッシュバックで賄うことで実質無料、いや、おつりがくるほどですね◎
転用申し込みとは、フレッツ光回線を利用している人が申し込む方法で、工事不要・フレッツ光の解約違約金も免除という初期費用がほとんどかからないものですが、それでもキャッシュバック5,000円。ありがたい話です♡
先ほどのTwitter投稿でもあったように、キャンペーン特典の還元時期が遅いところはたくさんあります。(中には1年後なんてところも・・・!)しつこいようですが、キャンペーン特典は・・・
早い!簡単!現金!
これが鉄則です!
まとめ
DMM光、安そうだし、格安SIMとのセット割も魅力的です。
しかしながら、DMMのサービス利用者以外にはあまりメリットも薄いのかも?
一例で@nifty光を紹介しましたが、他にも魅力的なインターネット回線はたくさんあります◎
ぜひ、比べるインターネットで快適最適お得なインターネット回線を探してみてくださいね★
ニフティ光おすすめ代理店ランキング
主婦目線!@nifty光正規販売代理店のおすすめランキングを紹介します!
ここで紹介する申込窓口は、@nifty光の公式サイトよりも断然お得!
そして、キャッシュバックキャンペーンの手続きも簡単。なのに、高額キャッシュバックを受け取ることができるという、超おすすめ代理店です!
キャンペーンが豪華なだけではありません。他社インターネット回線でも表彰実績がある代理店で、信頼度も◎
安心出来る申込窓口で、ぜひお得に申し込んでくださいね♪
😎 1位 😎 NEXT
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし!
高額キャッシュバックキャンペーン★
新規:15,000円!!
転用:5,000円!!
フレッツ光・auひかり・ソフトバンク光で表彰実績アリ。
ニフティ光に限らず、数々のインターネット回線でも取次実績のある代理店です。
キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、不要なオプション加入の必要なし!
キャッシュバック申請手続きも不要で、キャッシュバックの貰い忘れもなし!
面倒な手続きも不要で、とにかく安心(◍•ᴗ•◍)
キャッシュバックの振込時期は、@nifty光(ニフティ光)開通月から2か月後末に指定口座にお振込み。
安全で安心な申し込みサイトはコチラでした☆
➡ @nifty光(ニフティ光)代理店NEXTをもっと知りたい方はこちら
■キャッシュバックを受け取るまで■
①申込サイトから必要情報を入力して申し込む
②NEXTから電話がかかってくる
・@nifty光の料金案内や解約した場合の違約金の説明などを受ける
・この時に、キャッシュバックの振込口座も聞かれるので、口座情報を伝える
③@nifty光から「@nifty スタートキット」「開通のご案内」が届く✉
④工事に立ち会う(転用の場合は不要)
⑤最短2カ月後に指定口座にキャッシュバック!
2位 😎 アウンカンパニー
選べるキャンペーンが魅力★
11ac対応高速無線LANルーター?
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし◎
特典A | 特典B | |
---|---|---|
新規申込 | 15,000円!! | 15,000円キャッシュバック&無線LANルーター |
転用申込 | 5,000円!! | --- |
キャンペーン内容もほぼ一緒で、むしろ2位にアウンカンパニーの方が、キャンペーンを選択できる点が嬉しいところです◎
キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、キャッシュバック手続きも口座情報を使えるだけでOK。
キャンペーン内容は申し分ありませんが、表彰実績に関してNEXTの方が上手だったので、僅差の2位としました。
ニフティ光への申し込みはコチラから |
キャッシュバックと11ac対応高速無線LANルータープレゼント! |