比べるインターネット!|

auひかり・ソフトバンク光などのインターネット回線を比べて、自分にとって何が一番お得な光回線なのかを紹介します!

インターネット引越♪乗り換えで得する方法

段ボールに囲まれて、ただでさえ追い込まれて忙しくなる引越。
少しでも安く引越ししたいので、引越業者に関してはよく相見積とったりしますよね。

しかし、引越は荷造りだけで終わるわけではありません。
住所変更・インフラの手続き・郵便の転送サービスの手続き。挙げればキリがないくらい、事務処理もたくさん必要です。

しかし、インターネットに関しては皆さんどうですか?
現状使っているインターネット回線をそのままお客様センターに電話して「引越しするんです」と手続きを済ませることが一般的かもしれませんが、実はとっても「損」しています。

インターネットを引越し先でも引き続き利用するためには、開通するための「移転工事」といものが必要になります。

しかし、実はインターネット回線を「乗り換える」ことで、かなりお得なキャンペーンがたくさんあるんです!

★工事費無料キャンペーン
★違約金還元キャンペーン
★キャッシュバックキャンペーン など♪

これから引越し予定の皆さんが、出費が嵩む今だからこそ、インターネット乗り換えでキャッシュバックをGETして得してください!★

引越ついでに光回線は乗り換えよう!!

インターネットの引越手続きはどうするのか、その方法を真っ先に考えていたでしょうが、そのまま現状使っている光回線で引越し手続きをすることが、実は一番”損”。

現在フレッツ光を利用している方は、NTTに電話一本すれば、そのまま引越し手続きをすることが出来ます。その場合、違約金もかからず契約をそのまま新住所に引き継ぐことが出来ます。

しかし!!インターネットの知識がある方はこの方法を使いません!!
なぜなら、光回線は引越しは「得」するチャンスだから★
引越手続きをしてそのまま引き継ぐよりも「一度解約して入り直した方が得」なんです。

どうせ工事が入るので手間は一緒ですし、新規申込だとキャッシュバックまで貰えちゃうんです。

移転手続きをしても結局工事は必要なので、新規申込も同じ。何万円もキャッシュバックが貰えちゃうんなら、そのまま引越手続きを済ませることはあまりにも”モッタイナイ”んです!

しかし、気になる事もあるでしょうから、ひとつずつまとめていきます!

手続は面倒なんじゃないの?

新規で申し込みする方法はとってもシンプル★
①新しい光回線に申し込む
②今使っている光回線を解約する

引越手続きをしても結局工事は入るので、手間を考えても同じです。

解約すると違約金がかかるよね?

引越手続きは、解約ではないので違約金は発生しません。
しかし、キャッシュバックを貰うために新たに違う光回線に申し込む場合は、現状のインターネット回線を解約することになるので、更新月以外に解約すると「違約金」がかかってしまいます。

新しく入るインターネット回線のキャッシュバックが上回れば、結果お得になりますし、光回線によっては「違約金還元サポート」として違約金をそのまま負担してくれるところもあるんです★

auひかりに乗り換えたら違約金最大¥30,000まで還元!
ソフトバンク光に乗り換えたら違約金最大¥100,000まで還元!

フレッツ光の場合、解約違約金は¥9,500なので、充分賄えます(*´・∀・)

注意!工事費の残債

ただここで注意したいのは、現状使っている光回線の工事費を分割払いにしている場合や「24カ月継続利用することで工事費無料」という契約をしていた場合。
2年経たずに解約する場合や分割払いが残っていた場合は、工事費の残債を負担しなくてはなりません。この工事費残債は「違約金還元」の対象外になるのでまだ契約したばかりの方は、残債がいくらかかるのかも要チェックです。(残債がない場合は大丈夫です★)

新しい回線の工事費もかかるじゃん?

新しい光回線でも工事が必要なので、当然ながら工事費も必要になります。
しかし、工事費無料キャンペーンを行っている光回線もあります★

■auひかりは工事費実質無料■
auひかりの場合は、工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。
工事費の分割払いの金額と同じ金額を毎月同じ回数割引してくれるんです。

タイプ 工事費 支払い期間 初期費用相当割
ホームタイプ ¥37,500 ¥1,250×30 ▲¥1,250×30
マンションタイプ ¥30,000 ¥1,250×24 ▲¥1,250×24

■ビッグローブ光は3年プランで工事費実質無料■
ビッグローブ光の販売代理店限定「3年プラン」を申し込んだ場合、工事費が実質無料になるキャンペーンを行っています。auひかりと同様、工事費の分割払いの金額と同じ金額を毎月同じ回数割引してくれます。

タイプ 工事費 支払い期間 初期費用相当割
ホームタイプ ¥30,000 ¥750×40 ▲¥750×40
マンションタイプ ¥27,000 ¥675×40 ▲¥675×40

電話番号やメアドはどうなる?

光回線を乗り換える作業はややこしいイメージですよね。その中でも一番気になるのは「固定電話の番号」「メールアドレス」でしょう。

固定電話番号に関しては、引越で結局変わってしまいます。
しかも、新しい番号は無料で発行できます。これまでアナログ電話だった方は、ひかり電話にすることで大きく通話料金を節約することも出来るようになります。
固定電話の節約術

メールアドレスに関しては、プロバイダが変更になると変更になります。
新しい光回線で同じプロバイダを選択することができればそのままコース変更で出来ますが、そうなると代理店特有のキャッシュバックが貰えないこともあります。

もしどうしてもプロバイダアドレスを残しておきたい場合は、200円前後でメールアドレスを残す方法もあります。
メールアドレスを残す方法

また、@gmail.comや@yahoo.co.jpなどのフリーメールは光回線に関わらず使い続けられますので、フリーメールを活用するのもいいでしょう。

おすすめ光回線紹介★

引越は光回線に限らず断捨離やアレコレ見直しのチャンスですよね。
光回線はどうせ工事が入るので、もっと安くて品質のイイものがあれば乗り換えのチャンスです。更に違約金還元やキャッシュバック、工事費無料のキャンペーンも適用されれば尚更のチャンス★

今では、フレッツ光だけでなくお得な新しい回線も続々登場していますし、地域限定の回線もあります★

「安くなるのはいいけど比較するのも面倒くさい!」という皆様のために、おすすめ光回線を紹介していきます(*´・∀・)

NO.1 auひかり

  戸建 マンション
月額料金 1年目:¥5,100
2年目:¥5,000
3年~:¥4,900
¥3,800
ひかり電話 500/月
契約期間 3年間の自動更新 契約期間なし
初期費用 ¥3,000(初月のみ)
工事費 ¥37,500※実質無料 ¥30,000※実質無料
auスマホ割
(2年間)
10/13/30 毎月2,000円引き
5/8/20 毎月1,410円引き
1/2/3 毎月934円引き
キャッシュバック 65,000円+WiFiルータープレゼント

一番おすすめの回線はauひかりです★
NTTフレッツ光のインターネット料金は月額6,000円を超えるほどで、auひかりの方が毎月1,000円程安くなります。
もしauユーザーの家族がいれば、スマホもセットで安く使うことが出来ますし、無線LAN内蔵のルーターを無料レンタルすることが出来ます。
auスマートバリュー適用条件

また、auユーザーでなかったとしても、代理店サイトで申し込むと38,000円の高額キャッシュバックだけでなく、無線LANルーターをプレゼントしてくれるんです★これでWiFiを飛ばせば、家中どこでもワイヤレスでパソコンやスマホをWiFiでネットに繋ぐことができるようになります♪

さらに、ネットの速度も速くて安定していると評判良好で「お客様満足度NO,1」にも輝いたauひかりです。お得なだけじゃなく、安心して使い続けることが出来ます。

工事までは申し込んでから約1カ月は必要なので、出来るだけ早めの申し込みを心がけましょう。申し込みが済んだら、確認の電話があるので、料金の説明や引越し時期を相談して、工事日の調整を行ってくださいね。

現在auひかりを利用中の方が引き続きauひかりを利用したい場合でも、引越手続をそのままKDDIで済ませてしまうと何の特典も貰えません。解約してauひかりに新たに加入し直すことで、キャッシュバックがGETできます★

随時更新!auひかり最新キャンペーン情報!

auひかりへの申し込みはコチラから

必ずもらえるキャッシュバック

NO.2 ソフトバンク光

  戸建 マンション
月額料金 ¥5,200 ¥3,800
ひかり電話 500/月
契約期間 2年間の自動更新
初期費用 ¥3000(初月のみ)
工事費 ¥24,000※引越の方工事費無料
ソフトバンクスマホ割
(2年間)
10/15/20/30GB 毎月2,000円引き
5/8GB 毎月1,522円引き
1/2GB 毎月500円引き
キャッシュバック 新規40,000円

ソフトバンクやY!mobileユーザーの方や、auひかりが残念ながら提供エリア外だった方は、ソフトバンク光がオススメです。

ソフトバンク光は光コラボレーションと呼ばれるフレッツ光回線を利用した光回線です。
フレッツ光と速度や提供エリアなどは一緒なので、auひかり提供エリア外であってもソフトバンク光なら大丈夫★

また、キャッシュバックも光コラボの中でも一番高額で、キャンペーンも充実しています★
・あんしん乗り換えキャンペーン(違約金10万円まで還元)
・ソフトバンク光開通前WiFiルーター無料レンタル
・代理店キャッシュバック

ソフトバンク光のキャンペーンがすごい

引越シーズンは工事が混み合って、インターネット開通まで1カ月以上かかってしまう場合もあります。
ソフトバンク光なら、申込からソフトバンク光開通まで、WiFiルーターを無料レンタルしてくれるキャンペーンを行っているので、引越準備で忙しいあなたも焦って申し込まなくても、引越先でもネットを使いながらソフトバンク光の開通を待つことができます★

スマホ割りもソフトバンクは家族で10台まで適用されます★
ソフトバンク光のおうち割り光セット適用条件

Y!mobile は4台以上でとってもおトク★
光おトク割適用条件

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

NO.3 ビッグローブ光

  戸建 集合
月額料金 ¥4,980 ¥3,980
申込手数料 ¥3,000
工事費 ¥30,000※実質無料 ¥27,000※実質無料
契約期間 3年間
スマホ割り 光☆SIMセット割で¥300円引き
キャッシュバック 新規:60,000円
※販売代理店限定3年プラン

初期費用はなるべく抑えてお得に乗り換えたいところです★
工事費無料キャンペーンを行っていて、キャッシュバック金額が次に高額なのはビッグローブ光です★

人気プロバイダのビッグローブ光は、月額料金が他社と比較しても据え置きで、1年目~ずっと¥4,980で利用できるのが特長です。この激安料金で利用できる3年プランは、販売代理店限定の特別プランなので、公式サイトで申し込むことができません。

キャッシュバックよりも、月額料金を据え置きで使い続けたい方はぜひお得な代理店サイトで申し込んでみて下さいね★

ビッグローブ光への申し込みはコチラから

ビッグローブ光キャンペーン

番外編 NURO光(関東・東海・関西・九州限定)

  戸建・マンションミニ
月額料金 ¥4,743
ひかり電話 500/月
契約期間 2年間の自動更新
初期費用 ¥800(初月のみ)
工事費 ¥40,000
ソフトバンク
スマホ割
(2年間)
10/13/30 毎月2,000円引き
5/8/20 毎月1,410円引き
1/2/3 毎月934円引き
キャッシュバック 30,000円

関東限定のS0-netが提供しているNURO光は、圧倒的な速さと安さが魅力です。
ソフトバンクのおうち割光セットも適用されるので、関東にお住いのソフトバンクユーザーは検討してもいいかもしれません。

NURO光への申し込みはコチラから

最大2Gbpsの超高速光インターネット

引越のインターネット開通・解約の流れ

さて、新しく入りたい光回線を決めたら、いよいよ引越しの準備です。
これから開通までの流れを、カンタンにまとめましたので、ぜひ参考にして下さいね★

step1 早めに申し込む

光回線は、申し込んですぐ開通するわけではありません。
開通するまで約1カ月かかると考えていいでしょう。引越シーズンの春なんかはそれ以上かかる場合もあります。
引越ギリギリで申し込んでしまうと、引越してからネットが使えない期間が開いてしまうので、引越先と引越日が決まり次第、早めに申し込んでおく方が賢いです。

申し込みは、先ほど紹介したフォームから楽チンポンです★

step2 工事日決定

申し込みが完了すると、後日確認の電話が入ります。
料金の説明や、契約内容の確認、サービス内容の案内があります。
不明点もこの電話で確認しましょう!

この時に、引越し先で使いたいこと、引越日なども伝えて、工事の希望日を伝えます。
工事日が決定するまでは数日かかります。
日程は途中変更も出来ますし、工事完了まではネットのキャンセル料もかかりません。
引越間近で申し込むと、引越し先でネットが使えない期間が長引いてしまうので、早めに申し込んで予約を取りましょう。

step3  工事に立ち会う

工事日になったら業者が来ます。既存の穴を利用して、穴を通すので基本的に穴開け工事もなく、約1時間と思っておいたら大丈夫です。

特にすることもないので、引越日に工事日だと、引越作業中に気づいたら終わっている風になるので、楽ですよね。光回線工事が終わったらサインをして完了、とっても簡単で効率よく過ごすことができます。

工事が完了したら、モデムを繋いで設定したらOK。ネットは工事完了日から使うことが出来ます。

step4 解約のタイミング

現在契約している光回線の解約のタイミングは、出来れば更新月を狙って解約したほうが賢いですが、auひかりやソフトバンク光に乗り換える予定であれば、違約金返金のサポートがあるので気にせずサクッと解約しましょう

もし、引越する月が更新月だったらラッキー★翌月が更新月なら1カ月待って解約した方がお得ですが、2カ月以上先が更新月だと、月額料金を払い続ける方が高く付くので早めに解約した方が良さそうです。利用中の回線を以下の契約期間と違約金一覧表で確認してくださいね。

<解約金一覧>

光回線 契約期間 戸建 マンション
フレッツ光 2年 9,500+α 1,500+α
ドコモ光 2年 ¥13,000 ¥8,000
ソフトバンク光 2年 ¥9,500 ¥9,500
auひかり 2年 ¥9,500 なし
3年 ¥15,000 なし
NURO光 2年 ¥9,500 ¥9,500
OCN光 2年 ¥11,000 ¥11,000
ビッグローブ光 2年 ¥9,500 ¥9,500
3年 ¥20,000 ¥20,000

step5 解約した回線のモデムを返却

利用中のモデムなどの機器は後日返送用の入れ物と着払い伝票が届くので、その中に入れて返送すればOKです。住所を書いたりする必要もなく、お金もかかりません★

もし引越しギリギリで解約する場合は、今の住所で受け取りができないので、解約の時に引越し先の住所を伝えて、新住所に届けてもらいましょう。

まとめ

今使っているインターネット回線をそのまま引き継ぐよりも、新たに光回線を契約した方が、キャッシュバックも貰えて、割引や特典も盛りだくさんです★

ぜひ、光回線を乗り換えて、引越のご褒美にキャッシュバックをGETして下さい\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////

auひかりへの申し込みはコチラから

SoftBank光への申し込みはコチラから

ビッグローブ光への申し込みはコチラから

auひかりおすすめの代理店は「株式会社NEXT」

光回線の営業経験がある私が、主婦目線で「おすすめauひかり代理店」を紹介します!
たくさんありすぎる代理店サイトの中から吟味し、おすすめする代理店は「株式会社NEXT」です\(^o^)/

★選べるキャンペーンが魅力的!
★オプションの加入が必要なし!
★最短で翌月末に現金振り込み!

キャンペーン適用のための必須オプションが一切必要ない数少ない代理店。
その中でも高額なキャッシュバックを行なっています!
キャッシュバックも最短で翌月末に貰えちゃう、嬉しい優良代理店です(。☌ᴗ☌。)

キャンペーン①
高額キャッシュバック
キャンペーン②
WiFiルータープレゼント
オプションなし 65,000円!!  オプションなし 40,000円!! 
電話も一緒なら 71,000円!!  電話も一緒なら 47,000円!! 

オプション加入が一切不要の代理店ですが、ひかり電話を追加すると+7,000円キャッシュバックの嬉しい面も♪

現金ほど、確かな特典はありません★
使い道は自分次第。高スペックのWiFiルーターを自分で揃えるのもアリです!

4期連続!KDDIより表彰されたようです!

※NEXTの申し込みサイトより引用

2019年5月に、auひかりの販売に多大な貢献をされたとして、KDDIより表彰されたようです。以前も、2018年度下半期、2017年上半期、下半期、と4期連続で受賞されています(^o^)/

NEXTさんがKDDIにもお客様にも信頼されている何よりの証ですね★

オプション加入不要で人気!NEXTまとめ

auひかりへの申し込みはコチラから

必ずもらえるキャッシュバック

管理人

ピカコ

ピカコ

比べるインターネットの管理人のピカコです! [詳細]