
「自宅にインターネットを引きたい!」
そう思っても、今ではインターネット回線がありすぎるくらい沢山あります。
その中でも、どんな光回線があるのか。何をどう選べばいいかいいのか。
そもそもわからないし、専門用語が多すぎてよくわかりません・・・
また、同じネット回線でも、申し込む場所によってはキャンペーン内容が様々で「こっちで申し込んだ方がお得だった!」なんてことがあって、後から悔やまれることもあるんです。
インターネットはとっても難しい。
長く使うもの。
だからこそ、適当には選びたくないインターネット。
少しでもお得で、快適・安心のネット回線を探したいところ。
そこで、インターネット回線をまるまる比較していました!
・インターネット回線にどんな種類があるのか
・それぞれの違いはなにか
・一番いいものはどれか
比較してみると、一目瞭然!
ぜひ、お得で快適なネットライフをスタートしましょう(。・`∀´・。)
※評点に関しては、全国展開をしている光回線のみ行っています。
目次
フレッツ光
インターネットと言えば、NTTのフレッツ光。
そう思っている方も多いでしょう。
日本一有名な光回線であり、日本一加入者数の多い光回線です。
ネットに関して無知な方でも、フレッツ光という名前はご存知のハズ。
また、「Bフレッツ」などぼんやりと聞いたことがある人もいるかもしれませんが、それはフレッツ光の以前のサービス。現在は、フレッツ光ネクストや隼、ライトなど、名称も変わり、プランも様々になっていますが、それらも全部ひっくるめて「フレッツ光」になります。
フレッツ光は、
NTT東日本とNTT西日本
2社が提供しています。
エリアはこちらでチェック★
同じフレッツ光でも、東日本と西日本で細かい違いがあるのでチェックしましょう。
【東日本】フレッツ光 ネクスト
料金 | ¥6,100 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 東日本 |
キャッシュバック | ¥5,000 |
評点 | 30点(´д`、) |
提供エリアが広くほとんどの場所で利用できるので、加入者数も日本一。
しかし、他社と比べてみると、料金も高いし、加入者数日本一であるが故の回線混雑も実際問題あるようで。一般的にゴールデンタイムにネットが繋がりにくい状態になることもあります。
また、数年前までは大胆なキャッシュバックキャンペーンを行っていたフレッツ光ですが、法人契約では変わらず大きなキャッシュバックがあるようですが、個人のお客様に対してはあっても 5,000円 程度にまで減少してしまいました。
?キャッシュバックが悲しいことに
しかも、最近よくあるスマホとのセット割のようなものもありません。
お得感も少ない上に、利用料金も高いNTT東日本のフレッツ光ネクスト。
他社の安くて速い光回線に勝るのは、NTTというネームブランドのみかもしれません。
しかし、築き上げてきた歴史とサポート力は他の光回線にはないかもしれません。
決してお得ではありませんが、NTTブランドでネットを引きたい方にはオススメです。
【西日本】フレッツ光ネクスト隼
料金 | ¥4,910 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 西日本 |
キャッシュバック | 5,000円 |
評点 | 40点(。ŏ_ŏ。) |
同じNTTフレッツ光でも、東日本と比較すると料金も安くお得そうに感じます。
しかし、auひかりや電力系の光回線をはじめとする他社回線に比較すると、月額利用料金が高めなのは言うまでもありません。
加入者数・知名度ともに抜群のNTTという安心感・ブランド力はあります。しかし、速度が同じならば値段の安い方を選択する人も増えているようです。また、加入時にとっても嬉しいキャッシュバックに関しても、他社回線とは比較の対象にもならないくらい少額になってしまいました。
NTTにこだわりがあるという方以外は、あえて高いフレッツ光を選択する、というのは賢いとは言えないのかもしれません。
auひかり
お客様満足度NO.1!
安くて速くてお得な光回線★
キャッシュバックも断トツ♫
料金 | 1年目:¥5,100 2年目:¥5,000 3年~:¥4,900 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | ネットのみ58,000円 ・光電話付+¥7,000 |
評点 | 90点v(*´∀`*)v |
実はお客様満足度NO.1のauひかり。
NTTを抑えた理由は、単純に「安い」「速い」というところでしょうか。
しかし、提供エリアは全国まで拡大してはいるものの、全国70%ほどのようで、入りたくても入れない方が大勢いるということが、唯一の減点ポイントでした。
その反面、利用者数が限定されているので、一般的に回線が混雑しやすい週末や夜などのゴールデンタイムと言われる時間帯も安定した速度で使うことができます★
そして何より、キャッシュバック金額が断トツということ。
代理店によって金額に差がありますが、ここで紹介している金額は、KDDI正規販売代理店の金額を紹介しています。
ここで注意したいのは、auひかり公式やauショップではこの金額のキャッシュバックを受け取ることができません。お得な申込先は、ネット上の代理店サイトです。
?auひかりの申込代理店
更に、auユーザーはスマホの料金もセットで割引される「auスマートバリュー」というお得なプランに加入できます。auユーザーは、auひかりに申し込まないと損です!
?auスマートバリューを徹底解説
随時更新!auひかりの最新キャンペーン情報!
ドコモ光
docomoユーザーならお得!
ではないかもしれない。
料金 | ¥5,200 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | dポイント |
評点 | 60点(。ŏ_ŏ。) |
ドコモユーザーにはお得そうなドコモ光。同じNTT系列でもフレッツ光ではスマホのセット割がなかったので、ドコモユーザーには待ってましたとばかりの光回線ですよね。
一見お得そうなスマホとのセット割。auやソフトバンクと同じくらいの割引を受けるには、家族でデータ容量を分け合って使う「データシェアパック」で、かなりの大容量のプランに入っていなければいけません。
?スマホ各社セット割比較
キャッシュバックもdポイントで上限1万ポイントがいいところでしょうか。使い道も限られてしまいますし、金額もそこまで多くありませんし、口コミもイマイチ。
たとえドコモユーザーであっても、他の光回線をオススメします・・・
?ドコモ光の口コミはイマイチ
ソフトバンク光
ソフトバンクユーザーはソフトバンク光に!
光回線とスマホもソフトバンクで
まとめてお得に(^^♪
フレッツ光利用中の方は
工事不要!違約金も免除!
なのにキャッシュバックGET★
料金 | ¥5,200 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | 新規:37,000円 転用:15,000円 |
評点 | 80点(。☌ᴗ☌。) |
光コラボでも人気で、申し込み殺到中と評判のソフトバンク光。
キャッシュバックも、他の光コラボに比べて高額な上に、何よりスマホ割がお得。家族で10回線まで・スマホ1台につき最大¥2,000割引されるので、ソフトバンクユーザーはネットとスマホをまとめないと絶対に損ですよね。
?おうち割光セットまとめ
光コラボのソフトバンク光は、NTTの回線を使っています。
フレッツ光を利用中の人が乗り換える場合は「転用」という手続きになり、切り替え工事も入らず・違約金もかかりません★
「ネット代安くしたいけど、乗り換えの手続きや再工事が面倒!!」と思っていた人にも、持って来いのソフトバンク光です♫
随時更新!ソフトバンク光の最新キャンペーン詳細!!
ビッグローブ光
安心の有名プロバイダBIGLOBE!
光コラボ最安値の¥4,980で魅力的★
BIGLOBEのSIMセット割と
auセット割のどちらかでスマホ割適用♫
料金 | ¥4,980 |
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | 新規:55,000円 転用:15,000円 |
評点 | 80点(。☌ᴗ☌。) |
光コラボの中でも、¥5,000を切る月額料金で提供しているビッグローブ光。
有名プロバイダのBIGLOBEの提供している光回線で安心感もあります☆
キャッシュバック金額に関して、ソフトバンク光には劣ってしまいますが、月額料金が安いのでソフトバンク光と同じ点数で評価しました。
スマホセット割では、BIGLOBEの出している格安SIMとのセット割「光☆SIMセット割」で¥300引きされます。
また、auユーザーでもauセット割で最大¥1,200引きされるので、auひかりが残念ながら提供エリア外であった場合は、ビッグローブ光を検討してもいいでしょう。
?ビッグローブ光キャンペーン紹介
OCN光
12ヶ月割で1年間は圧倒的な安さ
¥3,650!!
格安SIMのOCNONEモバイルは
¥200割引が最大5回線まで!
料金 | ¥5,100 |
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | 新規でも転用でも¥5,000 |
評点 | 50点(´・ω・`) |
キャッシュバック金額は他の光回線に及ばないものの、12カ月割というキャンペーンで1年間激安で利用出来ていたOCN光。しかし、そのキャンペーンも終了し、他の光コラボレーションと変わらない月額料金に。しかも、キャッシュバックは少額に。
OCN光の12カ月割の割引が終了したので、点数は50点(´・ω・`)
NTTにこだわりがある方、OCNのSIMカードを利用している方はOCN光がオススメです。
【東海限定】コミュファ光
料金 | ¥4,600 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 東海地方限定 |
キャッシュバック | 25,000円 |
評点 | (。☌ᴗ☌。) |
コミュファ光は、東海地方(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)限定の光回線です。
東海地方ではCMも流れているので、知名度もありますよね。
実はコミュファ光はKDDI系列。なので、auスマホとのセット割(auスマートバリュー)が適用されるんです★
その分、auひかりは東海地方はエリア外とされています。言い換えれば東海地方のauひかりですね。
また、回線速度が3種類から選択できるのが特徴です。
選択できる速度と料金はコチラ。(いずれもスタート割適用価格)
- 1G:4,600円
- 300Mbps:4,200円
- 30Mbps:4,109円
オンラインゲームなどを使わず、速度をそこまで重視しない方には、少しでも安く使えるということは魅力的ですよね。
【四国限定】ピカラ光
料金 | ¥4,500 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 四国 |
キャッシュバック | 25,000円 |
評点 | (。☌ᴗ☌。) |
ピカラ光は、四国(香川県・徳島県・高知県・愛媛県)地方限定で提供している光回線。
実は、こちらもauスマホのセット割(auスマートバリュー)が適用されるんです。
料金を比較しても、フレッツ光よりも断然安い。スマホも安くなるのであれば、四国にお住いのauユーザーにはかなりオススメできる光回線ですね★
【中国限定】メガエッグ
料金 | ¥4,000~ |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | 基本使用料¥0 |
エリア | 東海地方限定 |
キャッシュバック | 20,000円 |
評点 | (。☌ᴗ☌。) |
メガエッグは、中国地方限定(広島県・岡山県・島根県・鳥取県・山口県)で提供している光回線。
中国電力系の光回線で、メガエッグもauスマホのセット割(auスマートバリュー)が適用されるものです。
新規加入割引・更新割引・長期利用割引などの割引制度により、フレッツ光よりも断然安い月額料金で利用できる上に、中国地方光通信事業でお客様満足度NO.1を獲得しています。
中国地方にお住いの方なら、検討してみてもいいでしょう★
【関東限定】NURO光
料金 | ¥4,743 |
---|---|
速度 | 2G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 関東 |
キャッシュバック | ネットのみ30,000円 光電話付35,000円 |
評点 | (*´・ω・)(・ω・`*) |
関東限定でSONYの子会社So-netが提供しているNURO光。
値段も安く、速度も業界最速の2Gで、超が付くほど速い光回線です。
そして嬉しいことに、ソフトバンクのスマホ割「おうち割光セット」が適用できるんです★
キャッシュバックも高額ですし、関東在住のソフトバンクユーザーはオススメです!
Yahoo!BB
料金 | ¥6,200 |
---|---|
速度 | 1G |
光電話 | ¥500 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | なし |
評点 | 50点(=ω=.) |
Yahoo!BBはよく聞くインターネット回線・・・と思われがちですが、フレッツ光でプロバイダーがYahoo!BBであり、普通のフレッツ光回線です。
Yahoo!BBは、知名度もあり、加入者数も当然多く、サービスも充実しています。
しかし、加入者数が多いということは、同じ回線を使っている人が多いので、ネットを使う時間帯に回線が混雑しやすいというデメリットも。
サービス内容も良いのですが、オプションが多く、営業マンの言われるがままに契約したら、月額料金が1万円を超えてしまうケースに陥ることもあるんだそう。
オプションを付けずに契約できれば、内容も充実していてよさそうですが、月額料金が他社と比較しても1,000円以上高い上に、キャッシュバックもないので、オススメ出来ません!
ADSL
料金 | ¥2,000前後 |
---|---|
速度 | 50Mbps |
電話 | ¥1,785 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | なし |
評点 | 30点(=ω=.) |
ADSLは、電話回線を使用したネット回線で、ひと昔前まで主流だったインターネット回線です。
光回線ではないので、速度も遅く、不安定なのでオススメできません。
あまりネットを使わないからADSLで満足!なんて方も、実は光回線の方がお得だったりするんですよ!
その理由は、電話の基本料金。
ADSLの場合、電話の基本料金が1,785円で、光回線を利用した光電話の500円に比べて1,200円以上高いのです。
当然、スマホのセット割もないので、通信費を総合的に考えてもお得とは言えそうにありませんよね。
ケーブルテレビ
料金 | ¥6,000 |
---|---|
速度 | 160Mbps |
電話 | ¥1,330 |
エリア | 全国 |
キャッシュバック | なし |
評点 | 30点(=ω=.) |
JCOMなど、地域のケーブルテレビでもインターネットサービスを提供しています。
しかし、速度は160Mbpsしか出ないのにも関わらず、月額¥6,000と割高です。
もちろん、CSチャンネル数はかなり豊富です。が、ネットに関しては遅いし高いので、テレビを契約する際にはセットにせずに、ネットは他の光回線を検討することをおススメします。
まとめ
いかがでしたか?
長々と、色々なインターネット回線を比較してきましたが理解できたでしょうか。
まとめると「安くて・速くて・安定していること」が前提で、スマホのキャリアに合わせる光回線がオススメということ。
しかし、キャリアによってはキャッシュバックを考えるとauひかりやソフトバンク光の方がお得だったりする場合もありますので、ぜひご自身でピッタリの光回線を見つけてくださいね☆
おすすめ光回線ランキング
光回線は提供エリアがあるので、お住いの地域や、ご自身がインターネット回線で何を一番重視するのかによって光回線を選ぶべきですが、比較した結果からもおすすめ光回線をランキングにしたいと思います!
[第1位] auひかり
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★★ |
キャッシュバック | ★★★★★ |
満足度 | ★★★★★ |
スマホ割 | ★★★★★ |
提供エリアが狭いのがネックですが、auひかりは、月額料金も安く、キャッシュバックが一番高額なのが大きなポイントです。
サポート体制も万全ということで、お客様満足度ではNTTのフレッツ光を抑えてNO.1を獲得し、評判も◎。
また、スマホ割では、ライトユーザーからヘビーユーザーまで、幅広く嬉しい割引プランで、万人受けの光回線と言えそうです。
[第2位] ソフトバンク光
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★☆ |
キャッシュバック | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★☆☆ |
スマホ割 | ★★★★☆ |
ソフトバンク光もリーズナブルな月額料金で、キャッシュバックもauひかりほどではないものの、そこそこゲットできます。
光コラボのサービスが開始された当初は、悪評口コミが多く、不安要素が多かったですが、最近は落ち着いたようです。
Softbankユーザーの方はもちろん、フレッツ光と同じ提供エリアのソフトバンク光は、auひかりの提供エリア外の方にもおススメです。
[第3位] ビッグローブ光
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★☆ |
キャッシュバック | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★☆☆ |
スマホ割 | ★★☆☆☆ |
人気プロバイダのBIGLOBEが提供している光回線のビッグローブ光。安心感もあり、サポート体制も万全。
他社回線と比較しても、月額料金も据え置き。スマホセット割でauやソフトバンクのように家族で台数が多いほど割引額が多いわけではないので、3位に位置づけましたが、キャッシュバックも多く、オススメ光回線(^^♪