
ドコモユーザーの皆さん、こんにちは。
そろそろ我が家もインターネットをドコモ光にして、スマホとネットをセットでお得にしようかしら・・・
そんな方々もいらっしゃることでしょう。ドコモ光では、新規工事費無料キャンペーン実施中です!
目次
ドコモ光の月額料金
ドコモ光 | 戸建 | マンション |
---|---|---|
タイプA | 5,200円 | 4,000円 |
タイプB | 5,400円 | 4,200円 |
タイプC | 5,200円 | 4,000円 |
単独タイプ | 5,000円+ISP | 3,800円+ISP |
ドコモ光の月額料金は上記のようになります。
タイプA・タイプB・タイプC・単独タイプとありますが、どんな違いがあるのでしょうか。
プロバイダによって月額料金が違う
ドコモ光は、光コラボレーションの中でも珍しく、プロバイダが選択できるインターネット回線。
光コラボとは、フレッツ光回線をプロバイダが卸受け、プロバイダ機能とインターネット回線を併せ持ったインターネット回線になります。なので、品質(通信速度や提供エリアやオプションサービス)はフレッツ光と同じ。
タイプAは200円ほどお得ですし、特にこだわりがなければタイプAから選択するのもアリですね。
タイプCは地方ケーブルテレビが名を連ねていますが、続々と増えているようです。
単独タイプはその名の通り、ドコモ光でインターネット回線を使いますが、プロバイダ機能のないもの。なので、別途プロバイダ契約を結ぶ必要があり、当然月額料金もプロバイダ料金が上乗せされる形になります。
プロバイダによってサービスが違う
ドコモ光としての月額料金やdポイント付与、支払い先などは変わりありませんが、プロバイダによってそれぞれ特徴があります。
セキュリティサービスが標準で付いているプロバイダがあれば、初期設定のサポートが付いていたり。
どのプロバイダでもセット割は可能
ドコモ光を利用していれば、どのプロバイダやケーブルテレビを使っていても、ドコモ光セット割を適用することができ、ドコモの携帯電話の割引を受けることができます。
ドコモ光の初期費用
初期費用 | 戸建 | マンション |
---|---|---|
契約事務手数料 | 3,000円 | |
新規工事費 | 18,000円 | 15,000円 |
ドコモ光の初期費用は上記の通り。
※ドコモ公式HPより引用
ドコモ光新規工事料無料キャンペーン実施中!
ドコモ光では、通常【戸建タイプ:18,000円・マンションタイプ:15,000円】の工事費が発生しますが、現在キャンペーン中につき、新規工事費無料キャンペーンを実施中です。
ドコモ光を検討していた皆さんは、このキャンペーン中にぜひドコモ光を開通しましょう。繁忙期につき開通まで時間がかかりがちなので、早目に申し込むことをおすすめします!
追加工事費は自己負担です
ドコモ光新規工事料無料キャンペーン実施中ではありますが、土日祝日に工事を行う場合の追加工事費3,000円や、ドコモ光電話のオプション工事料、工事内容により発生してしまう追加料金については、工事費無料キャンペーンの適用対象外になりますので、注意しましょう。
ドコモ光のプロバイダ比較
ドコモ光は30近いプロバイダの中から選択できますし、プロバイダによってサービス内容に違いがある旨伝えてきましたが、一体どこがおすすめなのでしょう?タイプBに限っては料金もお高めですし、今回はタイプAの中から少し比較検討してみましょうか。
プロバイダ名 | セキュリティ | サポート | WiFiルーター | IPv6 | ISP光 | ![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ドコモnet | ◯ | ◯ | — | — | — | ||
plala | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ぷらら光 | 4,800円 | 3,600円 |
GMO | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — | — | — |
So-net光プラス | 5,580円 | 4,480円 | |||||
DTI | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | DTI光 | 4,800円 | 3,600円 |
@nifty光 | ◯ | ◯ | — | ◯ | @nifty光 | 5,200円 | 3,980円 |
ic-net | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ic-net光 | 5,480円 | 3,480円 |
Tigers-net.com | ◯ | ◯ | — | ◯ | — | — | — |
andline | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | — | — | — |
BIGLOBE | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ビッグローブ光 | 4,980円 | 3,980円 |
エディオンネット | — | — | — | ◯ | エディオンネット光 | 5,000円 | 3,700円 |
SIS | ◯ | ◯ | — | ◯ | SPEEDIA光 | 4,300円 | 3,300円 |
SYNAPSE | ◯ | ◯ | — | ◯ | シナプス光 | 4,600円 | 3,500円 |
excite | ◯ | — | — | ◯ | エキサイト光 | 4,360円 | 3,360円 |
hi-ho | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | hi-hoひかり | 4,950円 | 3,750円 |
楽天BB | ◯ | ◯ | — | — | 楽天光 | 4,800円 | 3,800円 |
TikiTiki | — | — | — | ◯ | Tiki光コラボ | 4,800円 | 3,800円 |
@ネスク | — | ◯ | — | ◯ | ネスクかがやき | 4,600円 | 3,600円 |
01光コアラ | — | — | — | ◯ | 01光コララ | 5,180円 | 4,150円 |
※「so-net」はドコモ光でのプロバイダサービスを「NTTぷらら」に譲渡しました。
各プロバイダ光回線を提供中
上記の通り、ドコモ光タイプAに所属しているプロバイダを一覧にしてみましたが、全19社のうち3社を除く16社が、自社でドコモ光と同様、フレッツ光回線を卸受けて提供している光コラボレーションを提供しています。
各社、揃ってドコモ光よりも安い料金で提供しているので、少し残念に思えますね・・・。
有名どころのSo-net光や@niftyは正規料金を提示していますが、月額料金大幅割引キャンペーンを実施しているので、最初の更新月がくるまで激安で利用することができます。
ドコモ光にこだわるならGMOとくとくBBがおすすめ
※GMOとくとくBB公式サイトより引用
ドコモ光✕プロバイダGMOとくとくBBであれば、自社の光コラボの提供をしていないので、損な気分をすることもありません(主婦的観点すぎですかね?)
更に、ドコモ光公式の新規開通キャンペーンのdポイント最大10,000ポイントと合わせて、プロバイダキャッシュバック最大15,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施しています。
GMOとくとくBBの評判・口コミは良好
Twitterでドコモ光✕GMOとくとくBBの評判・口コミを検索してみました◎
docomo光
GMO
ゴールデンタイムのping8〜9— クロサワ (@parkour081) August 3, 2018
ドコモ光のGMOはえええええぇええええええええ
— くう. (@kuutaro__com) July 19, 2018
かなりの評判の良さ。速度も満足とのこと。この理由はやはりIPv6にあります。
GMOとくとくBBならIPv6プラス対応WiFiルーターが無料
BAFFARO製のWiFiルーターを無料でレンタルすることができます!これはありがたいキャンペーンです(^^)/
ドコモショップや量販店では最大15,000円キャッシュバック適用不可
GMOとくとくBBの最大15,000円キャッシュバックキャンペーンは、公式HPからの申し込み限定キャンペーンです。
ドコモショップやヤマダ電機やヨドバシカメラ・ビッグカメラのような家電量販店では、ドコモの公式キャンペーンの最大10,000円分のdポイントの付加のみになるので、必ず公式サイトから申し込むようにしましょう。
ドコモ系SIMでセット割できる回線もある
ドコモユーザーだからドコモ光を検討するのは自然な流れになります。
とは言え、最近話題の”格安SIM”に興味がある方々も多いのでは?ドコモ系のSIMでセット割ができるインターネット回線も実はあるのです。
それが、上記の3回線。
OCN光に関しては、ドコモ光の中でもタイプBになりますので、インターネット回線の月額料金もドコモ光より安くなります。
各社月額料金
![]() |
![]() |
工事費無料キャンペーン | |
---|---|---|---|
OCN光 | 5,200円 | 3,600円 | 2019年3月31日まで! |
@nifty光 | ~24ヵ月:4,500円 25か月~:5,200円 |
~24ヵ月:3,400円 25か月~:3,980円 |
工事費自己負担 |
ビッグローブ光 | 4,980円 | 3,980円 | 実質無料! |
格安SIMとのセット割
格安SIM | セット割 | その他 | |
---|---|---|---|
OCN光 | OCNモバイルONE | ▲200円×家族で最大5回線 | |
@nifty光 | NifMo | ▲200円~ | 電気・ガスとのセット割アリ |
ビッグローブ光 | BIGLOBEモバイル | ▲300円 |
ドコモよりも携帯料金もインターネットの料金も安く済むチャンス。
更に、代理店申し込みで現金キャッシュバックを受け取ることも可能です。
OCN光代理店 ~BIGUP~ |
|
@nifty光代理店 ~NEXT~ |
|
ビッグローブ光代理店 ~NEXT~ |
まとめ
以上、ドコモ光の工事費無料キャンペーンについて紹介してきました。
初期費用は馬鹿になりませんからね、工事費無料って本当にありがたいです。期間限定のキャンペーンなので、お早めに申し込みましょう!