2022/07/20

ご存知でしたか?auユーザーにとって、自宅のインターネット回線はauひかりオンリーではありません。
ビッグローブ光やSo-net光プラスでもauスマートバリューが組めるのです。
そんな2社は、フレッツ光回線を卸受けて光回線サービスを提供している”光コラボレーション”と呼ばれる、謂わば格安SIMのインターネットバージョンのようなもので、NTTのフレッツ光が使える地域では利用することができます。
ビッグローブ光とソネット光プラスは、老舗プロバイダBIGLOBEとSo-netがそれぞれ提供しているインターネット回線になるので、安心。
IPv6接続にも対応し、申し分なしです。
両社ともauスマートバリューが適用できますが、実はそれだけではありません◎
auセット割という、セット割も適用できちゃうのです。
今回は、auユーザーにとって、メリットの大きそうなビッグローブ光とソネット光プラスを比較していきます!
※当ページの表示価格は特別な表記がない限り税込価格です
目次
auスマートバリューとauセット割比較
まずは、auスマートバリューとauセット割の違いをチェックしておきましょう。
ビッグローブ光でも、ソネット光でも、どちらでも適用可能なこの2つの割引制度。一体何が違うのでしょうか?
auスマートバリューに関しては、auユーザーでなくともご存知のネットと携帯のセット割です。
auスマートバリューを”auセット割”というのかというと、全くの別物なのです。
auスマートバリュー | セット割名称 | auセット割 |
---|---|---|
永年最大1,100円(税込)割引 最大10回線まで割引 |
割引額 | 永年最大1,320円(税込)引き 1端末のみ |
au携帯料金 | 割引対象 | インターネット料金 |
光電話(550円(税込)) | 必須オプション | なし |
簡単に比較表にするとこんな感じです。
auスマートバリューが家族で最大10回線まで毎月割引してくれるのに対し、auセット割は1端末のみ。
一方、auスマートバリューでは必須オプションで光電話が必要なのに対し、auセット割では必要ない。
割引先に関しても、auスマートバリューは携帯料金から割引されるのに対し、auセット割はインターネット回線の月額基本料金から割引されます。
家族でauユーザーが多ければauスマートバリューが断然お得
auスマートバリューは、家族で最大10回線まで割引を適用させることができます。
月に605円(税込)のオプション料金が必要だとしても、auの端末が多ければ多いほど割引額がかなり大きいので、全然元を取れるほどのお得感です。
しかし、料金プランの見直しなどが行われるたびに割引額が減っていたりするのも事実。。。
データ使用量が少なく1GB未満で済んでいる端末はauスマートバリューの割引対象外になっています。
auセット割はシンプルで分かり易い
auセット割は、インターネットの月額基本料金から最大1,320円割引してくれますし、永年同じ割引を適用してくれます。必須オプションも必要ないのもおすすめポイント◎
「povo」はauスマートバリュー・auセット割対象外
auユーザーが1台でもあればセット割でお得にできるビッグローブ光ですが、2021年春にリリースされた新料金プラン「povo」は、auスマートバリュー・auセット割の何れも対象外です。
【auスマートバリュー版】
ビッグローブ光vsソネット光プラス比較
ビッグローブ光 | So-net光プラス | ||
戸建 | マンション | 戸建 | マンション |
5,478円 | 4,378円 | 6,138円 | 4,928円 |
事務手数料:3,300円 | 事務手数料:3,300円 | ||
回線工事費: 実質無料(36回払い) |
回線工事費: 実質無料(60回払い) |
回線工事費: 実質無料(48回払い) |
|
契約期間:36か月 | 契約期間:36か月 |
【auセット割版】
ビッグローブ光vsソネット光プラス比較
ビッグローブ光 | So-net光プラス | ||
戸建 | マンション | 戸建 | マンション |
→4,158円 |
→3,058円 |
→4,818円 |
→3,608円 |
事務手数料:3,300円 回線工事費:実質無料(36回払い) |
事務手数料:3,300円 回線工事費:実質無料(440円×60回) |
事務手数料:3,300円 回線工事費:実質無料(550円×48回) |
|
契約期間:36か月 | 契約期間:36か月 |
ソネット光は申し込み時のキャンペーンで料金が変わります
auスマートバリューの割引額はどちらも一緒なので、インターネット料金で比較していきたいところですよね。
ビッグローブ光は、ずっと一律料金なのに対し、So-net光は割高に感じますね。しかし、申し込み時に適用するキャンペーンで月額料金が大幅に割引されるものがあったり、乗り換えの方向けに他社解約違約金を最大5万円まで負担してくれるもの、工事費を実質無料にするがあったりし、いずれか一つを適用することができます。
どちらも工事費実質無料
ビッグローブ光は、戸建タイプで3万円・マンションタイプで2万7千円分の工事費を実質無料にすることができます。契約更新月までで支払い終わるので足が出ないのは嬉しいところです。
So-net光プラスも工事費は実質無料になりますが、26,400円分の工事費を戸建てタイプは60回の分割・マンションタイプは48回の分割で支払うことで、同じ金額の割引を受けて実質無料になる形です。
ビッグローブ光に対し、ソネット光プラスは、工事費は実質無料にすることができますが、契約期間36か月に対し実質無料になるまでの期間にズレが生じますので注意が必要です。
どちらもフレッツ光回線
ビッグローブ光も、So-net光プラスも、ネット回線そのものはNTT東日本・NTT西日本の提供しているフレッツ光回線を卸し受け、それぞれプロバイダBIGLOBE・So-netとセットで提供している光コラボレーションといわれるネット回線です。
口コミサイトなどで〇〇光は遅いだの、速いだのと見かけますが、もとは同じNTTのフレッツ光回線を利用しているので大きく変わりません。
どちらもIPv6接続
ビッグローブ光も、So-net光プラスも、IPv6接続に対応していますので、高速インターネットを利用できます。
どちらもフレッツ光を利用したインターネット回線且つ、IPv6接続がデフォルトでついてきますので、通信速度について大きな差はないと思われます。
どちらも東京ガストリプル割がある(東京ガス提供エリアに限る)※新規受付終了
![]() |
![]() ※公式サイトより引用 |
ビッグローブ光も、So-net光プラスも”東京ガストリプル割”が適用できるネット回線です。
東京ガストリプル割とは、東京ガスが提供しているガスと電気に加え、ネット回線もお得にしてくれるサービス。それぞれネット代から200~330円割引で利用することができます。※諸条件あり(例:ビッグローブ光の場合auセット割や光★SIMセット割と併用不可)
➡ 東京ガストリプル割について詳細はこちら
ビッグローブ光なら移転工事費何度でも無料
※公式サイトより引用
契約期間が2年でも長いと思う(私個人の考えですが)のに、最近は3年プランや5年プランまで登場して、長い契約期間でネット料金を少しだけ安くしてくれる傾向にあります。
その分、縛りがきついのですが、確かにお得になることは嬉しい話です。
ビッグローブ光は3年プランに限ってのサービスですが、移転工事費何度でも無料というサービスを行っています。
賃貸住まいの方や、転勤族の方も、3年プランでも安心&お得ですよね。
セキュリティを追加してもビッグローブ光の方がお得
So-net光プラスは、カスペルスキーという、So-netが世界に誇るセキュリティソフトがデフォルトでついてきますが、ビッグローブ光はオプションで付けるか、もしくは自分でセキュリティソフトを購入して設定しなくてはなりません。
しかし、ビッグローブ光のセキュリティ対策ソフトのオプション料金は月額たったの418円!しかも、最初の6か月は無料で利用することができます。(ただし3台まで)
一方のSo-net光プラスのセキュリティサービスは最大7台までOK。
利用端末が多い場合は、セキュリティ込みで考えるならSo-net光プラスのほうが安く済むかもしれません。
ビッグローブ光ならSIMセット割もある※新規受付終了
BIGLOBEモバイルは、BIGLOBEが提供している格安SIMで、光★SIMセット割という割引制度も実施しています。
と言うことはつまり、ビッグローブ光は、①auスマートバリュー②auセット割③光★SIMセット割という3つの割引制度の何れかを適用することができるのです。※併用はできません!
So-net光プラスなら他社解約違約金還元
ビッグローブ光になくてSo-net光プラスにはある大きなメリット。
それは「乗り換えキャンペーン」です!
現在ネット回線をご利用中の場合、契約更新月以外に解約してしまうと平均で1万円前後の解約違約金が発生し、場合によっては工事費の残債や回線撤去費などが発生してしまう恐れもあります。
So-net光プラスは他社解約違約金を最大5万円まで還元してくれるキャンペーンを実施中。またこのキャンペーンを適用する場合は、1年間月額料金が1,100円割引されるキャンペーンもついてきます。
アナタに向いているネット回線
auユーザーにとってどちらも似たり寄ったりな感じのネット回線ですが、チェックポイントを終えたところで★
ビッグローブ光・So-net光プラスそれぞれにおすすめな人はこんな感じです♪
ビッグローブ光 | So-net光プラス |
・引っ越し予定がある ・将来的に格安SIMにするつもり |
・今使っている ネット回線の解約違約金が発生する |
\おすすめ/![]() キャンペーンサイト |
\おすすめ/![]() キャンペーンサイト |
実は、どちらも株式会社NEXTというネット回線の代理店のキャンぺーンサイト。
株式会社NEXTは、ビッグローブ光とSo-net光プラスに限らず、auひかりを含めたauのスマホとセット割ができるネット回線(コミュファ光やメガエッグ光などの地方限定の電力会社系列のネット回線)の取り扱いがあります。
どちらか決めかねているのであれば実際に相談してみてもいいかもしれませんね(^^♪
ビッグローブ光おすすめ代理店
1位 😎 NEXT
オプション加入不要!
(オプション加入で+9,000円キャッシュバック増額中!)
選べるキャンペーンが魅力!
①現金キャッシュバック!
新規:60,000円+9,000円!
転用:10,000円+9,000円!
②工事費割引 &30,000円
+9,000円現金キャッシュバック!
オプション加入一切不要でキャッシュバックキャンペーンの手続きも申し込みの電話の時に口座情報を伝えるだけでカンタンに済んじゃう♪
面倒な手続きも、必要のないオプションも、一切不要!
しかも最短翌々月末に現金キャッシュバック★
お客様目線の優良代理店です!
本来はオプション加入不要が魅力の代理店ですが・・・
ビッグローブ光電話またはビッグローブ光テレビ同時申し込みでキャッシュバック増額中です(^^♪
2位 😎 LBフォース
![]() ●特典A● |
![]() ●特典B● |
オプション加入不要!
選べるキャンペーン♪
●IPv6対応!WiFiルータープレゼント&27,000円
●工事費割引&35,000円キャッシュバック!
●光電話または光テレビ申し込みの方は+9,000円キャッシュバック♪
キャッシュバック申請は申し込みと同時に完了!
ビッグローブ光開通から2か月後に現金キャッシュバック♪
ビッグローブ光・キャッシュバック金額最高額の代理店が登場!
IPv6対応の無線LANルーターをプレゼントしてくれるのも魅力(^^)/
3位 😎 アウンカンパニー
オプション加入不要!
工事費割引!
高速無線LANルーターがGETできる♪
[big_CB_アウン_新規](最大+9,000円にも♪)
キャッシュバックは商品券でもOK☆
1位のNEXT同様、オプション加入一切不要♪
キャッシュバックキャンペーンの手続きも簡単&現金キャッシュバックは開通月の翌々月に振り込み♪
豪華プレゼントを選択した方は開通確認後、約1週間で自宅に届きます?
高速無線LANルーターが欲しい方はアウンカンパニーで決まり☆彡