
光コラボレーションが始まり、フレッツ光の回線を使って、多くの事業者が光回線サービスをすることができるようになりました。
その中で、これまでドコモユーザーだった方々には待望のドコモ光がサービス開始されました。ドコモのスマホとセットでお得な割引があったりと、ドコモユーザーには待ってました!のサービスです。
しかし、そんなドコモ光ですが、Twitterには残念すぎる評判が出回っていたんです。。。
ドコモ光に入ろうとしている方は、ぜひチェックして下さいね。
目次
ドコモ光の評判が悪い。
すでにドコモ光を申し込んだ方々からこんなツイートが・・・!
ドコモ光てホンマにクソやな!
プロバイダーの契約書送って来ねーし、勝手に利用停止されたあげく、サポートセンターに電話しても回線混んでて繋がらないしドコモショップ行っても「サポートセンターに電話して下さい。」って。
電話しとんねん!
なんなんホンマに…契約せんかったらよかった!— じゅんいち@8/10京セラ (@junichi10tigers) October 2, 2016
申し込んでから、お客様センターも全く繋がらない上にたらい回しにされたとのこと。
恐らく「サービス開始により問い合わせが殺到したこと」「オペレーターの人数と知識不足」の2つの原因が考えられます。
ドコモ光のサービス開始にあたり、スタッフを揃えたと思いますが、全員が初心者とも言えます。研修は受けているでしょうが、確かな知識と対応が必要なお客様センターの万全な体制が整うのは、ある程度の時間が必要でしょう。
また、こうした問い合わせはケースバイケース。問い合わせの電話が入るたびに「少々お待ちください」と個別に調べるので、時間もかかってしまいますよね。カスタマーセンターもどんどん混雑し、電話が繋がらなくなっていく状態が簡単に想像できます。また、急いで調べた情報の信憑性も、少し疑わしいところもあります。
遅いのは絶対イヤ!速度測定
「対応が間に合っていない」という状態は、サービス開始時にはある程度起こりうることで、致し方ないかな、とも思えます。実際の当事者になれば、不安な点ではありますが・・・。
しかし、その中にも運よくドコモ光にスムーズに転用出来た人もいるようです。
そこで気になるのは「速度」です。
ドコモ光めっちゃ速いやん!!
— かべ (@ht_cave) September 11, 2016
我が家にもインターネットが漸く…漸く!入りました!
巷ではドコモ光は遅いと聞いていましたが、使ってみると全然そんなこと無い!速いし、満足(´∀`)時間帯にもよるのかな??
とりあえず満足(´∀`)— ぽぽ (@popo_hiro38) October 26, 2016
この方々は、運のイイ稀なパターンですね。
☟こんな人もいます。
ドコモ光、IIJmio(docomoのMVNO)よりも遅いって本当に酷すぎんだけど!?!?!? pic.twitter.com/RaR32SMAXe
— イシヒデ (@Plan_Ishd) September 26, 2016
ここ数日の都内での光回線(ドコモ光)の速度。 1.5MbpsとCATV以下な事に加えて、ぶちぶち切れるため何もできない。 以前契約していたso-netでも契約して何ヶ月かして同じ状態になった。 本当にどうしようもない。 最初から遅いけど止まる事は無いCATVのほうがまだマシだ。 pic.twitter.com/1VfCeH3Fyw
— コルム (@cormuu) September 21, 2016
皆さん、怒りを通り越して呆れてしまっているようですね・・・
ネットも繋がらない、お客様センターも繋がらない・・・
残念ですね・・・涙
本当にお得なのかな?!
スマホ割「ドコモ光パック」
何より気になっているのはドコモのスマホが光とセットで安くなる「ドコモ光パック」。ドコモ光に申し込みしたい人の一番の理由は「ドコモのスマホを使っているから」という人が多いと思います。
では、実際どんな割引がされ、どれくらい安くなるのでしょうか。
実際の評判をチェックしましょう。
ドコモ光開通。eoより速い気がする。スマホと合わせてセット割あるけど、事務手数料やら撤去費用やらでむしろ損してる気分(笑)元取れるのはいつの日か💦
— てぃぺっと (@tippet_kk) November 15, 2016
高いくせに割引低いくせに条件が複雑だしドコモ光オススメする気になれないです。
— 黒パ (@Kuropa968) March 31, 2016
ドコモ光なんてぜんぜんお得じゃないし、はっきり言って騙されたな。ほんと自分が悪いんだけど、自分の今のスマホ契約状況を全部把握してる人ってあんまりいないと思う。超複雑。
— もにか (@hanakonyfm) August 2, 2015
分かりづらくてあまり安くならないスマホセット割
ドコモはデータ容量を家族でシェアできるデータパックがあります。
家族でシェアパックを使っているなら最大3,200円引きなどと書かれていますが、シェアパックの容量によって割引額が変わります。
パケットパック (月額) | セット割(月額) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
戸建 | マンション | ||||||
ウルトラシェア パック100 | ¥25,000 | ¥-3,200 | ¥-3,000 | ||||
ウルトラシェア パック50 | ¥16,000 | ¥-2,500 | ¥-2,400 | ||||
シェアパック15 | ¥12,500 | ¥-1,800 | ¥-1,800 | ||||
シェアパック10 | ¥9,500 | ¥-1,200 | ¥-1,200 | ||||
シェアパック5 | ¥6,200 | ¥-800 | ¥-800 | ||||
ウルトラデータ LLパック(30G) | ¥8,000 | ¥-1,100 | ¥-1,100 | ||||
ウルトラデータ Lパック(20G) | ¥6,000 | ¥-900 | ¥-900 | ||||
データMパック (5G) | ¥5,000 | ¥-800 | ¥-800 | ||||
データSパック (2G) | ¥3,500 | ¥-500 | ¥-500 | ||||
らくらくパック | ¥2,000 | ¥-500 | ¥-500 |
また、シェアパックに入っていない、または家族で1台しかドコモがない、なんて場合は最大でも1,100円割引ですが、契約するデータ容量が30Gとかなり大きく、かなりのヘビーユーザーにしか適用されません。
標準的なデータ容量の5Gの場合、auなら1台につき1,410円の割引が入るのに対し、ドコモは800円の割引。
比較すると明らかにドコモ光パックは割引率が低いです。
シェアパックで大きく表示していますが、実際に最大3,200円の割引を受けられる人はほとんどいないのが現実だと思います。
ひとり暮らしをきっかけにネットを引きたい方や、家族でドコモユーザーがひとりだけという方は、スマホセット割も微妙なので、あまりセットにこだわる必要はなさそうです。
まとめ
以上のことからドコモ光をまとめると
・オペレーターの人数・知識が間に合っておらず、今申し込むのは不安
・ネットの速度は実際使ってみないとなんとも言えない
・スマホセット割が複雑で割引額も微妙
スマホがドコモだからと言って、必ず安くなるわけではありません。まずはドコモ光にするとスマホとネット合わせてどれくらい安くなるのかを確認しましょう。
そして、もし申し込むのなら、もう少しドコモ光お客さまセンターの体制が整うのを待つのが賢明かもしれません。
速度に関しては、入ってみないと分からないという、半分ギャンブルみたいなものです。気になってしまう方に関しては、やはり申込は保留にした方がいいのかもしれないですね。
おすすめ光回線ランキング
光回線は提供エリアがあるので、お住いの地域や、ご自身がインターネット回線で何を一番重視するのかによって光回線を選ぶべきですが、比較した結果からもおすすめ光回線をランキングにしたいと思います!
[第1位] auひかり
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★★ |
キャッシュバック | ★★★★★ |
満足度 | ★★★★★ |
スマホ割 | ★★★★★ |
提供エリアが狭いのがネックですが、auひかりは、月額料金も安く、キャッシュバックが一番高額なのが大きなポイントです。
サポート体制も万全ということで、お客様満足度ではNTTのフレッツ光を抑えてNO.1を獲得し、評判も◎。
また、スマホ割では、ライトユーザーからヘビーユーザーまで、幅広く嬉しい割引プランで、万人受けの光回線と言えそうです。
[第2位] ソフトバンク光
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★☆ |
キャッシュバック | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★☆☆ |
スマホ割 | ★★★★☆ |
ソフトバンク光もリーズナブルな月額料金で、キャッシュバックもauひかりほどではないものの、そこそこゲットできます。
光コラボのサービスが開始された当初は、悪評口コミが多く、不安要素が多かったですが、最近は落ち着いたようです。
Softbankユーザーの方はもちろん、フレッツ光と同じ提供エリアのソフトバンク光は、auひかりの提供エリア外の方にもおススメです。
[第3位] ビッグローブ光
料金 | ★★★★★ |
---|---|
速度 | ★★★★☆ |
キャッシュバック | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★☆☆ |
スマホ割 | ★★☆☆☆ |
人気プロバイダのBIGLOBEが提供している光回線のビッグローブ光。安心感もあり、サポート体制も万全。
他社回線と比較しても、月額料金も据え置き。スマホセット割でauやソフトバンクのように家族で台数が多いほど割引額が多いわけではないので、3位に位置づけましたが、キャッシュバックも多く、オススメ光回線(^^♪