
ドコモ光は、今や光コラボのシェア率NO.1のインターネット回線。
そんなドコモ光ですが、通信業界では実は「あまりお得じゃないのではないか」という噂も。
ドコモ光の料金って意外と高かったのね・・・
引っ越しすることになった
テレビも光テレビにしようかな~
ドコモ光の速度、遅いから乗り換えたい!
もっと他社でお得なキャンペーンない!?
こんな思いを一度でも感じた皆さん、ドコモ光を見直ししてみましょう。
ドコモ光で「ちょっと不満」な部分を、他社比較して、解決してみませんか?
目次
ドコモ光ってちょっと高いヨネ
ドコモ光が誕生したころ、比較対象は「今のインターネット料金」でしたよね。
フレッツ光+プロバイダよりも1,000円以上安くなる!
ドコモユーザーの元には、ネットもドコモにすれば、セットでお得になる!
フレッツ光はそのまま使えるから工事しなくてOK!
こんなこと言われたら、そりゃ今すぐにでもドコモ光にしたくもなります。
だって、工事が要らないので「契約事務手数料」のみで、ネット代が月額1,000円も安くなるんですもん。
それでもって携帯料金まで安くなるんだし、メリットしかないですよね。
しかし、今のように光コラボが主流になってきた現在、「あれ?」と思っている方々も少なくないのではないでしょうか。
他社比較すると「意外に高い」これが現実なのです。
インターネット回線 | ホームタイプ(戸建) | マンションタイプ | セット割 |
---|---|---|---|
ドコモ光(A) | 5,200円 | 4,000円 | docomo |
auひかり | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年~:4,900円 |
3,800円 | au |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,800円 | SoftBank・Y!mobile |
OCN光 | 5,100円 | 3,600円 | OCNモバイルONE |
So-net光 | ~30か月:4,600円 31か月~:6,500円 |
~30か月:3,500円 31か月~:5,400円 |
au |
ビッグローブ光 | 4,980円 | 3,980円 | au・BIGLOBEモバイル |
楽天コミュニケーションズ光 | 4,800円 | 3,800円 | — |
@SMART光 | 4,300円 | 3,300円 | — |
ビックリ仰天ですよね(表現が古い?笑)
ドコモ光だって、フレッツ光を使っていた時代と比較するとかなりお安いのは事実なのですが、他社はもっと安いのです。
ドコモ・au・ソフトバンクという携帯大手3キャリアは横ばいに感じますが、マンションタイプに関して、他の回線と比較しても唯一の4,000円台でやはりお高い・・・!
格安SIM業界もセット割が登場
ソフトバンク光ではワイモバイルや、OCN光ではOCNモバイルONE、ビッグローブ光ではBIGLOBEモバイルとのセット割を展開しています。
もともとスマホの料金設定が格安の格安SIMなのに、数百円でも値引きがあるとなると、更にお得感が増しますよね。
ドコモユーザーであれば、どの格安SIMでも乗り換え放題(ドコモ回線を使っている格安SIMが多いので)なので、これを機にネットもスマホも見直ししてみるのもいいかもしれませんね◎
光テレビって便利なんです
ドコモ光同様、フレッツ光回線を利用している光コラボ各社は、フレッツ光テレビの提供ができます。(auひかりは光コラボではないので対象外)
光テレビは、アンテナ要らずでクリアな映像が視れる、とっても便利でお得なサービスなのです。
※NTT東日本公式HPより引用
光テレビオプション料金 | 月額660円 |
上記で紹介した各社、月額660円のオプション料金を支払うことで、地デジ・BSを視聴することができます。
屋根の上に大きなアンテナを設置する必要がないので、イマドキのデザイン住宅の外観を損なう心配もありませんし、台風などの雨風に映像が乱れる心配もありません。
ソフトバンク光なら光テレビともセット割できる
ソフトバンク光の場合、契約期間を5年契約にし、ソフトバンク光テレビを契約すると、セット割価格でインターネットの月額料金が500円お得になります。
5年プランにし、¥スカパー!にも申し込むとスカパー!セット割が適用され、更に200円値引きしてもらうこともできます・・・!
2年プラン | 5年プラン | スカパー!セット割 | |
ソフトバンク光月額料金 | 5,200円 | 4,700円 | 4,500円 |
インターネット料金がホームタイプで4,500円で済み、更にスマホのセット割も家族で最大10回線まで適用されるソフトバンク光は、個人的にキャンペーンの王様とネーミングしちゃったほどです。
この安さもさることながら、キャンペーンの豊富さも感服させられます。
➡セット割でお得♪ソフトバンク光テレビの工事費から月額料金まとめ
引っ越しを機にドコモから乗り換えようカナ
さて、話は変わりまして、お引っ越しのお話。
ドコモ光を利用中の方がお引っ越しをする場合は、ドコモ光の「移転手続き」をとる必要があります。
用意するもの | ドコモの携帯電話のネットワーク暗証番号 (ドコモ携帯がない場合はお客様ID) |
---|---|
必要な費用 | 手数料:2,000円 工事費:戸建・・・9,000円 マンション・・・7,500円 (東日本と西日本を跨ぐ場合別途必要) (ドコモ光電話・ドコモ光テレビ利用中の方も別途工事費が必要) |
そこそこしますね。でも、これでもお安い方です。
普通は、新規工事費と同じくらいの金額を請求されるものなのです。
ドコモユーザーのセット割はドコモ光しかないけど拘る必要ないかも
ドコモユーザーにとって、セット割できるインターネット回線はドコモ光オンリー。
他社回線にメリットを感じないかもしれませんが、先ほど月額料金比較をして他社の安さにビックリした方もおおいのでは?
ドコモから乗り換える気ゼロなら@スマート光がおすすめ
「何十年とドコモユーザーだし、もう今更変えるつもりもないわ」
「実家はドコモしか電波が入らないのよね」
分かります、比べるインターネット管理人ピカコの地元は山奥の村なので、ソフトバンクやauは電波が入らない場所もあります。未だに、です。
そんな方はドコモから乗り換えたくても乗り換えできませんよね。
![]() |
<月額料金> 戸建:4,300円 マンション:3,300円 |
<初期費用> 契約事務手数料:3,000円 工事費:無料キャンペーン中 |
そして、何十年と(は言い過ぎでした)ドコモユーザーという方もいらっしゃいますよね。
そんな方は、分かりにくいセット割があるドコモ光よりも、もっとシンプルで安いスマート光がおすすめです。ユーザー目線での料金設定で、月額料金が安いだけでなく、工事費も無料。初期費用も契約事務手数料のみでOK。
最低利用期間の2年間を利用すれば、いつ解約してもOKという、かなり緩い縛りも魅力的です。
スマホも乗り換えOKならソフトバンク光がおすすめ
ソフトバンク光は、あんしん乗り換えキャンペーンという強烈なキャンペーンを実施しています。
![]() |
|
ソフトバンク光 | <月額料金> 戸建:5,200円 マンション:3,800円 |
<初期費用> 契約事務手数料:3,000円 工事費:乗り換えの方実質無料 |
ソフトバンク光に乗り換えると、ドコモ光の解約違約金や回線の撤去費用まで、満額負担してくれちゃうのが、ソフトバンク光。
しかも、電話番号を引き継ぎたい場合の”アナログ戻し”の費用まで還元対象!
更に、ドコモの携帯電話の方の解約違約金まで還元してくれるという太っ腹っぷり。
やはり、乗り換えキャンペーンの王様です(ピカコ命名)
➡随時更新中!ソフトバンク光の現在実施中のキャンペーン一覧情報
ドコモ光って遅いヨネ
ドコモ光の速度について、みんなの心の声、Twitterでドコモ光の評判をチェックしていると、同情しちゃうほど遅いスピードチェックの結果が溢れています。
ドコモ光最近異常に遅いぞー❗
俺の住んでる地域だけ遅いんかー?
ヽ(゚Д゚)ノ#ドコモ光 pic.twitter.com/HVY48KQGDc— はるまきr (@77harumaki) August 20, 2018
しかし、ドコモ光を含め先ほど紹介したインターネット回線は、全社上り下り最大1Gbpsの速度なのです。(auひかりは首都圏限定で世界最速回線も展開していますが)
ということは、他社に乗り換えてもインターネットを使う場所は同じだし、あまり変わらないんじゃ?と思ったアナタ。
インターネット回線は、光回線を他のユーザーと分け合って利用しているので、マンションでは戸建よりも当然遅いですし、戸建タイプでもゴールデンタイムと言われる、ネットにつないでいる人が多い時間帯などはかなり速度が遅い!という症状が出やすいのです。しかも、ドコモ光は光コラボの中でもシェアNO.1。ドコモ光の遅さは、ドコモ光ユーザー同士で足を引っ張りあっているのです。
しかし、そんな話も最近は光が差し込んできました。IPv6接続です。
IPv6接続をすると、どの回線にかんしても「快適になった!」「遅い速度が嘘みたい!」と手のひら返しの口コミが溢れているのです。
インターネット回線 | IPv6接続 |
---|---|
ドコモ光(A) | ドコモ光ルーター01レンタル・350円 |
auひかり | デフォルト(IPv6 IPoE+IPv4) |
ソフトバンク光 | BBユニットレンタル・467円(IPv6 IPoE+IPv4) |
OCN光 | デフォルト(OCNバーチャルコネクト) |
So-net光 | デフォルト(v6プラス) |
ビッグローブ光 | IPv6オプション |
楽天コミュニケーションズ光 | 無料オプション(プロバイダSANNET限定) |
@SMART光 | オプション・300円(v6プラス) |
それぞれ、ホームゲートウェイのレンタルが必要な場合もありますが、各社料金形態が違うので一覧比較するのは難しいのですが、こんな感じでIPv6接続に対応しています。
業界最安値クラスを誇る@スマート光では、別途オプションとして用意していますね。
ドコモ光の場合プロバイダによる
ドコモ光のメリットはプロバイダが選択できる点。もともとフレッツ光を利用していた皆さんも、ドコモ光ではプロバイダ展開がかなり多いので、メールアドレスの引継ぎなどもスムーズにできたのではないかと思います。
しかし、プロバイダによってはIPv6接続が非対応のところと、ドコモ光ルーター01をレンタルすることでIPv6接続に対応できるプロバイダがあります。以下、ドコモ光公式HPの引用文です。
ドコモ光の提携プロバイダが提供する全てのIPv4 over IPv6通信に対応しました。
IPv4 over IPv6通信(transix/v6プラス)に加え、IPv4 over IPv6通信(OCNバーチャルコネクト/IPv6オプション)でもご利用いただけます。
- 本通信のご利用には、プロバイダの対応が必要となります。
対応プロバイダはIPv4 over IPv6通信対応プロバイダ一覧よりご確認ください。- IPv4 over IPv6通信については、ご利用のプロバイダにお問い合わせください。
- 本機能はファームウェアバージョン1.3.0から対応となります。
- IPv4 over IPv6通信は、ポート開放が必要なIPv4通信(サービスオンラインゲームやリモートアクセスなど)はご利用できない場合があります。
![]() |
レンタル料金:月額350円 (購入の場合:9,500円) |
提携プロバイダ全社で利用できるのかと思ったら、実は限られたプロバイダのみ。
IPv6接続に対応していないプロバイダだった場合、プロバイダ変更手続きをし、更にIPv6接続に対応している無線LANルーターをレンタルするか、購入するかの手順を踏まなければなりません。
ドコモ光を解約したい!
ドコモ光をいよいよ解約したくなった方は、こちらを参考にどうぞ。
ドコモ光から乗り換えるならソフトバンク光が一番おすすめ
何だか、まとまりのない感じになってしまいましたが、要はこれが言いたかった。
ドコモ光から乗り換えるならソフトバンク光が一番おすすめです!
ソフトバンク光おすすめ代理店ランキング
主婦目線!ソフトバンク光正規販売代理店のおすすめランキングを紹介します!
ここで紹介する申込窓口は、ソフトバンク株式会社より表彰実績があり、信頼されている3社。
安心出来る申込窓口で、ぜひご自分にピッタリのキャンペーンを見つけて下さいね♪
😎 1位 😎 NEXT
転用でも15,000円!
新規申込は選べるキャンペーンが魅力☆
①キャッシュバック40,000円
②キャッシュバック35,000円
更にWiFiルータープレゼント
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし!
4期連続!ソフトバンク光販売コンテスト受賞店
現在キャッシュバック金額が最も高額で、更に「選べるキャンペーン」として、私たち消費者が、キャンペーンの特典を選択できるという点で、とっても魅力的な申し込みサイトです☆
キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、特にキャッシュバック手続きも必要ない申し込みサイトで、とにかく安心(◍•ᴗ•◍)
振込時期も、ソフトバンク光の申し込みサイトの中では2カ月後が最速。
安全で安心な申し込みサイトはコチラでした☆
■キャッシュバックを受け取るまで■
①申込サイトから必要情報を入力して申し込む
②NEXTから電話がかかってくる
・ソフトバンク光の料金案内や解約した場合の違約金の説明などを受ける
・この時に、キャッシュバックの振込口座も聞かれるので、口座情報を伝える
③ソフトバンクからSMS(ショートメール)で工事日のお知らせが届く✉
④工事に立ち会う(転用の場合は不要)
⑤最短2カ月後に指定口座にキャッシュバック
2位 😎 アウンカンパニー
新規申込
40,000円キャッシュバック!
転用
15,000円キャッシュバック!
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし
2017年伸長率1位受賞!
3期連続!ソフトバンク光販売コンテスト受賞店
キャンペーン内容はかなりの豊富さで魅力的★好きな商品を選択することも可能!
それ以外を比較しても、キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、キャッシュバック手続きも口座情報を使えるだけでOK。
3位・Yahoo!株式会社
月額料金実質月額1,967円~とありますが、こちらの表記は特典内容を24分割して実際の月額料金から値引きした金額を表記しています。
どの申し込み窓口でソフトバンク光を契約しても月額料金の差はありません。
キャンペーンの受け取り方法が普通為替になり、少しだけ面倒なので、3位にさせていただきました。