
インターネット光回線に限らず、携帯電話でもそうですが、通信業界あるあるの「24ヵ月の自動更新契約」「36か月の自動更新契約」・・・長いものでは5年間というところもあります。(いくらなんでも縛りすぎ!)
長期の契約期間を設けることで、月額料金をお得にしてくれるものではありますが、「好きなタイミングで解約できない」というデメリットがありますよね。
実は、解約違約金が発生しないインターネット回線、探してみれば意外とあるのです。しかも、光回線です。
縛りや解約金がないインターネット回線を使うだけで、余計な出費を考える必要もなくなります(^^)/
今回は、インターネット回線で解約違約金が発生しない光回線を紹介していきます。
※当ページは、特別な表記がない限り税込み価格です。
目次
縛りなしのインターネット回線
「2年自動更新契約」「3年自動更新契約」が一般的だと思いますが、実はインターネット回線の契約の”縛り”や”解約違約金”が絡んだ契約については大きく分けて3つのタイプに分けられます。
- 全く縛りなし
- 最低利用期間があるが縛りがない
- 縛りにすると月額料金が安くなる
しかし、実際に各社調べてみても、縛りはなくても工事費が自己負担なので、分割支払い分の残債が結局解約時に一気に請求されてしまいます。
”縛りなし”をわざわざ選んでも、解約違約金同等額を請求されてしまって元も子もありませんよね。
ピカ子
工事費無料&解約違約金0円が理想だよね!
最もおすすめのインターネット光回線は@スマート光
※@スマート光公式HPより
@スマート光 | 戸建 | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 4,730円 | 3,630円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 無料 | 無料 |
最低利用期間 | 2年間(2年以内解約22,000円違約金発生) | |
解約金 | 無料 |
最低利用期間2年間の設定はあるものの、2年間利用すればいつ解約しても光回線の解約違約金無料。そして、工事費は完全無料。よくある実質無料というものでもありません。(ただし土日祝日工事の場合+3,300円かかるので平日工事がおすすめ)
月額料金に関しても、光回線でこのお値段。業界最安クラスの料金で申し分なし。おすすめです。
★スマート光について詳しく知りたい場合はこちら
結論を先にお伝えしちゃいましたが、、、実際に縛りのないインターネット回線にどんなものがあるのか紹介していきましょう。
全く縛りなし・解約金なしのインターネット
いつ解約しても、解約金・違約金のない、インターネット回線は、引っ越しのことや余計な出費を考える必要のないので、気楽に使うことができます。
enひかり
enひかり | 戸建 | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 4,730円 | 3,630円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | ~16,500円 |
|
最低利用期間 | なし | |
解約金 | 無料 | |
UQモバイル勝手に割り | 月額料金から▲110円 |
enひかりは、@スマート光同様、業界最安クラスの月額料金でサービス提供しています。
縛りなし、解約金なしでお手軽です。
ただし、工事費は自己負担になってしまうので、解約時には分割払い残債の一括請求に注意しましょう。
また、2019年1月からUQモバイルユーザーとのセット割を開始しました。こんなに月額料金が安い上に、格安SIMとのセット割もしてくれるなんてとっても太っ腹!
enひかりそのものには縛りはありませんが、UQモバイル側では2年間の自動更新契約がありますので、そちらは注意。
enひかり会員には、モバイルWiFiルーターを安くレンタルしてくれるサービスもあるので、遠方に実家がある人、定期的に出張がある人には、もっとお得に感じられるネット回線です。
📚IPv6接続オプションで”遅い”も賢く解決!業界最安値のenひかり
他にもあるけど、月額料金が割高
全く縛りなし | |||
---|---|---|---|
enひかり | 🏠4,730円 | 🏢3,630円 | 工事費自己負担 |
ぷらら光 | 🏠5,280円 | 🏢3,960円 | 工事費自己負担 |
エキサイト光 | 🏠4,796円 | 🏢3,696円 | 工事費自己負担 |
DTI光 | 🏠5,280円 | 🏢3,960円 | 光電話申込で工事費実質無料 |
ドコモ光 | 🏠7,370円 | 🏢5,500円 | 工事費自己負担 |
ソフトバンク光 | 🏠6,930円 | 🏢5,390円 | 工事費自己負担 |
最低利用期間あり(2年間) | |||
@スマート光 | 🏠4,730円 | 🏢3,630円 | 工事費無料 |
IIJmioひかり | 🏠5,456円 | 🏢4,356円 | 工事費自己負担 |
ドコモ光 | 🏠5,940円 | 🏢4,400円 | 工事費自己負担 2年自動更新 |
ソフトバンク光 | 🏠5,720円 | 🏢4,180円 | 工事費自己負担 2年自動更新 |
上記は解約違約金の発生しないインターネット回線一覧になります。
月額料金は、やはり業界最安クラスのenひかりや@スマート光と比較すると割高ですが、それぞれ格安SIMとのセット割を用意していたりします。しかし、それをもってしても、@スマート光やenひかりの月額料金には敵いません。
せっかく縛りなしの解約違約金なしの設定を選択するのであれば、月額料金も最安で選択したいところです。
ドコモ光やソフトバンク光でも”縛りなし”プランはあるもののもっと割高
大手キャリアの携帯電話を持っている場合は、スマホとのセット割も考えてお得にしたいと思うかもしれませんね。それぞれ、基本的には2年自動更新契約になるものの、実はこっそり”契約期間なし”プランも存在します。
が、見ての通り高い!です。
ピカ子
やっぱり工事費無料&最安の@スマート光がおすすめ!
今後引っ越し予定がある方は移転工事費無料ネット回線を!
「縛りなし」のインターネット回線を選択したい理由は皆さん何かしらあるでしょうが、その理由に「引っ越し予定がある」という方は、縛りなし回線よりももっとおすすめのインターネット回線があります。
それが、「移転工事費無料」のインターネット回線です。
これまで紹介してきた”縛りなし”のインターネット回線は、解約金こそかかりませんが、引っ越し先も引き続き使っていきたい場合は、”移転工事費”が発生し、インターネット回線を新規で引き込む場合と同等額の工事費が発生してしまいます。
引っ越し予定がある方はビッグローブ光がおすすめ
※ビッグローブ光公式より引用
ビッグローブ光 | 戸建 | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 5,478円 | 4,378円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 40回分割支払いで実質無料 | |
契約期間 | 36か月自動更新 | |
解約違約金 | 22,000円 | |
セット割 | ・auスマートバリュー ・auセット割 ・光★SIMセット割 ・東京ガストリプル割 |
長期の契約期間が設けられていますが、移転工事費何度でも無料!というサービスが特徴的なビッグローブ光。
長期の分割支払いにはなりますが、工事費も実質無料です。※ただし3年プラン限定
auユーザーやBIGLOBEモバイルユーザーなら更にお得
ビッグローブ光では、色々なセット割が組めるのも特徴的。それぞれの割引に関しては併用はできませんが、自分に合った最もお得な割引制度を選択できるのも嬉しいポイント。
・auスマートバリュー
auスマートバリューは、ビッグローブ光と光電話とauスマホをセットで利用することで、auの携帯料金から最大2,200円の割引を、毎月・各端末・最大10回線まで割引を受けることができます。家族でauユーザーが多い家庭などは、総合的にみると、業界最安クラスのインターネット回線の@スマート光やenひかりよりもお得に利用できるはずです。
・auセット割
auセット割は、auスマートバリューとは違って、割引に紐づけできる回線は1回線のみ。
ビッグローブ光の月額料金から最大1,320円割引され、【戸建:4,158円・マンション:3,058円】の格安でインターネットを利用することができます。auスマートバリューのように光電話(月額550円)のオプションを付ける必要もないので、本当にお得です。
・光★SIMセット割
光★SIMセット割は、ビッグローブの格安SIMである”BIGLOBEモバイル(タイプDのみ)”を利用している方が適用できるセット割で、月額330円割引を受けることができます。
・東京ガストリプル割
東京ガスの「ガス・電気セット割」を使っている方が適用できる東京ガストリプル割。
【戸建:▲330円・マンション:▲220円】ビッグローブ光の月額料金から割引されます。
ピカ子
選択肢が多いのはデメリットにはならないよね★
ソフトバンク光も移転工事費無料キャンペーン中
※softbank公式HPより引用
ソフトバンク光 | 戸建 | マンション |
---|---|---|
月額料金 | 5,720円 | 4,180円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 26,400円 ※乗り換えの人・引っ越しの人は実質無料! |
|
契約期間 | 24か月自動更新 | |
解約違約金 | 10,450円 | |
セット割 | おうち割※Y!mobileも対象 |
ソフトバンク光でも、移転工事費無料キャンペーンを実施中。2018年1月10日から開始したキャンペーンで、1年経った2020年9月現在も実施中。
キャンペーン期限は区切られていませんが、いつか終わってしまうかもしれない。。。ですが、約3年続いているので今後も継続されるだろう、と思っています。(無責任ですみません)
おうち割光セットはY!mobileも対象
ソフトバンクのおうち割は、ソフトバンクユーザーだけでなく、Y!mobileも対象。
家族で最大10回線まで割引されるので、こちらも家族でソフトバンク・Y!mobileユーザーが多ければかなりお得になります。
ソフトバンクの家族は友達やパートナーでもOK
ソフトバンクの嬉しいポイントの一つは”みんな家族”と認識される点。
ソフトバンクのスマートフォンは「みんな家族割」として、同居しているルームメイトやパートナーも家族と定義しています。
社内の取り組みでもLGBT施策を積極的に導入しているソフトバンク社の大きな特徴ともいえますね。
ソフトバンク光は乗り換えキャンペーン最強!
ソフトバンク光は、解約違約金を最大10万円まで解約違約金を還元してくれるキャンペーンを実施中。更に、乗り換えの方を対象に、工事費相当額はキャッシュバックか月額料金から割引することで実質無料にしてくれます。
乗り換えキャンペーンの還元対象には、工事費の残債も対象になります。
縛りのないインターネット回線の工事費残債や最低利用期間の違約金に悩んだら、ソフトバンク光がある!と覚えておくといいかもしれませんね。
まとめ
以上、解約違約金0円!縛りなしで工事費無料のインターネット回線ベスト4選をお届けしました。
これまでの話をまとめると、おすすめのインターネット光回線はこんな感じです。
★最低利用期間はあるけど工事費無料でおすすめ!☆
@スマート光
☆工事費負担はあるけど1年以内に解約しても違約金無料!★
enひかり
★引っ越し予定がある人は縛りはあるけど移転工事費無料!☆
ビッグローブ光
☆解約違約金や工事費残債で悩んだら!★
ソフトバンク光
基本的には、主婦目線で。通信費を安く抑えて、工事費がなるべくかからないモノ!を選定しています。
固定費は110円でも減らしたいものです。
皆さんのお役に立てれば嬉しいです(^^)/
速報!事業者変更が開始され、乗り換えが簡単に!
2019年7月1日開始!インターネット回線における事業者変更が受付開始になりました。
「事業者変更」とは、フレッツ光回線を利用したインターネット回線【光コラボレーション】の間で、工事することなく、乗り換えすることを指します。
ネット回線の乗り換えが簡単になだけでなく、光電話の電話番号も引き継ぐことができるので、インターネット回線の乗り換えのハードルが大幅に低くなり、ますます選択肢が増えました。
※インターネット回線の事業者変更について詳しくしりたい方はこちら
【工事費無料・縛りなし】なインターネット回線を紹介してきましたが、これらはネットの導入にはまさに持ってこいな4つのインターネット光回線です。
初期費用が掛からないインターネット回線を導入して、後々、自分のスマホのキャリアに合ったところへ乗り換えるのも手かもしれませんね◎
(とはいえ、スマート光とenひかりの安さは、スマホとのセット割を加味してもめっちゃ安いです・・・!)
@スマート光のお申し込みはコチラ |
![]() |
おまけ。モバイルWiFiルーターについてはこちら
できれば、自宅にはインターネット光回線を準備したいけど・・・残念ながらエリア外。
そんな皆さんは、モバイルWiFIルーターやソフトバンクAirなどの携帯キャリアの電波を使った「工事が必要ない」インターネット回線を選択することになります。
クラウドSIMを使ったモバイルWiFiルーターであれば、携帯キャリアに縛られず、マルチキャリアの中から繋がりやすい電波をキャッチしてWiFi環境を整えてくれるので、より広範囲でWiFi環境を整えることができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪