
auユーザーの皆さんに朗報です✨
なんと、auスマートバリューが適用可能な回線が増えました!
それも、@nifty光(ニフティ光)です!!
@nifty光(ニフティ光)は、有名プロバイダ@niftyが提供している光コラボインターネット回線。フレッツ光回線網を借り受けてインターネットサービスを提供しているので、速度はフレッツ光と同じ1Gbps。提供エリアもフレッツ光と同じ日本全国ほぼ網羅しています。
auユーザーで、auスマートバリューを適用するためにauひかりを申し込みたかったけどエリア外だった・・・。
そんなアナタも、@nifty(ニフティ)のインターネット回線を利用すればauスマートバリューを適用することができます!
しかも。お安いんですよ?!!
もしかしたら、auひかりを利用している方も@nifty光に乗り換えたくなっちゃうカモ!?なほど・・・✨
今回はそんな@nifty光(ニフティ光)のauスマートバリューの適用条件などについて詳しく紹介していきます。
目次
@nifty光のauスマートバリュー
※@nifty光公式HPより引用
見てください!@nifty光でもauスマートバリューやっているでしょう?
実は、@nifty光でauスマートバリューが適用可能になったのはつい最近。2018年春からなのです。実は、それまでは”auセット割”という、セット割を行っていました。スマバリと何が違うの?と思う方も多いかもしれませんが、割引額や割引対象・適用条件などが若干違う程度。現在はビッグローブ光などでauセット割は行われていますが、今回@nifty光(ニフティ光)では、auスマートバリューに完全移行という形になりました。
auスマートバリューの適用条件
@nifty光(ニフティ光)のauスマートバリューの適用条件と、auひかりのauスマートバリューの適用条件は、何か違うのか?
そんなことは全くなく、割引額も適用条件も全く同じになります✨(有難いですね)
※@nifty光公式HPより引用
必要なものは、上記の通り3つ。
インターネット回線(@nifty光)+光電話(@nifty光電話)+au契約のスマホ・ケータイ・タブレット。以上。
こちらはauひかりと同じなので、何も条件が厳しいなんてこともありません。
auスマートバリューの割引額
割引額表~受付中のプラン~
料金プラン | データMAX 5G・4G LTE (Netflixパック含) |
ピタットプラン 5G・4G LTE (新auピタットプランN) |
---|---|---|
auスマートバリュー 割引額 最大10台までOK |
スマホ代から ▲1,100円割引/月(税込) |
スマホ代から ~1GB:対象外 2~7GB:▲550円割引/月(税込) |
現在auで受付中の料金プランの割引表は上記の通り。
これまで、スマホや3G携帯の料金プランを何度も改訂してきているau。
過去の料金表に対する割引額は下記の通りです。
au料金プラン |
割引額(税込) |
|
---|---|---|
auスマートフォン |
||
新auピタットプランN ※受付終了プラン |
1GBまで | 割引対象外 |
7GBまで | 翌月から 550円割引/月 |
|
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン |
(シンプル):1GBまで | 割引対象外 |
(スーパーカケホ/カケホ):2GBまで (シンプル):1GB超~2GBまで |
翌月から 550円割引/月 |
|
(スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 翌月から 1,100円割引/月 |
|
データMAX 5G/4G LTE |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額1 データ定額1cp |
翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
カケホ(3Gケータイ・データ付) ※受付終了プラン |
翌月から 1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン U18データ定額20 |
翌月から適用期間中 1,551円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(4G LTE) | ||
データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,027円割引/月 3年目以降ずっと550円割引/月 |
|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
データ定額5(ケータイ) ※受付終了プラン |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
※受付終了プラン データ定額10/13(ケータイ) |
翌月から最大2年間 2,200円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
|
ケータイ(3G) | ||
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 1,027円割引/月 |
|
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC | ||
※受付終了プラン LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) |
翌月から 1,100円割引/月 |
|
LTEフラット for Tab/Tab(L) LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for DATA(m) |
翌月から最大2年間 1,551円割引/月 3年目以降ずっと1,027円割引/月 |
au端末の契約しているプランによって割引額が変わってきます。
上記割引額が、家族で最大10回線まで適用可能になります。
auスマートバリューの適用方法
auスマートバリューだし、auショップに行けばauスマートバリューの申込できるんでしょ?と思っていたら・・・。@nifty光の場合は「@niftyへ事前手続き」が必要なので注意が必要です。
step1. @nifty光と@nifty光電話に申し込む
@nifty光・@nifty光電話の申込は、お得な代理店からしましょう。
@nifty(ニフティ)公式サイトで申し込もうが、どこで申し込もうが、月額料金や初期費用、工事までの日数も変わりありません◎唯一違う点は、代理店申込の方がキャッシュバックキャンペーンも適用可能で大変お得です♡
step2. @niftyのIDが発行される
@niftyのIDが発行されれば、@nifty光✕auスマートバリューの申込が可能になります。
なので、@nifty光の工事まで時間がかかってしまったとしても、安心です◎
step3. auスマートバリューの事前手続きをする
auスマートバリューを適用するためには、KDDI(auケータイ側)にお客様の個人情報を連携することへの”同意”が必要です。それに伴いauスマートバリュー申込前の事前手続きをしなければなりません。事前登録をせずにauショップへ行っても無駄足になりかねませんので、きちんとステップを踏みましょう。
@niftyカスタマーサービスデスク 0120-32-2210(携帯電話の場合有料:03-5860-7600) 受付時間:毎日10:00~19:00 |
step4. auスマートバリューに申し込む
事前登録が完了したら、反映されるまでに約1週間の時間を要します。
1週間経ったら、auショップもしくはauお客様センターに電話をし、auスマートバリューの申し込みをします。
auスマートバリューを申し込む際に必要な情報はこちら?
au端末 | 電話番号・契約者氏名・契約者住所 |
@nifty光 | 契約者氏名・生年月日・@nifty光の設置先住所・連絡先電話番号 |
以上の情報をしっかり準備して(家族で最大10回線までOKなので全部)申込が必要です。
auお客様センターへの電話でも申込は可能ですが、家族の分も全員。。。となると不備も出かねませんので、都合がつく場合は家族でauショップへ足を運んだほうが確実で早いかもしれません。
auお客様センター 157(携帯電話の場合:0077-7-111) 受付時間:毎日9:00~20:00 |
auスマートバリューの気になる注意点
@nifty光でauスマートバリューを適用する場合、あれこれ考えられる疑問点をいくつかピックアップしてみました?
@nifty光の公式HPで読み取れる限り読み取りましたが、詳しくはau側に問い合わせたほうが確実ですので悪しからず。
実家の両親もauスマートバリューに入れる?
➡はい、申し込みOKです!
基本的に、同一姓・同一住所でなければなりませんが、50歳以上の家族であれば、別住所でも申込可能です。
ただし、auスマートバリューに加入したいau端末が累計5回線以上の場合は、ご家族であることの証明書が必要です。
au端末は何台でもいいの?
➡最大10回線までです!
auスマートバリューに加入可能なau端末は、インターネット回線1契約につき最大10回線まで。
携帯電話・タブレットも全て含みます。
なので、ご家族でau端末が多い場合は、利用プランを比較してより割引額が大きいものを選択しましょう。
auスマートバリューは申し込んでいつから割引される?
➡auスマートバリュー申込翌月から割引適用開始されます!
auスマートバリューは申し込んだその月から適用されるわけではなく、翌月の利用料金から割引が適用されます。
auスマートバリューの割引を初めて適用した月を1か月目としてカウントして、24ヵ月の割引が最大2年間割引サービスの適用期間です。
他社でauスマートバリュー適用中なんだけど引き継げる?
➡はい!継続して利用可能です!
auひかり×auスマートバリューを適用中だった方が、@nifty光でauスマートバリューを引き継ぐことも可能です。
その場合、auスマートバリューの適用月のカウントも引き継がれるので、最大2年間割引サービスが終了している場合、再度最大2年間割引が再開されることはありません。
@nifty光が開通しなければ申し込みできない?
➡いえ!@nifty光の利用手続き中の場合も割引の対象になります!
@nifty光及び@nifty光電話を「利用中」の場合でも、「手続き中」の場合でも、割引の適用が可能です。
@nifty光と@nifty光電話の申込が済んだら、@niftyから「@niftyの会員ID」は発行されます。それさえあれば、申込OK!auスマートバリューが適用されるのは翌月からになるので、IDが発行されたらなるべく早く手続きを進めたほうがよさそうですね。
@nifty光は安いのに速い!!
auスマートバリューが適用できるのはわかったけど、実際@nifty光ってオトクなのか?月額料金がバカ高かったら、せっかくのauスマートバリューも何の意味も成しえませんよね。
@nifty光(ニフティ光)は実は、個人的に超おすすめインターネット回線です。
その理由は”安い””速い”この2点★
2年プラン | ファミリータイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金 | ¥4,500(初月無料) | ¥3,400(初月無料) |
光電話 | ¥500(初月無料) | |
申込手数料 | ¥2,000 | |
工事費 | ¥18,000(600円×30回払い) | ¥15,000(500円×30回払い) |
契約期間 | 2年自動更新(解約違約金¥9,500) |
※25ヶ月~は月額料金?5,200円・?3,980円に上がります
※工事費は土日祝実施の場合上記に+3,000円追加請求されます
24か月割引でとってもお得な@nifty光
@nifty光は、24か月割引というお得な割引キャンペーンを実施中!
こちら、何か有料オプションに加入しないと適用されないキャンペーンなどではなく、条件は「申し込みから1年以内に@nifty光が開通すること」のみ。auスマートバリューを適用させたい場合は、@nifty光電話の加入が必要ですが、その他は必要ありません◎
ただし、24か月間はかなりお得ですが、25か月目から通常料金に値上がりしちゃいます。
工事費は30か月の分割払いなのに、契約期間が24ヵ月だと、もしも24ヵ月目に解約して他社に乗り換えようと思っていた場合、工事費の残債が一括請求されることになります。
3年プランもある!
3年プラン | ファミリータイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金 | ¥4,510(初月無料) | ¥3,490(初月無料) |
光電話 | ¥500(初月無料) | |
申込手数料 | ¥2,000 | |
工事費 | ¥18,000(600円×30回払い) | ¥15,000(500円×30回払い) |
契約期間 | 3年自動更新(解約違約金¥20,000) |
※36ヶ月~は月額料金?5,200円・?3,980円に上がります
※工事費は土日祝実施の場合上記に+3,000円追加請求されます
3年プランを契約すると、お得な割引期間も36か月間に伸び、3年間利用すると仮定した場合、2年プランと比較してもホームタイプで8,040円ほどお得になります。
auスマートバリューも合わせて利用していくので、今後@nifty光から乗り換えの予定がない場合は、3年プランの方が長い目で見たらお得ですね?解約時に「解約違約金」「工事費残債」を1円たりとも支払いたくない場合はこちらのプランの方がいいかもしれません。
後々@nifty光から乗り換えを検討している方や転勤・引っ越しの可能性がある場合は、2年プランの方が解約違約金も半額ですし、個人的には2年プランがおすすめです。
気になる工事費の残債も、2年プランで24か月後に解約した場合の残債は約6回分。戸建のタイプで3,600円・マンションタイプで3,000円程度なので、そこまで大きな出費ではありません。
IPv6接続で遅いは無縁の速さ
※@nifty光公式HPより引用
どうせ公式サイトなんてイイコトばっかり並べてるだけでしょう?と疑い深い私ですが・・・
Twitter上の声を拾ってみても、IPv6接続で皆さん満足しています◎
神奈川県川崎市から @nifty光ライフ with フレッツ光ネクスト で接続しております。週末の夜は 1 Mbps とかのスマホより遅い回線で泣きながらインターネットしてましたが、ルーターを換えて IPv6 で接続するように設定したら見たことない速度で通信できるようになって泣いてます。 pic.twitter.com/v4eSUNZOYN
— 鹿 (@shikakun) May 5, 2018
スピードテスト 日曜日の夜でたぶん速度が出ない時間帯、参考程度に晒し。無駄にでかい画像にしてしまったが一応状況確認の為保存しておく。ちなみにフレッツ光からnifty光の切り替えで速度の変化は感じられなかったがIPv6の変更は明らかに快適になった。 pic.twitter.com/fSflRvwXZK
— TERROR (@terror_wish) March 18, 2018
自宅のniftyが遅いのは、フレッツ光を契約したときに申し込んだIPv6接続オプションが有効になっていて、nifty光に切り替えたときにv6プラスが有効にならなかったのが原因らしい。v6プラスに切り替えた結果、劇的に速度改善。アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/hPmWIlRvff
— TOM.Y (@tmfm_ymd) August 20, 2017
@nifty光は、機器の設定不要で、従来のIPv4接続とIPv6接続方式を同時に利用可能なので、機械に弱い私でも大丈夫そうです?
@nifty光の申込は公式よりもお得な代理店で
※@nifty光公式HPより引用
こちら、@nifty光の公式ページのキャッシュバックキャンペーンです。
20,100円ってかなり刻んだキャッシュバックキャンペーンですが(*´з`)
同等の額のキャッシュバックキャンペーンを行い、尚且つキャッシュバックキャンペーン手続きが簡単な代理店がおすすめです★
@nifty公式 | 申込窓口 | おすすめ代理店 |
---|---|---|
開通後3か月目に届くメールで口座情報登録 | キャッシュバック申請手続 | 申込時に口座情報を登録 |
開通後8か月後 | キャッシュバック受取時期 | 開通後2か月後末 |
ニフティ光おすすめ代理店ランキング
主婦目線!@nifty光正規販売代理店のおすすめランキングを紹介します!
ここで紹介する申込窓口は、@nifty光の公式サイトよりも断然お得!
そして、キャッシュバックキャンペーンの手続きも簡単。なのに、高額キャッシュバックを受け取ることができるという、超おすすめ代理店です!
キャンペーンが豪華なだけではありません。他社インターネット回線でも表彰実績がある代理店で、信頼度も◎
安心出来る申込窓口で、ぜひお得に申し込んでくださいね♪
😎 1位 😎 NEXT
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし!
高額キャッシュバックキャンペーン★
新規:25,000円!!
転用:15,000円!!
フレッツ光・auひかり・ソフトバンク光で表彰実績アリ。
ニフティ光に限らず、数々のインターネット回線でも取次実績のある代理店です。
キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、不要なオプション加入の必要なし!
キャッシュバック申請手続きも不要で、キャッシュバックの貰い忘れもなし!
面倒な手続きも不要で、とにかく安心(◍•ᴗ•◍)
キャッシュバックの振込時期は、@nifty光(ニフティ光)開通月から2か月後末に指定口座にお振込み。
安全で安心な申し込みサイトはコチラでした☆
➡ @nifty光(ニフティ光)代理店NEXTをもっと知りたい方はこちら
■キャッシュバックを受け取るまで■
①申込サイトから必要情報を入力して申し込む
②NEXTから電話がかかってくる
・@nifty光の料金案内や解約した場合の違約金の説明などを受ける
・この時に、キャッシュバックの振込口座も聞かれるので、口座情報を伝える
③@nifty光から「@nifty スタートキット」「開通のご案内」が届く✉
④工事に立ち会う(転用の場合は不要)
⑤最短2カ月後に指定口座にキャッシュバック!
2位 😎 アウンカンパニー
選べるキャンペーンが魅力★
11ac対応高速無線LANルーター?
最短2カ月でキャッシュバック!
オプションなし◎
特典A | 特典B | |
---|---|---|
新規申込 | 25,000円!! | 15,000円キャッシュバック&無線LANルーター |
転用申込 | 15,000円!! | --- |
キャンペーン内容もほぼ一緒で、むしろ2位にアウンカンパニーの方が、キャンペーンを選択できる点が嬉しいところです◎
キャッシュバックキャンペーンの適用条件も一切なく、キャッシュバック手続きも口座情報を使えるだけでOK。
キャンペーン内容は申し分ありませんが、表彰実績に関してNEXTの方が上手だったので、僅差の2位としました。
ニフティ光への申し込みはコチラから |
キャッシュバックと11ac対応高速無線LANルータープレゼント! |
まとめ
auスマートバリューが適用できるようになった@nifty光(ニフティ光)。
月額料金は実はauひかりよりも実はお安いことに気づいたのではないでしょうか?
個人的にはリーズナブルだし、かなりおすすめ回線です。
ただし、auスマホの台数が少ないご家庭は、auセット割が適用可能なビッグローブ光の方がおすすめだったりします。。。
auスマートバリューはau携帯代から割引されるキャンペーンですが、auセット割はビッグローブ光月額料金から割引され、光電話の契約も不要なお得な割引プラン。
気になる方はこちらもご参考にしてみてくださいね★