
OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズのプロバイダOCNが提供している格安SIMです。
OCNはプロバイダシェア率長年TOPに君臨するNTTグループの安心感もありますね。
格安SIMが誕生した当初からシェア率はTOPクラスで、知名度が高く、Musicカウントフリーでも人気のです。
2021年4月スタートの新料金プランと、大手キャリアや他社格安SIMよりも安い通話料金を提供することで更に魅力アップしました!
そんなOCNモバイルONEは、数少ないインターネットとセットで割引が利くのです!
今回は、OCNモバイルONEとOCNモバイル割について紹介していきます。
目次
OCNモバイルONEのメリット
OCNモバイルONEは、ドコモの回線を利用して提供しているので、提供エリアなどはドコモと同じ。
メリット①低速モードでも快適
通常、容量を使い切ってしまったときやデータ容量を節約したいときに使う「低速モード」
OCNモバイルONEでは”バースト転送機能”を備えているので、ある一定の通信容量までは高速通信になり、ストレスなく快適に読み込むことができます。
メリット②サポート体制も◎
「しむってなに?」
そんなアナタでも、しっかりSIMの挿入方法や設定など、しっかりと電話でサポートしてくれます。
更に、サポートオプション(有料)でスマホについてわからないことなどを遠隔操作で解決してくれます。
メリット③3つのかけ放題とアプリ経由しないでも半額の通話料金
※OCNモバイルONE公式HPより
OCNモバイルONEでは、通話料金【11円/30秒】です。かなり安いです。
楽天モバイルや他社格安SIMでは、通常【22円/30秒】の通話料金です。専用アプリを経由すれば、OCNモバイルONEと同額の【11円/30秒】の通話料金にはなりますが、OCNモバイルONEは、アプリ経由しなくても他社よりも半額の通話料金で利用できます。
他にも、3つのかけ放題があり、用途に合わせて選択することができます。
10分かけ放題 | トップ3かけ放題 | 完全かけ放題 |
---|---|---|
月額935円 | 月額935円 | 月額1,430円 |
10分以内国内通話無料! | よくかける相手TOP3が通話無料 | 国内通話無料 |
メリット④通信制限が翌日解除OK
大手キャリアでは、月額〇ギガという容量のもとデータ通信を行いますが、OCNモバイルONEは日単位コースも準備しています。
万が一通信制限にかかったとしても、翌日には解除され、毎日快適に使い続けることができます。
メリット⑤Musicカウントフリー
※OCNモバイルONE公式より
Amazon music | AWA | dヒッツ | ANIUTA |
Spotify | ひかりTVミュージック | LINE MUSIC |
人気の音楽アプリが追加料金なし!無料です!
これはありがたいですね(^^)/
通勤通学も、これでスマホのデータ容量を気にすることなく音楽聞き放題ですね
メリット⑥全国約82,000カ所無料WiFiスポットもある※2021/05/31終了予定
格安SIM各社では、大手キャリアのように、無料WiFiスポットが使える事業社はほとんどありません。
←こちらのステッカーがあるSPOTではWiFi接続することが可能です。
スターバックスコーヒーやタリーズ・プロントなどのカフェや、ロッテリアやモスバーガーなどのファストフード店、セブンイレブンやローソンのようなコンビニエンスストアで利用することができます。
最近はイートインスペースのあるコンビニエンスストアも増えてきているので、24時間営業のコンビニでWiFiが使えるのはとても有難いですね(^^)/
OCNモバイルONEの評判
※OCNモバイルONE公式より引用
OCNモバイルONEは、第三者機関から数々の評価を得ています。
- MM総研 2020年10月 MVNOネットワーク品質調査 docomo回線通信品質 二期連続・総合1位評価獲得
- 2020年 オリコン顧客満足度®調査 格安スマホ 端末のラインナップ第1位 二年連続受賞!
- RBB TODAY「格安SIMアワード2020上半期」 セット購入部門(総合満足度)最優秀賞 セット購入部門三期連続受賞!
みん評の評判
みんなのネット回線速度の速度調査
OCNモバイルONEの月額料金
通信容量/月 | 音声通話SIM | SMS対応 | データ通信専用 |
---|---|---|---|
1GB | 770円 | ― | ― |
3GB | 990円 | 858円 | |
6GB | 1,200円 | 1,188円 | |
10GB | 1,600円 | 1,628円 |
2021年4月スタートの新料金プランです。
安い・・・!安すぎです。
月3GBコースに至っては、1GB まで無料!と日本中を驚かせた楽天モバイルの料金プラン(3GBまで・1,078円)よりも安いので、ライトユーザーにとっては楽天モバイルよりもよっぽど魅力的な料金設定になっています。
また、コースは、使い方に応じて1か月に1回コース変更することも可能★です!
しかも、余った容量は翌月に繰り越すことができます。
データ容量追加はアプリ経由で簡単チャージ
【550円/1GB】
NTTドコモやau、ソフトバンクが提供しているデータ容量チャージは
OCNモバイル割
※OCNモバイルONE公式より引用
OCNモバイルONEは、格安SIMの中でも一握りのインターネット回線とセット割できるお得な回線なのです!
OCN光とOCNモバイルONEをセットで利用すると、1回線につき220円割引を受けることができ、家族で最大5回線まで適用することができ、毎月最大1,100円割引を受けることができるのです。※音声通話SIMのみ対応
格安SIMにするだけでも、スマホ代が格安になるというのに、更に割引を受けられるのはとても嬉しいですよね。
また、自宅にインターネット回線が整えば、自宅にはWiFi環境を作ることができ、スマホのデータ容量を更に節約することができます。
OCN光 | 戸建タイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
月額料金 | 5,610円 | 3,960円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | |
工事費 | 19,800円 (フレッツ光を利用中の方は無料) |
16,500円 (フレッツ光を利用中の方は無料) |
OCN光は、フレッツ光回線を借り受けて提供しているインターネット回線。
現在フレッツ光を利用中の方は、
ドコモからOCNモバイルONEに切り替えをするような感覚で、カンタンにOCN光に切り替え(転用といいます)することができます。
OCN光は評判も◎
TwitterにもOCN光の評判や口コミが溢れています。
OCN光はIPv6 IPoE接続をデフォルトで利用できるようになり、速度面でも評判上々です!
OCNなのにIPoEになったらこの時間でも300Mbps軽く超えてくりゅ
↓こちらの方が言っているのは、最近発表されたv6アルファという、セキュリティもセットになったおすすめプランご利用中です。
OCNのv6プラス(IPoE)からv6アルファ(IPv4 over IPv6 / IPoE)に変えたけど、CS:GO公式サーバのPingが60から15まで落ちた IPv4 over IPv6 / IPoE すげえよ
OCN光は代理店で申し込みがおすすめ
OCN光は、公式サイトを見ても特に目立ったキャンペーンは行っていません。
おすすめは、WEB上の代理店サイトで申し込むこと。代理店サイトで申し込むと、キャッシュバックがGETすることができます。
OCN光おすすめ代理店
1位☆株式会社NEXT
![]() ➡ NEXTの詳細はこちら |
★最大22,000円キャッシュバック♪ ★オプション加入不要♪ ★2か月後末キャッシュバック! |
2位・BIGUP株式会社
![]() ➡ BIGUPの詳細はこちら |
★選べるキャンペーンが魅力♪ ★オプション加入不要♪ ★業界最速キャッシュバック! |
3位・ライフサポート株式会社


まとめ
以上、OCNモバイルONEと、OCN光について簡単に紹介してきました。
OCNモバイルONEは、安心のNTTグループでシェアNO.1。
Musicカウントフリーサービス開始でユーザーもかなり嬉しいところでしょう!
今後もますますサービスが充実しそうですね(^^)/