
最近はどこもかしこも「IPv6」接続できます!とアピールしていますよね。
OCN光も例外ではなく、IPv6インターネット接続機能(IPoE方式)を導入し、速度の改善を図っています。
さて、そんなOCN光ですが、話題のIPv6に、セキュリティソフトやサポートを追加した「OCN光v6アルファパッケージ」というものをリリースしました。スピードだけでなく、安心と安全をプラスしたパッケージで、インターネット回線を快適にできるようです!
今回は、そんなOCN光とOCN光v6アルファについて紹介していきます◎
目次
OCN光はフレッツ光+OCNと同じ品質
OCN光は、NTTコミュニケーションズが提供しているインターネット回線です。
”OCN”と言えば、フレッツ光と一緒に「NTTだし安心でしょ?」とプロバイダ契約を結んだ方も多いのでは?
そんなOCNからも光インターネット回線が登場しました。それが、OCN光であり、所謂「光コラボレーション」と呼ばれる、フレッツ光回線を借り受けて提供しているインターネット回線になります。格安SIMはドコモの回線を使って安い料金でスマホが使えますよね。それの、インターネットバージョンが、光コラボレーションです。
光コラボレーションが誕生してからというものの、OCN(NTTコミュニケーションズ)のようにプロバイダ事業を行っていた会社のみならず、携帯キャリア(ドコモやソフトバンク)、家電量販店やハウスメーカーでさえ、光コラボレーションに名を挙げ、現在では無数のインターネット回線があります。(大きな声では言えませんが中には、ちょっと詐欺めいた手法で契約者数を獲得していった会社もあるようですが、行政指導が入ったりも。)
フレッツ光よりも安いOCN光
OCN光はフレッツ光回線を使って提供されているインターネット回線なので、提供エリアも、最大通信速度も、全く同じ。ですが、インターネット回線網を維持する費用やエリア拡大の工事費などが掛からない分、フレッツ光+OCNを利用するよりもお得に利用することができます。
ホームタイプ | フレッツ光(NTT東日本) | OCN光 |
---|---|---|
フレッツ光基本料金 | 5,700円 | 標準料金6,200円→ 5,100円 |
ギガ推し割引(30か月割) | ▲300円 | |
にねん割 | ▲700円 | |
プロバイダ料金(OCN) | 1,100円 | |
合計 | 5,800円 (31か月目~6,100円) |
フレッツ光を利用中の方は、同じインターネット回線網を利用している回線に切り替える形になるので、事務手数料のみで、OCN光に簡単に乗り換えができます。新規開設工事なんて必要ないんです!
工事も要らないのに、月額料金が約1,000円も安くなるなんて、かなりお得ですよね。
このように、フレッツ光を利用している人がOCN光のような光コラボレーションに乗り換えることを「転用」といいます。もしもフレッツ光から転用したい場合は、それぞれの管轄のNTT東日本・NTT西日本のWEBページから「転用承諾番号」を受け取り、簡単に手続きすることができるのです。
OCNはプロバイダシェア率NO.1
2018年3月末時点で、OCNはプロバイダシェア率NO.1でした。(MM総研調べ)
それだけ、ユーザーが多いことになりますよね。
そんなOCNは、ユーザー数が多いことから「ネットが遅い!」という声が多く寄せられていました。私がよく皆さんの生の声として参考にしているTwitterでも、こんな声がツイートされています。
しかし、そんなOCN光も、実はIPv6(IPoE方式)接続にデフォルトで対応できるようになりました☆彡
※OCN光公式HPより引用
遅い!はもう解決済♪OCN光のIPv6接続(IPoE)
インターネットに接続する上で、それぞれIPアドレスとよばれる名札のようなものを持たなければインターネットに接続することができません。インターネットと言えば、すごい情報量ですし、無限の世界が広がっているイメージですが、実際にはそうでもなく、実は従来の接続方式【IPv4】では、名札が足りなくなってしまいました。それが、IPアドレス枯渇問題と言われています。(Wikipediaにも載っています)
それを解決すべく登場したのが【IPv6】接続です。
IPv6接続は、宇宙空間のようにほぼ無限にIPアドレス(名札)を発行することができるようになりました。
それによって、インターネット通信も混雑することなく、スイスイネットにつなぐことができるようになっているのです。
接続イメージ | 機器構成イメージ |
---|---|
![]() | ![]() |
しかしながら、IPv6接続方式に未だ対応できていないウェブサイトも多くありますので、それらに「設定変更」など面倒なことなく接続できる方式が「IPoE」方式。
「なんちゃら方式なんてわけわからん!」そんなアナタ、大丈夫です。
OCN光は進化し、速くなった。
そういうことです。
IPv6接続へ申し込みも設定も、利用料金も要らない
OCN光のIPv6接続は、OCN光の標準プランになるので、申し込みも設定も必要ないのです。
OCN光v6アルファパッケージとは?
※OCN光公式HPより引用
OCN光v6アルファパッケージとは、”OCN光”と”OCN v6 アルファ”をセットに、パック料金で利用できるようなイメージですかね。
では、どんな内容がOCN光に追加されたものなのか、というと次の3つ。
高速化 <SPEED> | 安全 <SECURITY> | 安心 <SUPPORT> |
---|---|---|
・IPv6(IPoE)で高速 ・専用WiFiルーターでWiFiも高速 | ・保護者設定できる ・不正通信も設定不要でブロック | ・無料で訪問サポート ・遠隔サポートで設定もおまかせ |
これらが全部コミコミで料金は以下。
戸建 | 建物タイプ | マンション |
---|---|---|
3,000円 | 事務手数料 | 3,000円 |
18,000円 | 工事費 | 15,000円 |
5,600円 | 月額料金 | 4,100円 |
2年自動更新契約 | 契約期間 | 2年自動更新契約 |
OCN光と差額は500円!
OCN光v6アルファ | プラン名 | ただのOCN光 |
---|---|---|
5,600円 | 戸建 | 5,100円 |
4,100円 | マンション | 3,600円 |
OCNv6プラスアルファでは、専用WiFiルーターと、セキュリティとサポートがついて、普通のOCN光から500円追加するだけでOKであれば、なかなかお得なのかもしれません。
OCN光に同様のオプションを追加したらいくらになる?
「パック料金でお得ですよ」と言われても、いくらお得になるのか自分で計算したいのが主婦です(私だけですか・・・?)
ということで、OCN光のオプション料金をチェックしていきます。
OCN光のオプション一覧 | ||
---|---|---|
★ | マイセキュア (ネットにつなぐ機器をウィルスから守る) | 500円/月 |
★ | OCNプレミアムサポート (遠隔操作で専門スタッフがサポート) | 500円/月 |
マイポケット (大切なデータを最大128GBまで) | 300円/月 | |
★ | メールウィルスチェックサービス (受信メールのウィルスを自動検知・駆除) | 200円/月・1アドレス |
★ | 迷惑メールブロックサービス (迷惑メールやフィッシング詐欺メールを自動検知・隔離) | 200円/月・1アドレス |
ファミリーメール (OCNメルアドを追加) | 250円/月 | |
ひかりTV (映像配信サービス) | 1,500円/月 | |
テレビオプション (地デジ・BSを受信できるサービス) | 660円/月 | |
★ | OCNリモートサポートサービス (PCやネットのトラブルや使い方を電話や遠隔操作でサポート) | 500円/月 |
OCNプレミアムサポートとOCNリモートサポートの違いがイマイチ理解できませんでしたが、どちらもオプション紹介のところに掲載してあったので、念のため紹介。
★のついているのがOCN光v6プラスアルファパッケージにデフォルトでついてくるサービスです。
合計すると、なんと1900円!
これが、普通のOCN光にプラス500円で利用できるとなると、かなりお得ですよね◎
きちんとパック料金でお得になっていました(OCNさんごめんなさい)
最低利用期間24ヵ月に注意
速いし!安い!安全!な、OCN光v6プラスアルファパッケージですが、通常のOCN光の解約違約金とは別に、最低利用期間が設定されています。
OCN光v6プラスアルファパッケージ | |
---|---|
最低利用期間:24ヵ月 | 違約金:8,000円(不課税) |
OCN光 2年自動更新契約 | |
2年間の自動更新割引 | 違約金:11,000円(不課税) |
なので、もしも24ヵ月以内に解約した場合は、8,000円+11,000円で合計19,000円の解約違約金が発生してしまいますので、注意しましょう。
OCN光v6プラスアルファはお得!
通常のOCN光にプラス500円足すだけで安全で高速なネットが使えるようになるので、個人的にはOCN光を普通に使うよりはお得だと思います!
もしも、OCN光v6プラスを申し込もうと思っている皆さん、安直に公式HPから申し込むと、損をしちゃいますよ!
OCN光は、多くの代理店が取次をしています。
OCN光の公式HPを見る限り、特にキャンペーンはやってない・・・私の記憶によると、春先だけ引っ越しキャンペーンで工事費無料になっていた気がします。
しかし、そんなOCN光公式のキャンペーンは、代理店でも適用できるキャンペーン。
代理店でOCN光を申し込めば、代理店限定キャンペーンが追加されてWでお得になるんですよね◎
OCN光おすすめ代理店
1位 😎 BIGUP株式会社
![]() ➡ BIGUPの詳細はこちら | ★10,000円必ずキャッシュバック♪ ★選べるキャンペーンが魅力♪ ★オプション加入不要♪ ★業界最速キャッシュバック! |
2位 😎 NEXT
![]() ➡ NEXTの詳細はこちら | ★5,000円必ずキャッシュバック♪ ★オプション加入不要♪ ★翌月末キャッシュバック! |
まとめ
以上、OCN光についてご紹介してきました!
もうじきOCNv6アルファ専用のアプリもこの秋にリリース予定のようで、もっと便利に、使いこなせるようになること間違いナシです◎
おまけ
※OCN公式より引用
OCN光は、OCNモバイルONEとのセット割を実施しています。しかも、OCNモバイルONEは、格安SIMのなかでも珍しく5契約まで割引対象です。
他社格安SIm&光コラボレーションでも、セット割を実施しているところはいくつかありますが、どこも1回線まで。OCNは5回線までOKで、もちろん家族でも使えます。
携帯電話をまだ格安SIMにしていないというアナタ。検討してみてはいかがでしょうか?