
白いワンちゃんが登場する白戸一家のCMでお馴染みのソフトバンク(^・∀・^)
ソフトバンク光は、ソフトバンクのスマホとセットでスマホ代が安くなることもあり、光コラボレーションの中でも人気です。
しかし、実際にソフトバンク光に申し込んだものの、不満が爆発しているユーザーが・・・。
「ネットが繋がらない!遅い!」
「全然使い物にならない!今すぐ解約したい!!」
いくら割安でネットが使えたとしても、ストレスを抱えながら使うんじゃ解約したくなる気持ちもわかります(๑•́ ₃ •̀๑)
でも、ソフトバンク光には2年間の契約期間があります。
解約するとなると、当然ながら違約金が発生してしまいます。
ということで!ソフトバンク光をもうすでに解約したい!と思っている方へ、解約する前にチェックすべきことと、違約金を負担しないで乗り換える方法を紹介します。
毎日使うインターネット。
イライラして、ストレスを抱えながら2年間を過ごすのか、それともストレスを解消する策をとるのか。
私なら後者です。
ぜひ、参考にして下さいね╭(๑•̀ㅂ•́)
目次
解約前にチェックしよう
実は「回線速度が遅い」というのは「ソフトバンク光が原因」とは言い切れないのです。
回線速度が遅くなったり、途切れたりなどの影響は、様々な原因が。
ソフトバンク光が原因でなかった場合、もし解約して違う回線に乗り換えたとしても問題は解決していませんから、また同じ悩みを抱えることになります。
ということで、解約する前に考えられる原因をチェックしてみましょう。
新規で申し込んだ場合
フレッツ光以外の回線を利用していた方や初めてネットを自宅に引いた方など、ソフトバンク光を導入するにあたり工事を入れた方の考えられる要因を紹介します。
パソコンやスマートフォンなどの機器側の問題
まずはご自宅内のパソコンやスマホ「すべての機器の速度が遅いか」をチェックしてみましょう。
どれかひとつだけ遅い場合は、その機器に問題がありそうです。修理や買い替えを検討する時期なのかもしれません。
逆に、全ての機器が遅いようであれば、ソフトバンク光に原因があると考えられます。
ケーブルなど周辺機器の問題
LANケーブルや無線LANのような、光回線とパソコンの間を繋いでいる周辺機器の問題も見逃せません。
ケーブルを変えてみたり、無線で利用した場合と有線で利用した場合の速さを比較してみるといいでしょう。
一般的には有線で利用した方が速度は速く、安定します。もし「無線が速くて有線だと遅い」場合はケーブルに問題があることになります。
時間帯によって遅い場合
これまで紹介した2つの場合は「常時遅い」ことになりますが、一般的にゴールデンタイムと言われる時間帯に遅くなってしまう場合は、回線が混雑していることが考えられます。
つまり、ご自宅周辺にYahoo!BBユーザーが多いというわけです。この場合は、プロバイダー側(ソフトバンク光)に問題があると考えていいので、どうしても我慢できない場合は乗り換えたほうがいいかもしれません。
フレッツ光から転用した場合
「フレッツ光で利用していた時はサクサク快適だったのに、ソフトバンク光にした途端遅くなっちゃった」なんて方は、真っ先にソフトバンク光のせいにしがちですよね。
しかし、確認しておくべきことがひとつ。「ソフトバンク光の無線LAN(光BBユニット)を使っていて無線が遅い場合」この場合は、無線LANのルーターが原因かもしれません。
ここで、有線に切り替えても解決しない場合は、ソフトバンク光が問題と考えられそうです。
違約金を負担せずに解約する方法
ソフトバンクが原因の場合、クレームを入れても解決しない!どうしても解約したい!という方は「他社の光回線へ乗り換える」ことで違約金を負担せずに解約することができます。
しかし、注意したいことは「遅くない光回線」ということ。
ということで、速度が安定して速い&乗換キャンペーンのある光回線を探してみましょう。
速度が不安な光回線は避けよう
新しいサービスだった「ソフトバンク光」は、フレッツ光回線の光コラボレーションモデルとして生まれた光回線でした。
光コラボレーションは、フレッツ光の回線を各事業者がレンタルして、独自のサービスをプラスして提供している光回線。もともとフレッツ光回線を利用していた方たちは、工事をすることなく簡単にソフトバンク光に転用出来たのは、使っている回線は結局「フレッツ光」ということに変わりないためでした。
ということは、使う場所は同じですから「フレッツ光回線」と「光コラボレーション」に大きな不安要素が残ることになります。
ocn光契約してるのに
0.721Mbpsってふざけてるだろ一般的なADSLより遅いじゃねーか
なにが光じゃ!— 上田 (@ToyPoisoning) November 22, 2016
今年の失敗❗
「ドコモ光✴」にした事!
とにかく遅い!🐌💨💨
— Rio! (@masumasu_2254) December 6, 2016
So-net光すごくて、「ソフトバンク光使ってるんですか!!!うちならソフトバンク光よりずっと速くできますよ!!!!!絶対です!!!!!!!!」と営業が豪語してきたので試しに契約してみたら、なんとソフトバンク光よりずっと遅い(20 Mbps→3 Mbps)
— ピッカマンV (@PikkamanV) November 17, 2016
ソフトバンク光だけでなく、ドコモ光・OCN光・So-net光・ビッグローブ光・ぷらら光などなど、これらは全て光コラボレーションです。
そして、Twitterにはこれらすべてに「遅い!!!」という投稿が多く寄せられています(´Д`●)
快適にネットを使いたいのであれば、フレッツ光の回線を使っている光コラボレーションは選択肢から外した方が良さそうです。
auひかり
ネット料金 (ずっとギガ得プラン) |
1年目:5,100円 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
2年目:5,000円 | ||||||
3年~:4,900円 | ||||||
速度 | 1G | |||||
エリア | 全国 | |||||
スマホ割 | auスマホ最大2,000円引/台 (10台まで) | |||||
キャッシュバック | 65,000円+違約金サポート |
圧倒的にオススメのauひかり。長く使えば使うほど安くなるずっとギガ得プランが好評です。
ソフトバンク光を利用していた方々は、おそらくソフトバンクのスマホを使っていることと思いますが・・・。それでもauひかりをオススメできる理由があります。
もしかしたら、スマホもauに乗り換えたくなるかも!?
速度がサクサク安定♪
KDDI独自の光回線を引いているauひかり。工事が必要になりますが、速度が安定していてサクサク♪とにかく速い。しかも、工事費もキャンペーンで実質無料です!
オンラインゲームや動画視聴も、auひかりなら無線でも途切れずに快適です◎
安さにつられてau光に変えたら、速い速い!
取り敢えずは当たりかな— ムOOO ヒOO (@s55tac) June 11, 2016
工事費実質無料になる初期費用相当割り
ホームタイプで¥37,500、マンションタイプで¥30,000の工事費が発生しますが、初期費用相当割りが適用され、実質無料になります。ただし、ホームタイプの場合はひかり電話(月額500円)に加入しなくてはなりません。
タイプ | 工事費 | 支払い期間 | 初期費用相当割 |
---|---|---|---|
ホームタイプ | ¥37,500 | ¥1,250×30カ月 | ▲¥1,250×30カ月 |
マンションタイプ | ¥30,000 | ¥1,250×24カ月 | ▲¥1,250×24カ月 |
キャッシュバック&違約金サポート
auひかりのキャッシュバックは光回線の中でも一番高額!本当に貰えるかは別として、探せば10万円超えの超高額キャッシュバック金額をアピールしている代理店もあります。
10万円超え?!超高額キャッシュバックの代理店は信用できない
そして、KDDIの公式のauひかり新スタートサポートというキャンペーンで他社のインターネット回線から乗り換える場合に解約違約金を返金してくれるんです。
このキャンペーンは、キャッシュバックとは別。
負担もかからず、キャッシュバックもまるまる好きなように使えます(◍•ᴗ•◍)
違約金の負担なく乗り換えできて、しかもキャッシュバックもあって得しちゃうauひかり。
ソフトバンク光にしてしまった今からでも、大丈夫。
恐れずにauひかりに乗り換えちゃいましょう!
この代理店サイトから申し込むと65,000円キャッシュバックは、業界最速のキャッシュバックで工事完了月の翌月末にキャッシュバックされます☆
このようなお得なキャッシュバックキャンペーンでは有料オプションの加入が必須の申込窓口が多い中、私のおすすめ代理店では有料オプション加入が一切必要ありません☆
しかも、KDDIからも表彰実績がある代理店なので、安心して申し込み出来ます。
NURO光(関東・東海・関西・九州限定)
月額料金 | ¥4,743 |
---|---|
速度 | 2G |
エリア | 関東・東海・関西・九州 |
スマホ割 | ソフトバンク(おうち割光セット) |
キャッシュバック | 30,000円 |
NURO光はSONYの子会社So-netが提供している光回線です。提供エリアが関東・東海・関西・九州限定なのが残念ですが、逆に提供エリアにお住いのソフトバンクユーザーにはオススメです。
速度は業界最速2G
NURO光は何といっても速い。フレッツ光やauひかりなど光回線の多くは最大1Gですが、NURO光はその倍の速さを誇っています。
NURO光
めちゃ速いね
なんでも、ピューん!!
— ⛄️金ちゃん⛷⛄️🇯🇵(雪)パウダー輸送🚛💨⛄️☆✨ (@kinchan795) December 3, 2016
Twitterを検索しても「速い」しか出てきません。すごい!
おうち割光セットが継続可能!
NURO光に乗り換えるメリットは、ソフトバンクユーザーの皆さんがソフトバンク光で適用していたであろう「おうち割光セット」が継続して適用されるということ。
違う光回線に乗り換えるとなくなってしまうスマホの割引が、NURO光だとスマホの割引もそのまま◎
違約金はキャッシュバックで相殺しよう
ソフトバンク光からNURO光へ乗り換えると、当然ながら違約金が発生してしまいます。
auひかりのように、違約金のサポートはありませんが、30,000円のキャッシュバックがあります。
違約金はキャッシュバックで相殺できるので負担はありません。
スマホ割も継続できる。速度も倍になって快適間違いなし。
関東圏にお住いの方は、NURO光に乗り換えるのが賢明です★
まとめ
ソフトバンク光をどうしても解約したい方々へ、オススメの解決方法をまとめてみましたがいかがでしたか?
毎日使うネットだからこそ、快適に使いたいもの。個人的にソフトバンクの孫さん尊敬している方のひとりですが、それでもネットが遅いのはストレスなので乗り換える派です(。・`∀´・。)
お得感だけでなく、サービス内容も満足できる光回線で、ストレスレスの快適な生活にしましょう♪
auひかりおすすめの代理店は「株式会社NEXT」
光回線の営業経験がある私が、主婦目線で「おすすめauひかり代理店」を紹介します!
たくさんありすぎる代理店サイトの中から吟味し、おすすめする代理店は「株式会社NEXT」です\(^o^)/
★選べるキャンペーンが魅力的!
★オプションの加入が必要なし!
★最短で翌月末に現金振り込み!
キャンペーン適用のための必須オプションが一切必要ない数少ない代理店。
その中でも高額なキャッシュバックを行なっています!
キャッシュバックも最短で翌月末に貰えちゃう、嬉しい優良代理店です(。☌ᴗ☌。)
キャンペーン① 高額キャッシュバック |
キャンペーン② WiFiルータープレゼント |
オプションなし 65,000円!! | オプションなし 40,000円!! |
電話も一緒なら 71,000円!! | 電話も一緒なら 47,000円!! |
オプション加入が一切不要の代理店ですが、ひかり電話を追加すると+7,000円キャッシュバックの嬉しい面も♪
現金ほど、確かな特典はありません★
使い道は自分次第。高スペックのWiFiルーターを自分で揃えるのもアリです!
4期連続!KDDIより表彰されたようです!
※NEXTの申し込みサイトより引用
2019年5月に、auひかりの販売に多大な貢献をされたとして、KDDIより表彰されたようです。以前も、2018年度下半期、2017年上半期、下半期、と4期連続で受賞されています(^o^)/
NEXTさんがKDDIにもお客様にも信頼されている何よりの証ですね★