比べるインターネット!|

auひかり・ソフトバンク光などのインターネット回線を比べて、自分にとって何が一番お得な光回線なのかを紹介します![PR]

まだフレッツ光なの?光コラボはここまで進化!転用のススメ

まだフレッツ光なの?光コラボはここまで進化!転用のススメ

フレッツ光とプロバイダ機能が一緒になって簡単♪
しかもフレッツ光よりも約1,000円安くなる♪
フレッツ光使っていたら工事も要らない♪

そんなメリットばっかりの光コラボレーションです。
フレッツ光を利用していた方々のところには、光コラボレーションサービスが開始した当初は、プロバイダからの営業電話や、色々な代理店の訪問販売も多く、多くの方々が口車に乗せられて、気づいたら転用しちゃってた。そんな方も多いのだそうです。

そんな詐欺まがいな業者も沢山ありましたが、消費者センターに多く連絡が入った業者はことごとく、行政指導が入ったり(中には年に2回も行政指導が入っているところも・・・)していますが、未だに訪問販売や勧誘電話で「転用」を勧める事業者も多いのが現実です。

しかし、だからと言って、光コラボレーションに転用することがNGというわけではありません。

やはり、フレッツ光を使い続けているよりもお安いですし、携帯電話とのセット割も組めて更に家計を助けてくれます。
個人的には「まだ転用してないの?」と、声を大にして言いたいところです。

しかし、光コラボレーションが誕生したころのTwitterの声は・・・

「光コラボにしたらフレッツ光よりも遅くなって我慢ならないからフレッツ光に戻す!プンプン!」

そんな方が大半でした。

しかし、そんな時代は既に終わっています。光コラボは進化しています!
多くのプロバイダがIPv6接続をデフォルトで利用できるようになり、速度面も問題なし★
スマホとのセット割も、格安スマホ・格安SIMの登場で、幅も広がっています。

さて、今回はフレッツ光を利用中の皆さんに、改めて光コラボへの「転用」をおすすめしたいと思います。

フレッツ光よりも安い光コラボ

いくらフレッツ光よりも安いよ!といっても、内訳や具体的な金額を示さなければ、詐欺めいたアノ会社と一緒になっちゃうので、順を追ってしっかり説明していきたいところです。

まず、フレッツ光はNTT東日本とNTT西日本の両社、それぞれから提供されていますよね。
そして、皆さんの契約なさっているプロバイダによっても、月額料金に差が生じます。

フレッツ光(ホームタイプ)
NTT東日本 NTT西日本
5,700円 5,400円
ギガ推し割引(30か月)▲300円 光はじめ割▲1,100円
(25か月~:▲1,290円)
にねん割▲700円
プロバイダ料(OCN)1,100円 プロバイダ料(OCN)1,100円
5,800円
(31か月目~6,100円)
5,400円
(3年目~5,210円)
※OCN光の料金:2年自動更新型割引適用時の料金

これらは、フレッツ光ホームタイプ+プロバイダOCNの場合の料金です。
ご利用のプロバイダによっては、もう少し高かったり、安かったりもするでしょうが、プロバイダシェア率NO.1のOCNを取り合えず参考にしてみましょう。

光コラボは全国一律料金!

フレッツ光は、東日本・西日本で別会社なので、同じサービス名といえども、料金形態が若干ちがうので、同じプロバイダを利用していたとしても東と西で料金がちがいます。例えばNTT東日本の管轄内の地域からNTT西日本の地域に引っ越しをするとなると、NTT東日本のフレッツ光を解約して、NTT西日本のフレッツ光を新規契約しなければなりませんが、光コラボであれば「移転手続き」でOK。(事業者によっては手数料が必要な場合もあります)

分かり易い月額料金はありがたいですよね。
ということで、シェア率の高いプロバイダから料金を比較していきましょう。

OCN光 ホーム:5,100円
マンション:3,600円
ドコモ光 ホーム:5,200円
マンション:4,000円
ソフトバンク光 ホーム:5,200円
マンション:3,800円
So-net光 ホーム:3,700円/31か月~:5,200円
マンション:2,600円/31か月~:4,100円
ビッグローブ光 ホーム:4,980円
マンション:3,980円
@nifty光 ホーム:4,500円/25か月~:5,200円
マンション:3,400円/25か月~:3,980円

いかがですか?安さが光りますね!

auひかりはないの?と疑問に思った方アナタ。
auひかりは、KDDI独自回線を持っているので、光コラボレーションというものではありません。なので、フレッツ光からauひかりへ転用という手続きを取ることはできません。

西日本はフレッツ光の方が安い?でもセット割がない

フレッツ光西日本は、「光はじめ割」の割引額がかなり大きいので、ぶっちゃけ光コラボに転用するもしないも、月額料金に大きな差はなさそうです。
でもここで、フレッツ光の大きなデメリットが影響してきます・・・!

そうです。フレッツ光には、今の時代のトレンドともいえる「携帯電話とのセット割」「電気とのセット割」「ガスとのセット割」がないのです。
光コラボ各社は、自社で提供している格安SIMとのセット割を適用させることができたり、大手携帯キャリアとのセット割が適用できるようになっています。

OCN光 OCNモバイルONE
ドコモ光 docomo
ソフトバンク光 SoftBank・Y!mobile
So-net光 au
ビッグローブ光 au・BIGLOBEモバイル
@nifty光 au・NIfMo

こんな感じです★
auのauスマートバリューや、SoftBankのおうち割は、それぞれのキャリアでしか適用できないと思っていた方も多いのでは?
CMなどで放送されているのをご存知の方も多いでしょうが、auスマートバリューもSoftbankのおうち割も、家族で最大10回線まで、毎月割引してくれるので、かなりお得にすることができるのです。

IPv6対応の光コラボはどれ?

以前の光コラボレーションよりも速度面は問題なくなったよ!とお伝えしましたが、その理由は「接続方式」になります。
IPv4接続方式が主流だった数年前に比べ、今はIPv6接続がデフォルトで備わるようになりました。

OCN光 Ipv6接続(IPoE)
ドコモ光 プロバイダによる
ソフトバンク光 Ipv6接続
So-net光 Ipv6接続(IPoE)
ビッグローブ光 Ipv6接続(IPoE)
@nifty光 Ipv6接続(IPoE)

なんと、ここで提示させていただいた光コラボ各社はそれぞれIpv6接続対応しています。
ドコモ光に関しては、選択できるプロバイダによって対応していない場合もありますので、ドコモ光を検討している方は問い合わせてみましょう。

IPv6接続すれば速度は改善傾向

IPv6接続することで、無限の空間でインターネット接続ができるようになり、ページを開くのはもちろん、アップロードもかなり速くなったという口コミや評判が多くツイートされています。それぞれ、大きな差はないので、ご自分の携帯キャリアに合わせて転用の手続きをとることをおすすめします!

もしくは乗り換えキャンペーンの王様・ソフトバンク光であれば、ネットも携帯電話も丸ごと乗り換えもOKな方であれば、他社の解約違約金を全部負担してくれるキャンペーンを行っているので、個人的にはおすすめです。

乗り換えたい時が乗り換え時!解約違約金を負担してくれるソフトバンク光の実力★

フレッツ光から転用の申し込み方法

では、ある程度目星がついたところで、フレッツ光を利用中の皆さんへ、転用申し込みの方法からお伝えします!
フレッツ光から光コラボレーションへの転用の手続きはとっても簡単♪

転用承諾番号という、番号を取得して、希望の回線に申し込めばOK★

転用承諾番号の取得方法

フレッツ光を利用中の方が、光コラボレーションに乗り換え(転用)したい場合、転用承諾番号が必要です、という話でしたね。
携帯電話のキャリア間の乗り換えをしたことがある方なら経験があるかと思いますが、携帯電話の番号ポータビリティのような仕組みで、契約先を変更することができるようになります。

転用承諾番号を取得するために必要なもの

お客様ID フレッツ光契約時に発行される(CAF~/L~)
光電話番号 アナログ発番であれば引継ぎ可能
フレッツ光の契約者名 フレッツ光契約時に登録した名義人名
フレッツ光の契約住所 フレッツ光を利用している場所
フレッツ光の支払い方法 フレッツ光の利用料金の請求元情報

フレッツ光から光コラボへの転用承諾番号の取得手続きは、WEBから手続きをするか、電話での申し込みになります。

転用承諾番号の申し込み窓口

転用承諾番号を取得するためには、NTT東日本・NTT西日本それぞれ窓口が異なります。

NTT東日本 NTT西日本
0120-140-202
(受付:9:00~17:00)
0120-553-104
(受付:9:00~17:00)
https://flets.com/tenyou/
(受付:8:30~22:00)
http://flets-w.com/collabo/ 
(受付:7:00~25:00)

それぞれ、公式HPでWEBからも申し込み可能です★

転用承諾番号の有効期限は15日間

※画像はplalaより引用

転用承諾番号の有効期限は15日間と定められています。有効期限が切れた転用承諾番号で、転用の申し込みはできないので、再度NTT東日本・NTT西日本で発行してもらう必要があります。無料なので、何度でも発行してもらえますが、なかなか繋がらない電話番号に電話するのはちょっと堪えますね・・・

乗り換え(転用)したい光コラボに申し込みしよう

転用承諾番号を取得したら、それぞれ、希望の光コラボ回線に申し込めばOK!
フレッツ光を利用している方は、工事は必要ないので、事務手数料のみで転用の手続きが完了します。

ドコモ au
Softbank Y!mobile
UQモバイル OCNモバイルONE
BIGLOBEモバイル 楽天モバイル
NifMo mineo

大手キャリア以外は、MM総研調べのMVNOのシェア率の高い回線から選出しました。
実は、それぞれ特にセット割を行っていないところもあります。

しかし、請求がまとまることでポイントが二倍に貯めることが出来たりと、メリットも沢山♪
ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

以上、フレッツ光を未だご利用中の皆様へ、転用へのおすすめ情報をお伝えしてきましたがいかがでしたか★

「まだフレッツ光なの?!」と言っているにも関わらず、私自身、地デジ化の時はギリギリまでブラウン管テレビでした・・・(;^_^A
でも、あれはランニングコストは特にかかりませんからね!

転用は、毎月約1,000円・携帯の割引まで考えるともっと、節約することができる★しかも初期費用は契約事務手数料のみでOK!
1日も早い、転用への申し込みをおすすめします!

光コラボおすすめランキング

👑1位👑ソフトバンク光

公式キャンペーンが魅力!

現金キャッシュバック最高額!
新規:37,000円
転用:15,000円

月額基本料金:ファミリータイプ¥5,200 マンションタイプ¥3,800

ソフトバンク光はキャンペーンがすごい!
■あんしん乗換キャンペーン■
他社からの乗り換えの違約金を最大10万円までソフトバンクが負担してくれる!
■WiFiルーター無料レンタル■
インターネットを利用しながらソフトバンク光の開通まで待つことができる!
おうち割光セットスタートキャンペーン
他社携帯から乗り換えておうち割光セット加入したら最大10,260円還元!
■期間限定キャンペーン■
今だけ!ソフトバンク光のキャンペーン!

公式キャンペーンだけでなく、現金キャッシュバックもとっても魅力的!
ソフトバンクやY!mobileユーザーはセットで更にお得に使うことができます♪

👉ソフトバンク光おすすめ代理店キャンペーンまとめ

ソフトバンク光への申し込みはコチラから

ソフトバンク光スマホならセットでおトク!

👑2位👑ビッグローブ光

販売代理店限定3年プランで最安値!
月額基本料金
ファミリータイプ¥4,980
マンションタイプ¥3,980

新規でも転用でも♪
現金キャッシュバック😊
移転工事費何度でも無料😊

人気プロバイダBIGLOBEで安心♪
公式サイトでは申し込めない販売代理店限定の3年プランで、光コラボの中ではずーっと最安値で使うことができるビッグローブ光!

👉ビッグローブ光おすすめ代理店キャンペーンまとめ

ビッグローブ光への申し込みはコチラから

ビッグローブ光キャンペーン

👑3位👑@nifty光

24ヶ月割引で激安!
月額料金ファミリータイプ¥4,500
    マンションタイプ¥3,400
新規でも転用でも♪
新規:15,000円
転用:15,000円
必ずキャッシュバック!

auセット割で更にオトクに♪

@nifty光の公式キャンペーンで、24カ月間の月額料金は光コラボ最安値!しかも初月無料♫
キャッシュバックもオプション不要です☆
他社光コラボでは自社転用ではキャッシュバック対象外にも関わらず、@nifty光はフレッツ光+プロバイダ@niftyの方でもキャッシュバック対象!

👉@nifty光のおすすめ代理店まとめ

ニフティ光への申し込みはコチラから

auスマホとセットでお得!

👑4位👑OCN光

公式キャンペーン2年自動更新型割引で
ずっと安い!!


新規でも転用でも♪
現金キャッシュバック😊

 

NTTグループの安心感!人気プロバイダOCN♪
2年間更新型割引で月額料金がずっと1,100円割引!

👉OCN光おすすめ代理店キャンペーンまとめ

OCN光への申し込みはコチラから

OCN光キャッシュバックキャンペーン

👑番外編👑auひかり

公式キャンペーンも魅力的!
独自の回線で速度も安定!

光コラボよりも安くて
現金キャッシュバックも高額!

KDDI独自の回線を利用しているので、フレッツ光回線を利用している光コラボよりも、速度も速くて安定していると評判!
月額料金もファミリータイプ1年目¥5,100・2年目¥5,000・3年~¥4,900で利用することが出来るので、安い!
光回線の中で一番高額なキャッシュバック金額でお得!
auのスマホを持っていたら、スマホ割りも魅力的です★

👉auひかりオススメ代理店キャンペーンまとめ

auひかりへの申し込みはコチラから

必ずもらえるキャッシュバック

管理人

ピカコ

ピカコ

比べるインターネットの管理人のピカコです! [詳細]