
プロバイダを変更するときに、一番ネックになるのが「メールアドレス」です。
当然、メールアドレスが変更になることになりますが、今まで使ってきたアドレスが変更になると、なかなか厄介に感じるので、踏ん切りがつかない方も多いのではないでしょうか。
しかし!実はメールアドレスを残してプロバイダーを乗り換える方法があります!
今回は、各プロバイダーのメールアドレスを残す方法をまとめています☆
メールアドレスを残して、お得な光回線に乗り換えちゃいましょうヽ(*゜∀゜*)ノ
目次
- 1 メールアドレスを残す方法
- 2 OCN
- 3 plala
- 4 BIGLOBE
- 5 ODN
- 6 @nifty
- 7 au one net
- 8 So-net
- 9 DTI
- 10 @TCOM
- 11 Toppa!
- 12 ASAHIネット
- 13 Aol.
- 14 hi-ho
- 15 BB.excite
- 16 WAKWAK
- 17 SpinNet
- 18 Tigers-net.com
- 19 CYBER STATION
- 20 SANNET
- 21 CyberBB.com
- 22 interQ MEMBERS
- 23 FUSION GOL
- 24 Yahoo!BBをご利用中の場合
- 25 JCOM・JCN・その他ケーブルテレビ
- 26 その他
- 27 NO.1はどこ?インターネット回線おすすめランキング
メールアドレスを残す方法
メールアドレスだけを残すことは、実はほとんどのプロバイダーで可能なんです。
あるコースにしておくことで、プロバイダーを変更したとしても、メールアドレスを月々200円程度で継続して使うことができるんです。
多くのプロバイダーは、電話でカンタンに手続きできます♪
メリット
☆アドレス変更の周知をしなくてOK
☆登録をし直す手間が省ける
☆どうしてもアドレスが変更できない場合もOK
会員登録の際、最近はメールアドレスも登録します。
アドレス変更の手続きが面倒な方にもちょうどいいですよね。
なお、途中解約しても違約金はかかりません。
保険としてとりあえず残しておく、ということもおすすめです。
そしてその後、新しいアドレスへ徐々に移行していき、使わなくなった時点で解約をすれば、後々のトラブルもなく、スムーズにいきそうですよね。
デメリット
☆別途で料金が必要
月額200円前後とはいえ、毎月支払うことになるので、もし変更が可能であれば変えてしまった方が長い目で見てもいいですよね。
メールアドレスを残すことは、一時的な対策として考えましょう。
では、それぞれの詳細を紹介していきます。
OCN
コース名 | バリュープラン |
---|---|
月額(税抜) | ¥250 |
電話番号 | 0120-506-506/050-3786-0505 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
plala
コース名 | ぷらコミ0 |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-971-391/050-7560-0033 |
受付時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
BIGLOBE
コース名 | ベーシック |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-56-0962 |
受付時間 | 9:00~21:00(年中無休) |
ODN
コース名 | メールコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0088-222-375 |
受付時間 | 10:00~18:00(年末年始を除く) |
@nifty
コース名 | @nifty基本料金 |
---|---|
月額(税抜) | ¥250 |
電話番号 | 0120-32-2210/03-5860-7600 |
受付時間 | 10:00~19:00(毎日受付) |
au one net
コース名 | ミニミニコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥250 |
電話番号 | 0077-777/0120-22-0077 |
受付時間 | 9:00~20:00(年中無休) |
So-net
コース名 | モバイルコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-080-790 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
DTI
コース名 | Ubicプラン |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-830-501/03-5749-8091 |
受付時間 | 10:00~17:00(平日のみ) |
@TCOM
コース名 | メールコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥300 |
電話番号 | 0120-805-633 |
受付時間 | 9:00~20:00 |
Toppa!
コース名 | 0円スタートプラン |
---|---|
月額(税抜) | 0円・934円・1500円 |
電話番号 | 0570-783-108 |
受付時間 | 10:00~18:00(年末年始除く) |
トッパには従量制プランがあります。使わなければ料金はかかりません。
しかし、Toppa!は要注意プロバイダなので、全部乗り換えてしまうことをオススメします・・・。
ASAHIネット
コース名 | メール・ブログコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥300 |
電話番号 | 0120-577-108/03-6631-0856 |
受付時間 | 10:00~17:00(平日のみ) |
Aol.
コース名 | ダイヤルアップ1時間プラン |
---|---|
月額(税抜) | ¥280 |
電話番号 | 0120-265-265/044-330-3520 |
受付時間 | 10:00~18:00 |
hi-ho
コース名 | ちょこっとコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-858-140/0570-064800 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
BB.excite
コース名 | BB.exciteメール |
---|---|
月額(税抜) | ¥380 |
電話番号 | 0570-783-812 |
受付時間 | 10:00~18:00(年中無休・年末年始除く) |
WAKWAK
コース名 | ダイヤルアップ【プチ】 |
---|---|
月額(税抜) | ¥200 |
電話番号 | 0120-309-092 |
受付時間 | 平日10:00~18:00/土日祝10:00~17:00 |
SpinNet
コース名 | 基本コース |
---|---|
月額(税抜) | ¥2,000 |
電話番号 | 0088-210-209/044-388-0607 |
受付時間 | 平日10:00~19:00/土日祝11:00~18:00 |
Tigers-net.com
コース名 | ダイヤルアップコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥300 |
電話番号 | 0120-650-633/06-6347-0154 |
受付時間 | 9:00~18:00(日・月曜定休) |
CYBER STATION
コース名 | ベーシックコース【ソロ】 |
---|---|
月額(税抜) | ¥500 |
電話番号 | 0120-318-816 |
受付時間 | 10:00~17:00(平日のみ) |
SANNET
コース名 | 電話代込1時間コース |
---|---|
月額(税抜) | ¥280 |
電話番号 | 0120-989-841/011-271-0115 |
受付時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
CyberBB.com
コース名 | CYBERBB ISDNプラン |
---|---|
月額(税抜) | ¥700 |
電話番号 | 0557-81-3941 |
受付時間 | 9:00~17:00(平日のみ) |
interQ MEMBERS
コース名 | おもいやりプラン【J3】 |
---|---|
月額(税抜) | ¥390 |
電話番号 | 0570-00-7300/03-5456-2678 |
受付時間 | 10:00~19:00(土日祝除く) |
FUSION GOL
コース名 | GOLスーパーライト |
---|---|
月額(税抜) | ¥500 |
電話番号 | 0120-987-700 |
受付時間 | 9:00~18:00(年中無休) |
Yahoo!BBをご利用中の場合
ヤフーのメールアドレスを利用している場合には、種類によって異なります。
@yahoo.co.jp の場合
これは、ヤフーのホームページから誰でも使えるフリーメールです。
このフリーメールは、プロバイダーに関わらず、誰でも無料で使えるメールアドレスなので、ネットを乗り換えたとしても何の問題もなく利用できます。
@ybb.ne.jp(光回線)
ヤフーを光回線で使っている場合には残せません。
@ybb.ne.jp(ADSL)
ADSLで利用中の場合、以前は残せるコースがあったのですが、今はそのようなサービスはなさそうですが、公にしていないだけで、実際残せている人も多そうです。一度問い合わせてみた方が賢明です。
ヤフー的には、徐々に減らしていきたいサービスなのでしょうか。
コース名 | メールコース |
---|---|
月額(税抜) | ¥300 |
電話番号 | 0800-1111-820 |
受付時間 | 10:00~19:00 |
JCOM・JCN・その他ケーブルテレビ
ケーブルテレビのメールアドレスを利用中の方は、基本的には残せません。
どうしても残したい場合には、ケーブルテレビの一番安いプランを契約するしかなさそうです。しかし、一番安いプランでも2,980円。アドレスを残すために毎月3,000円払い続けるのは、チョット勿体ないですよね。
アドレス変更の手間がかかったとしても、変更した方がメリットは大きいと思います。
その他
GYAO光のメールアドレスは残す方法がありません。
また、ZEROに関しても、現在新規受付を終了したようです。
他にも、マンションそのもので契約しているようなNTT以外の光も変更できない場合が多いようです。
しかし、最近はスマートフォンが普及してきて、Gmailを利用している人も多いかと思います。
Gmailもフリーメールで、パソコンでもスマートフォンでもチェックすることができるので、会員登録なども徐々にGmailに移行していくのもいいかもしれませんね(っ´ω`c)
※この記事は2016年11月時点での独自の調査により作成しております。
詳細は各プロバイダーへお問い合わせ下さい。尚、サービス変更・終了の場合もございますのでご了承下さい。
NO.1はどこ?インターネット回線おすすめランキング
『インターネットを引きたい。でも、無知でどうしたらいいかわからない!』
インターネットに関して、多くの人は『専門用語が多すぎて分からない』と言います。そして、ネット回線を選択する時は“なんとなく”で選ぶようです。
細かい専門用語を聞いても、結局わからないまんまですし、実際に色々な光回線を比較したところで、料金やサービスなど、どれも大差ないように感じるからです。
しかし!!それでは数万円も損をしているかもしれませんよ!!
インターネット回線は、月々のネット料金だけでなく、スマホのセット割やキャッシュバックもあります。それを知らずに申し込んだ結果『もっと良い光回線があった・・・!』と知ってしまった時のショックは大きいですよね。
しかし、そうは言われてもひとつひとつの光回線を全て比較して一番のものを探すのはかなり大変。そのうち面倒になって『もう繋がれば何でも良いや』となってしまいます。
インターネット回線を検討している皆さんが後悔しないために「満足!納得!」と思えるおすすめの光回線をランキングにしました★
快適にインターネットが使える光回線を、少しでもお得に申し込めるところと一緒にまとめてみました。
ぜひ、この中からあなたにピッタリの光回線を見つけてくださいね!
1位★auひかり
・現金64,000円の高額現金キャッシュバック!
・オプション加入不要!
・他社回線の違約金を負担してくれる!
・ネット料金:月額4,900円~
・auスマホをセットで割引
毎月のインターネット料金が安い上に、他社と比較しても一番高額なキャッシュバックを行なっているKDDIの「auひかり」は、au以外のキャリアを使っている人にもおすすめのイチオシ光回線です。
大きな特徴は回線速度。ゴールデンタイムなどのアクセスの集中する時間帯も、サクサク繋がり、オンラインゲームでも無線で問題なくできてしまうほどの安定感です。
・『ネット遅いーーーーー!!!』というストレスを感じたくない方
・キャッシュバックを沢山もらいたい方
auひかりで決まりです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
2位★ソフトバンク光
・ネット料金:月額5,200円
・現金37,000円 キャッシュバック
・ソフトバンクのスマホ 最大2,000円/台 割引
・提供エリア全国対応
・フレッツ光からの乗り換えの場合は工事なし
エリアが広く、日本全国ほとんどの場所で申し込みができるソフトバンク光は、フレッツ光よりも安く、キャッシュバックも高額。
大きな特徴は、フレッツ光からの乗り換えの場合「転用」という手続きになり、工事ナシ・違約金ナシでとっても簡単ということ。
もちろん、ソフトバンクのスマホもセットで安くなります。フレッツ光ユーザーやソフトバンクユーザーは「ソフトバンク光」がおすすめですo(・ω・。)
3位★NURO光
・2年間の実質負担3,160円/月
・現金30,000円 キャッシュバック
・無線LAN・セキュリティ付
・Softbankスマホ1台につき最大2,000円割引
・関東、東海、関西、九州エリア限定
So-netが関東、東海、関西、九州エリア限定で提供しているNURO光。毎月のネット料金は最安で、しかも回線速度も業界最速の2G。しかも、Softbankのスマートフォンもセットで割引になるという、イチオシの光回線です。
しかし、残念なことに提供エリアが狭いです。こんな神のような光回線ですが、恩恵を受けられるのは一部。ということで3位となりました。
エリア内ならラッキーですね(っ´ω`c)
[NURO光_a8アフィリンク_アウン]