比べるインターネット!|

auひかり・ソフトバンク光などのインターネット回線を比べて、自分にとって何が一番お得な光回線なのかを紹介します!

楽天モバイルのデータ通信1GB未満利用で携帯料金を無料にする方法

楽天モバイルのデータ通信1GB未満利用で携帯料金を無料にする方法

NTTドコモやソフトバンク、KDDIが新料金発表を終え、注目の楽天モバイルも、4月スタートの新料金プランを発表しました。

古参の3キャリアに対し、楽天モバイルは1GB未満無料!なんて目玉も。
日本中の人々が自分の携帯料金プランの見直しを図っていることでしょう。

実は、比べるインターネット管理人ピカコも楽天モバイルへ乗り換えを検討中。。。

というのも、楽天モバイルの新料金プランはデータ容量1GBまで無料で利用できるそうじゃありませんか。

これは、かなり魅力的です。(ニヤニヤが止まらない)

しかし、新しい通信事業者なので、提供エリアの不安や通話品質など、心配も多いですよね。

今回は、楽天モバイルの新料金プランと、メリット・デメリット。
それから、携帯料金を0円で利用する最善策を紹介します。

※本ページは特別な表記がない限り税込価格です

楽天モバイルの携帯料金0円にする方法

結論から先に申し上げると。

常にWiFi環境を整えておくこと

これが、楽天モバイルの携帯料金0円にする方法です。

おすすめ!楽天モバイル以外のモバイルWiFiルーターを持とう

楽天モバイルでは、モバイルWiFiルーターを実質無料で1年間利用できるキャンペーンを実施しています。

しかし、楽天モバイルと一緒に楽天モバイルのWiFiルーターを持っても、データ容量の節約ができるというだけで、楽天モバイルがもしも圏外だった場合の対処ができません。(無料なので試してみたいですけどね)

クラウドSIMのモバイルWiFiなら3キャリアの電波を拾ってくれる

SIMCard

クラウドSIMとは、ドコモ・au・ソフトバンクの3社のSIMをクラウド上で管理し、接続しやすい電波をユーザー全体で分け合っているイメージです。

なので、クラウドSIMのモバイルWiFiとセットで楽天モバイルを使うと、もはや無敵!(は言い過ぎかな)

楽天モバイルがもしも圏外であっても、日本中の携帯電波が入るところであれば、WiFi接続することができるので、1か月のデータ容量1GBは夢ではありません。

モバイルWiFiルーターが安くないと意味がない

そうはいっても、楽天モバイルの大きなメリットは安さ。
クラウドSIM対応のモバイルWiFiで1か月のデータ容量を1GB未満にしたとしても、楽天モバイルの20GB・無制限の利用料金よりも高くなってしまってはあまりメリットが感じられませんよね。

おすすめモバイルWiFiルーターについては後程紹介しましょう。
☆今すぐおすすめモバイルWiFiルーターをチェックする

ZERO宣言。楽天モバイルの新料金プラン

既に多くのメディアサイトで取り上げられていますが、比べるインターネット管理人ピカコ同様、楽天モバイルに乗り換えを検討している皆さんのために、簡単に説明しましょう。

ポイントは”ZERO宣言”

1年間・月額利用料金も契約事務手数料も無料で利用できるというものです。

Rakuten UN-LIMIT Ⅵの月額料金

楽天モバイルTOP※楽天モバイル公式サイトより引用

データ容量に対する月額料金
~1GB ~3GB ~20GB ~無制限
無料 1,078円 2,178円 3,278円

※税込価格

先着300万人限定・1年間無料キャンペーン中

楽天モバイルはユーザーをまず確保しなければなりません。
先着300万人に対し、楽天モバイルの上記月額利用料金を無料にしてくれるというので、”無料”の受付が終了する前にできるだけ早く申し込み・契約したいものです。

旧プランからは自動アップグレード

楽天モバイルの現行の旧プランである【Rakuten UN-LIMIT Ⅴ】を現在利用中の方々は、現在も無料ですよね。

新料金プランへは自動アップグレードされます。また、契約開始日からの1年間は引き続き無料で利用し続けることができるので、新料金プランへ移行しても約束通りの期間が無料で利用できるのでラッキーですね☆

通話料金も無料!Rakuten Linkアプリ

Rakuten Link

Rakuten Link
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

楽天リンクアプリを利用することで、通話料金・SMS全て無料で利用できるという優れもの。
大人数のグループチャットや約66の国と地域でも無料で通話できます。

更には、最新ニュースやクーポンが届いたり、ポイントチェックやポイント支払いの役割も担ってくれるアプリ。

楽天モバイルユーザーでなくとも、楽天リンクアプリだけ入れたい!という方も少なからずいらっしゃるでしょうね(楽天モバイル【Rakuten UN-LIMIT Ⅴ・Ⅵ】契約者限定の配信アプリです)

各種手数料も無料

契約事務手数料 契約解除料 MNP転出手数料
無料 無料 無料

楽天モバイルは縛りなし!なのに、契約事務手数料まで無料!

他社に乗り換えたいときも、MNP転出手数料(電話番号を引き継ぐための番号発行手数料)も無料。
本当に大丈夫?って心配になるくらい、無料です。

さすが、ZERO宣言ですね。

デメリットは楽天モバイル提供エリアの狭さ

楽天モバイルに魅力を感じ、1年間無料だったので契約者数も、提供エリアも順調に拡大しているようです。

楽天モバイルの純粋な提供エリアでカバーできない部分は、パートナー回線として、KDDI(au)から借りている事実をご存じでしょうか?

ただし、このパートナー回線では、楽天モバイルの人口カバー率が70%を上回れば、パートナー解除できるというもののようで、首都圏の駅前や地下などでは”圏外”になってしまうというユーザーの声も多く上がっていたのです。
→ KDDI公式の発表内容

モバイルWiFiルーターで圏外地域をカバーしよう

そこで、おすすめしたいのが、冒頭でもお伝えした”クラウドSIM”を使ったモバイルWiFiルーターの活用です。

楽天モバイルの提供エリアよりも格段に広い、ドコモやau、ソフトバンクの回線を使えるので、圏外の心配がなくなります、

WiFi接続中であれば、電話の発着信もデータ通信もできる

Wi-Fi

WiFi接続ができれば、データ通信ができるのは皆さんご存じでしょうが、通話もできる、というのはご存じない方も多いのではないでしょうか。

楽天モバイルの問い合わせチャットサポートへ連絡し、約6時間後に繋がった回答がこちらです。

avatar

なぞこ

緊急通話(110番や119番)は楽天通信エリアでなければ発信できませんか?

特番通話につきましては、エリアやWi-Fiの接続でもご利用いただけます。

avatar

スタッフ

avatar

なぞこ

楽天モバイルが圏外でも他社のモバイルWiFiで接続していれば通話ができるという認識でよいですか?

圏外の環境におきましても、Wi-Fiに接続いただいていれば、Rakuten Linkを利用した通話は可能です。
その場合、非通知と表示される場合がございます。

avatar

スタッフ

avatar

なぞこ

圏外でも、WiFi接続で楽天LINK経由で特番通話も発信できるということですね(通話料は発生するけど)

左様でございます。

avatar

スタッフ

avatar

なぞこ

最後に、圏外でも、WiFi環境にいれば着信も可能でしょうか

着信につきましても、Wi-fi接続状態であれば可能です。

avatar

スタッフ

ということです。※チャットサポートの回答は、一部重要な部分のみ抜粋して掲載しています。

Twitterなどではサポートが最悪!という声も上がっていましたが、新規契約者向けのチャットサポートでは

本日は、お問い合わせいただきありがとうございます。窓口混雑により、お繋ぎするまでお時間を頂戴し申し訳ございません。大変お待たせいたしました。アドバイザーの●●がご案内させていただきます。」に始まり、全て「ご返事ありがとうございます」「詳細は下記URLをご参照ください」と丁寧に対応いただきました。

チャットで解決するようになったとは、便利な世の中になったものだ♪

業界最安級でおすすめ!モンスターモバイル

※MONSTER MOBILE公式HPより引用

マンスリープラン 1年自動更新プラン 縛りなしプラン
20GB/月 2,090円 2,640円
50GB/月 2,640円 3,190円
デイリープラン 1年自動更新プラン 縛りなしプラン
2GB/日
(1か月最大62GB)
2,728円 3,278円
3GB/日
(1か月最大93GB)
3,278円 3,828円
5GB/日
(1か月最大155GB)
3,828円 4,378円
※税込価格

豊富なプラン設定と、縛りなしプランも選択できる、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)

当初、1日あたり〇GBまで、というデイリープランのみ提供していましたが、2021年2月には1月あたり〇GBまで、のマンスリープランをリリースしました。

楽天モバイルの場合、20GBまでで2,178円なので、モンスターモバイルを一緒に契約すれば同等額で楽天モバイルのエリア外(圏外)部分をカバーできる計算になります。

縛りなしプランにすれば、いつ解約しても契約解除料は無料

楽天モバイルの”ZERO宣言”には遠く及びませんが、縛りなしプランにすれば、契約解除料がいつでも無料で解約することができるので、自分の生活圏に楽天モバイルの電波が問題なく使えるようになったタイミングで解約することができますね。

参考:モンスターモバイルを実際に契約!評判・口コミ調査

まとめ

以上、楽天モバイルのデータ通信1GB未満利用で携帯料金を無料にする方法をお伝えしてきました。

答えは、楽天モバイルとモバイルWiFiルーターの2台持ち!でした。

モバイルWiFiは、安心感もあれば、友達にもWiFiを貸してあげたりもできて結構便利。
(オンラインゲームには不向きです)

おすすめモバイルWiFiについては、業界最安級のMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)を紹介しましたが、他にも多くのクラウドSIMが発売されていますので、よかったら参考になさってくださいね

管理人

ピカコ

ピカコ

比べるインターネットの管理人のピカコです! [詳細]